育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6695678

私だけが臭い?

0 名前::2018/01/20 19:56
皆さん、ジャンバーやコートの襟元臭くなりませんか?
私、数年前からすごく悩んでるんです。
自分の首を触ったらネチャネチャしてませんか?
髪に椿油を付けるから首に付いてるのか?と髪を括ってても時間と共にネチャとします。
汗や加齢臭が全て首に来てる感じで、ワンシーズン洗わないコートの襟には加齢臭が付いてる。
加齢臭って洗っても取れませんよね。
だからジャンバーなんかはザブザブ水で首元を洗っても臭いまま。
首だけです。
私のうなじは臭い。

皆さんは?
1 名前::2018/01/21 12:40
皆さん、ジャンバーやコートの襟元臭くなりませんか?
私、数年前からすごく悩んでるんです。
自分の首を触ったらネチャネチャしてませんか?
髪に椿油を付けるから首に付いてるのか?と髪を括ってても時間と共にネチャとします。
汗や加齢臭が全て首に来てる感じで、ワンシーズン洗わないコートの襟には加齢臭が付いてる。
加齢臭って洗っても取れませんよね。
だからジャンバーなんかはザブザブ水で首元を洗っても臭いまま。
首だけです。
私のうなじは臭い。

皆さんは?
2 名前:ぜんぜん:2018/01/21 12:43
>>1
臭くないよー

クシャミ連発のマスクは臭いけど笑
3 名前:いやー:2018/01/21 12:50
>>1
>皆さん、ジャンバーやコートの襟元臭くなりませんか?
>私、数年前からすごく悩んでるんです。
>自分の首を触ったらネチャネチャしてませんか?
>髪に椿油を付けるから首に付いてるのか?と髪を括ってても時間と共にネチャとします。
>汗や加齢臭が全て首に来てる感じで、ワンシーズン洗わないコートの襟には加齢臭が付いてる。
>加齢臭って洗っても取れませんよね。
>だからジャンバーなんかはザブザブ水で首元を洗っても臭いまま。
>首だけです。
>私のうなじは臭い。
>
>皆さんは?



首は問題ない。
臭いもないし、ネチャネチャなんて全然……

脇(汗)や足(汗)や股(汗)や髪(汗)の方がよっぽど問題。
4 名前:そう?:2018/01/21 13:14
>>1
夏は脇がそうかも?
首や襟元はなんともないわ。

男の人なんかはすぐ襟元汚れるよね。
そんなかんじ?
5 名前:んー:2018/01/21 13:57
>>1
椿油つけて油ギトギトなんじゃない?
ねちょねちょなんて想像つかない。
もしかしてお風呂に入らない、髪の毛も何日も洗わないっていってた人?

襟元とかなんてサラサラで汚れないよ。
襟元汚れるのは主人のYシャツとか息子のYシャツ位。Yシャツは擦れるから仕方がないのかと思ってるけど、自分がシャツ着ても汚れないよ。
6 名前::2018/01/21 14:09
>>1
ありがとうございます。
やっぱり私だけだ。
首のネチョネチョが気になり出したら余計に酷くなった気がします。

洗わないなんてとんでもない。
私は清潔です。
首回りどころか耳の後ろにかけて綺麗に洗ってますし、お気に入りのコートを着る前は蒸しタオルを使って首後ろを拭きます。

加齢臭って、苦味ばしってません?
そうそう、親父臭寄りです。私の首の匂いは旦那の枕のと似てる。

子供が肩を揉んでくれようてして、「母さんの肩なんかヌルヌルしてる」と言われた事あるので後ろデコルテ一体かも。

一昨年くらいに薄い色のダウンコートを着ていたんだけど、首回りに脂がついて色が変わってたんです。
シーズン終わりに、首回りを台所洗剤で洗ったり、オキシクリーンにつけてみたりしたけど、親父みたいな匂いは取れなかったから破棄しました。

私は特殊なんですね。そう言えば背中もヌルヌルしてる気がする。
私の裏側はヌルヌルだらけですね。

ありがとうございました。
7 名前:あぶら:2018/01/21 14:10
>>1
私は乾燥肌なので襟元の悩みはないけど、
子供は汗かきだから夏は困る。
検索してみると、冬のコートは中性洗剤やベンジンなどを布にしみこませて拭き、熱いお湯で絞ったタオルで叩くようにふき取るといいらしい。
8 名前:ごめん:2018/01/21 15:36
>>6
> 首のネチョネチョ

> そう言えば背中もヌルヌルしてる気がする。
> 私の裏側はヌルヌルだらけ
>


真剣なお悩みなんだろうけど、ヌルヌルネチョネチョ連呼に、私の裏側はヌルヌルだらけで噴きだしてしまった。

背中じゃなくて掌がいつも熱くてヌルッとした感触の人(店員さん)がいるけど、人によって汗(熱?老廃物?)が出る場所が違うのかもしれないね。
いい匂いのする制汗シートでこまめに拭いてもダメかしらね。
9 名前:、ィ、ネ:2018/01/21 15:45
>>1
エタ、ャスミ、??熙テ、ニ。「イテホヒ、隍?ム、??鬢キ、、、陦」
ツュ。「ヌリテ譯「カサ。「ニャ、ネ、ォ、タ、テ、ソ、ォ、ハ。」
ク。コキ、ニ、゚、ニ。」
10 名前:ねー:2018/01/21 16:31
>>1
まあ、「襟汚れ」ってあるから
首の後ろは、其れなりに垢が出る場所なんだろうなーとは思う。

でも、臭いはほぼ話題にもならないよね。
他にクサイ場所はいろいろあるし。

それより、ネチョネチョって……
汗かいたとしても、そんなにネチョネチョしないよね。
しかも背中も?

もしかして、超しっとりタイプ入浴剤を、さらに分量過多に入れてるとか
入浴後、ボディミルク系を塗りたくってるとかじゃないの?
11 名前:皮膚科:2018/01/21 22:11
>>6
>私は特殊なんですね。そう言えば背中もヌルヌルしてる気がする。
>私の裏側はヌルヌルだらけですね。



もうごめんなさい!
深刻な悩みだというのは分かっているけどどうにも堪らないパワーワードで!
皮膚科に相談してみるとか内科とか循環器科とかに相談してみるってのはどうかな?
私は3年くらいかな?
頭頂部から後頭部にかけてネチョネチョでベッタベタという恐ろしい事態に見舞われて、本当にどうしたらいいのかって思い悩んでたんだよね。
それはでもシャンプーの時に使う頭皮マッサージのやつを買って使ったらあっさり解決したの。
でも自分で思いつく限りのことをしてもダメなら皮膚科に行こうと思ってたんだよ。
だから主さんも色々試したんだから今度は病院で相談して解決の糸口を見つけてはどうかな?
12 名前:ないない:2018/01/21 23:01
>>1
50代だけど、サラサラしてます。
加齢臭もほぼない感じ。



>皆さん、ジャンバーやコートの襟元臭くなりませんか?
>私、数年前からすごく悩んでるんです。
>自分の首を触ったらネチャネチャしてませんか?
>髪に椿油を付けるから首に付いてるのか?と髪を括ってても時間と共にネチャとします。
>汗や加齢臭が全て首に来てる感じで、ワンシーズン洗わないコートの襟には加齢臭が付いてる。
>加齢臭って洗っても取れませんよね。
>だからジャンバーなんかはザブザブ水で首元を洗っても臭いまま。
>首だけです。
>私のうなじは臭い。
>
>皆さんは?
13 名前:スプレー:2018/01/21 23:06
>>1
40を超えてから体臭に気を使うようになりました。
夜お風呂上りに制汗スプレーを全身に(特に首回りと背中)。

最近の物はよくできていて、朝起きてパジャマを嗅いでも臭くありませんし、体もサラサラしている気がします。
体が清潔な時に使うことで、その状態が保たれている気がします。

良ければお試しください。
14 名前:わたしも:2018/01/21 23:26
>>1
主さんの一歩手前かも。

首の後ろ(うなじ)や背中の真ん中(背骨のライン)はぬるりとした脂っぽさがあるよ。
あとは胸の間、耳の裏側も。

汗をかくのは首の前、体の横(脇腹等)、胸の下。

ヌルつくところと汗をかくところってちょっと違うんだよなぁ。
なんでだろ。

洋服を捨てるほどの染み込んだ臭いにはまだならないけど、そのうちくさくなるのかな。
腋臭でもないし、耳垢も乾いているんだけど、どんどん体が脂っぽくなってきた。
15 名前:介護:2018/01/21 23:36
>>14
>主さんの一歩手前かも。
>
>首の後ろ(うなじ)や背中の真ん中(背骨のライン)はぬるりとした脂っぽさがあるよ。

うん。私もそう。首は大丈夫だけど、背中のくぼみが上手く洗えなくて、久しぶりに旦那とお風呂に入って洗ってもらった。手が届かなくて、ナイロンタオルを使うんだけど、今一つ力が入らないのよね。

旦那とお風呂に入るって、昔はラブラブな感じだったけど、今はちょっと介護チック…。
16 名前:ランゲ:2018/01/21 23:52
>>1
主さん、生理はどんな感じ?
私、ホルモンバランスが崩れて、自律神経が悪くなった時、私は脇だったけど、ぬるぬるの汗がでたよ。

>皆さん、ジャンバーやコートの襟元臭くなりませんか?
>私、数年前からすごく悩んでるんです。
>自分の首を触ったらネチャネチャしてませんか?
>髪に椿油を付けるから首に付いてるのか?と髪を括ってても時間と共にネチャとします。
>汗や加齢臭が全て首に来てる感じで、ワンシーズン洗わないコートの襟には加齢臭が付いてる。
>加齢臭って洗っても取れませんよね。
>だからジャンバーなんかはザブザブ水で首元を洗っても臭いまま。
>首だけです。
>私のうなじは臭い。
>
>皆さんは?
17 名前:ごめん:2018/01/22 06:17
>>15
何歳なんですか?
いえ、否定する訳で無くて、やっぱり仲いいんじゃないですか?
頼んでまで洗ってもらうって…。
普通なら、一人でもどうにもなるもんね。
>
>旦那とお風呂に入るって、昔はラブラブな感じだったけど、今はちょっと介護チック…。
18 名前:あぶらん:2018/01/22 06:58
>>1
食事が脂っこいものばかりだと、出るとか?

ジャンパーを水でザブザブって、変だと思うけど。
水だけだと臭くなると思う。クリーニングに出さないのが不思議。
コートをワンシーズ洗わないのも気になる。
コート、何着ありますか?
最低3着を回さないと臭うかも。
19 名前:年齢は?:2018/01/22 07:00
>>6
>私は特殊なんですね。そう言えば背中もヌルヌルしてる気がする。
>私の裏側はヌルヌルだらけですね。
>



主さんが40代に突入しているなら、更年期じゃない?
更年期だと汗が流れるように出る人もいると言うから、主さんの場合、ヌルヌルの汗が出ているのかも。
20 名前:ボソボソ:2018/01/22 08:56
>>19
>>私は特殊なんですね。そう言えば背中もヌルヌルしてる気がする。
>>私の裏側はヌルヌルだらけですね。
>>
>
>
>
>主さんが40代に突入しているなら、更年期じゃない?
>更年期だと汗が流れるように出る人もいると言うから、主さんの場合、ヌルヌルの汗が出ているのかも。

40代どころではないような。
ジャンバーって。
21 名前:ブルゾン:2018/01/22 09:33
>>20
>40代どころではないような。
>ジャンバーって。

50代後半だと思って読んでた。
椿油とかジャンバーとか。

ところでジャンバーって言う?ジャンパーだと思っていたんだけどな。
22 名前:Tしゃつ:2018/01/22 10:26
>>1
首は加齢臭が出やすいんだって。
対策は、既に試されているように朝もお湯で絞ったタオルで拭くこと。
あとは加齢臭に効くサプリがあるみたいだけどどうだろう。
汚れた服は、酸素系漂白剤とお湯を使ってつけおきした後で普通に洗うといいみたいよ。

私はコートは大丈夫だけど、ジムで汗をかいたTシャツが臭いやすくなった。
漂白と洗濯で取りきれなくなると早めに処分してる。
23 名前:酷いか酷くないか:2018/01/22 10:47
>>6
>首のネチョネチョが気になり出したら余計に酷くなった気がします。

ネチョネチョするほどって人は女性では少数派だろうけど
加齢臭は首の後ろから発生してるから
女性でも、40後半から臭いだしてると思うよ。
ただ、スポーツしてる人は臭いが軽減される傾向があると思う。


>首回りどころか耳の後ろにかけて綺麗に洗ってますし、お気に入りのコートを着る前は蒸しタオルを使って首後ろを拭きます。

そんな事してもあまり関係ないかも。
ここで何度も言ってるけど、腋臭も加齢臭も
汗一滴自体がぷんぷん匂ってる人なんて
日本人でいる?って感じ。

臭う理由は服に付いた汗が雑菌と混ざって臭い出してる人が多いと思う。
食品は、乾燥した方が匂うでしょ?
それと同じで、汗がついた服が乾燥したら
凄く臭いだすし、臭ってないと思っても
臭い素が閉じ込められた服を
自分の汗で再度濡らすと強烈に臭い出すんだよね。

私はプチ腋臭だから、一時間でも着た服は全て洗濯するよ。
セーターは脇部分がブカブカの物は
直接汗を吸う事がないから毎回洗わないけど
ピタッとする物は一度で洗ってる。

加齢臭に対しては、ダウンとか毎回洗うのは大変だと思うので
冬場は下着をハイネックにしたらどうかな?
普段着なら、重ね着風で変ではないし
首の汗が直接ダウンの襟につかないので今よりはずっと
防げると思う。

それと、そんなに酷いなら、シーズン最後のみではなくて
もう少しダウンを洗うべきだと思うよ〜
自分の体温と同じか少し高いお湯と食器洗剤で襟を手洗いして
その後は洗濯機のドライコースで洗えばいいと思うよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)