NO.6695938
習い事の隣が新聞屋
-
0 名前:そろばん:2011/08/28 07:15
-
こういうことはあんまり書きたくないのですが…差別だと思われた方、ごめんなさい。先に謝っておきます。
新聞配達、新聞拡張員勧誘の方ってどう思われますか?
私の近所では、勧誘の方も配達の方もちょっと???って感じです。独特の雰囲気というか、なんというか、、、、。
勧誘もかなりしつこくて、ヤ〇ザ?って思うような態度です。配達の人もバイクを猛スピードで蛇行運転(まっすぐ走らない)したりと、理解に苦しみます。歩いていると挑発的な運転をしてきます。正直怖いです。
本題はここからになるのですが、低学年の子供をそろばん教室に通わせることになったのですが、その教室の隣が新聞屋で、いつも前を通ると、なんとも言いようのない雰囲気の方々がたむろしていて怖いです。
教室も子供一人で歩いて行ける距離なので、一人で通えるようになったら…
以前、そんなような事件ありましたよね。。。配達員が誘拐して…
教室、別の所に変えた方がいいでしょうか??
-
1 名前:そろばん:2011/08/29 17:57
-
こういうことはあんまり書きたくないのですが…差別だと思われた方、ごめんなさい。先に謝っておきます。
新聞配達、新聞拡張員勧誘の方ってどう思われますか?
私の近所では、勧誘の方も配達の方もちょっと???って感じです。独特の雰囲気というか、なんというか、、、、。
勧誘もかなりしつこくて、ヤ〇ザ?って思うような態度です。配達の人もバイクを猛スピードで蛇行運転(まっすぐ走らない)したりと、理解に苦しみます。歩いていると挑発的な運転をしてきます。正直怖いです。
本題はここからになるのですが、低学年の子供をそろばん教室に通わせることになったのですが、その教室の隣が新聞屋で、いつも前を通ると、なんとも言いようのない雰囲気の方々がたむろしていて怖いです。
教室も子供一人で歩いて行ける距離なので、一人で通えるようになったら…
以前、そんなような事件ありましたよね。。。配達員が誘拐して…
教室、別の所に変えた方がいいでしょうか??
-
2 名前:うーーーん:2011/08/29 18:00
-
>>1
それは新聞屋による。
前に住んでいたところは
近所の人が新聞屋さん経営だったけど
すごく感じよくてよかった。
朝日とか読売やってるところは駄目だね。
ガラが悪くて。
勧誘員もちょっとやさぐれた感じだし。
-
3 名前:なかび:2011/08/29 18:01
-
>>1
>新聞配達、新聞拡張員勧誘の方ってどう思われますか?
道ですれ違うとちゃんと挨拶をしてきますよ。
地域で仕事してるから、地域の人をないがしろにするようなことはしないと思われます。
勧誘員は極たまにしか見ませんが、○○新聞以外取るつもりないと言うとすぐに帰ってくれます。
特に問題ありません。
>教室、別の所に変えた方がいいでしょうか??
お好きにどうぞ。
あなたのお子さんの安全はあなたが守ってください。
-
4 名前:そろばん:2011/08/29 18:09
-
>>2
やはり地域によるんですね。
まさしく、朝日、読売です。
以前、住んでいた所のそんな感じで怖かったです。
貴重な意見ありがとうございました。
大変参考になりました。丁寧にお答えくださり、あなたは本当にいい人ですね。
-
5 名前:ハム、ィ、?ミ。ゥ:2011/08/29 18:32
-
>>1
ハム、ィ、ソ、、、ハ、鯡ム、ィ、?ミ、、、、。」
イソクホ。「シォハャ、ヌ、ウ、ホトル、ホ、ウ、ネ、ステヌ、ヌ、ュ、ハ、、、ホ。ゥ
ハ?ニ、タ、隍ヘ。」
-
6 名前:まあね:2011/08/29 18:43
-
>>1
一般的には人生の落ちこぼれが多いね
でも今すごいうるさいのよ
無理な勧誘は禁止
入会時はきちんと説明通りの景品を渡してるか
-
7 名前:そうなのか:2011/08/29 19:10
-
>>6
> 一般的には人生の落ちこぼれが多いね
>
> でも今すごいうるさいのよ
> 無理な勧誘は禁止
それで最近はあっさりと帰ってくれるのね。
前なんて酷くて
「裏の小川です」
って言うからさ、
近所の人なのかと思ってドア開けちゃったことが
あったよ。
-
8 名前:匿名さん:2018/08/10 22:36
-
あほやの!
<< 前のページへ
1
次のページ >>