NO.6695961
こういう旦那の接し方
-
0 名前:疲れた:2017/02/19 14:11
-
旦那に意見を言うと百パーセント言い返してきます。
それも怒鳴りだし暴れます。
だから怒らせないように言うのですがそれでも精一杯の声を張り上げうるせー黙れくそばばと二言目に言われます。
私も疲れてしまって
汚い話なのですが、旦那は下が汚くしょっちゅう大の方をもらしたり、便器につけたりするのです。
まさか便器についてるなんて思ってもないのて私も子供達も座ってしまいます。
でふと見ると座るところについてるのです。
それを旦那が怒らないように言うのですがうるせー黙れくそばばといわれます。
いい年した大人が何故しょっちゅうトイレを汚すのか私には理解出来ません。
どこかおかしいのでしょうか
どうすればもらさないようになりますか
とても恥ずかしく情けない相談ですが真剣悩んでます。
-
1 名前:疲れた:2017/02/20 20:01
-
旦那に意見を言うと百パーセント言い返してきます。
それも怒鳴りだし暴れます。
だから怒らせないように言うのですがそれでも精一杯の声を張り上げうるせー黙れくそばばと二言目に言われます。
私も疲れてしまって
汚い話なのですが、旦那は下が汚くしょっちゅう大の方をもらしたり、便器につけたりするのです。
まさか便器についてるなんて思ってもないのて私も子供達も座ってしまいます。
でふと見ると座るところについてるのです。
それを旦那が怒らないように言うのですがうるせー黙れくそばばといわれます。
いい年した大人が何故しょっちゅうトイレを汚すのか私には理解出来ません。
どこかおかしいのでしょうか
どうすればもらさないようになりますか
とても恥ずかしく情けない相談ですが真剣悩んでます。
-
2 名前:娘と似てるわ:2017/02/20 20:05
-
>>1
夕飯食べながら中1のアスペルガーの娘と話していて、ちょっとアドバイスしたら、うるせー黙ってろよ、クソババァと騒がれ自室に避難しました。常に会話になりません。しかもだらしない。
ご主人と似たタイプかも。
-
3 名前:言われたくない失敗だから:2017/02/20 20:13
-
>>1
そういうの恥ずかしい失敗だから
カーッとしちゃうんじゃないかな。
他の対処がいいんじゃないかなあ。
痔とか?
-
4 名前:最近?:2017/02/20 20:17
-
>>1
手間だけど、旦那さんがトイレに行った後を見に行って汚れているのを見せる。
そして、出来れば掃除させる。
汚すようになったのは最近?
今まではどうだったの?
座る人は面倒でも座る前に汚れてないか確認する。
トイレが二つあれば一つを旦那さんの専用にする。
それでも怒るなら病院へ行ってこいクソジジィとキレてみる。
-
5 名前:んー:2017/02/20 20:19
-
>>1
旦那さんは治らないから使い捨てシートみたいのを
便器において、汚れたら捨てるようにしたら?
とても太っててお尻の形と便器が合わないとか?
下痢気味で間に合わないとか?
-
6 名前:主です:2017/02/20 20:32
-
>>1
ずっとそんな感じです。
掃除してとも言ってみました、トイレお掃除シートがあるからそれで拭いておいてとも言いました。
でも悪いとか反省はなしに、うるせー黙れとしか言わないのです
その度に掃除しるのが嫌です。子供のならまだしも旦那の後始末なんて
言っても逆ギレしてそれに言い返したものなら暴れます
ほんと疲れました。
-
7 名前:ごめん:2017/02/20 20:40
-
>>1
どう考えてもトイレの件を抜きにしても良い夫とも思えないし、良い父とも思えない人だよね?
トイレ汚した挙句に、反省どころかうるせークソババ!なんて怒鳴って暴れるなんて最悪じゃないですか。
漏らす漏らさないとか、どうしたら以前にわたしなら家出るよ〜。だって夫のウンコの始末しながら一生おえるなんて嫌だ。ぞっとするわ。自分がどんどん汚れていく気がする。
仮に病気で、本人も反省して直す意思があるならともかく。
-
8 名前:私なら:2017/02/20 20:45
-
>>6
とことんやってやります。
うちの旦那もよくトイレを汚してたのですが、座る真正面のドアに、「汚すな!汚したら掃除!」と大きく書きました。そして掃除の手順を記述。
それでキレてきたら、それ以上に私が切れてましたね。
汚れてた便器にそのまま座らせたこともあります。
さすがに懲りて、それ以降汚れた便器を見たことはありません。ということは掃除してるんでしょうね。
今はトイレを二つ作り、ひとつを旦那専用にしました。
たまにチェックしますが、とてもきれいに使ってます。
-
9 名前:うちの:2017/02/20 21:12
-
>>1
息子がトイレの使い方が汚いタイプです。
ほんとーに腹が立つんだよね、、
うちは息子だから、壁に頭がんがんぶつけて何回言わせんだー!!
トイレは神様がいるって言ったよね!!
汚いトイレを誰が次に使いたいと思うんだ!!ぶざけんな!!!
この糞野郎!!トイレ使うな!!外でやってこい!
ってブチ切れた事がある。
あと、水ぶっかけたり。
一度思いっきりキレてみたら?
もし殴られたら、110かしら。アホらしいけど。
-
10 名前:なんか:2017/02/20 21:58
-
>>9
ビッグダディの美奈子が思い浮かんだ。
-
11 名前:どうしてるの?:2017/02/20 21:58
-
>>1
そんな旦那に対してどうしてるの?言い返さないの?
私の旦那も同じ感じなんだけど、最初の頃は萎縮して、何も言えなくなって行ったけれど、私の持ち前の気の強さのおかげで、どう考えてもおかしいぞ・・・その言い方はおかしい!!と思い立った頃から暴言を吐き返しています。
だからね、長年一緒にいる事になって私まで心が荒むの。
たまに、主人から離れて綺麗な心を持ってる人と接しないと、私はどんどん醜くなっていきます。
「ころ○ぞ!ぼけ!」とか「しね!ババア!」とかちょっとした不機嫌ですぐに口から出る。だからすぐに対抗できるように、私も「お前がしね!ボケ!」と言う様になった。お父さんお母さんごめんなさいだよ。
主さんの場合だと、私は先にキレる。暴言吐く前に吐く。
「便器にう○こ付けるなんぞ、ボケ老人か!廃棄物やろうが!」と言うだけ言って引っ込む。
んで、絶対相手に言い返しさせない。
毎日こんな生活ですよ。
私のせこい所は、自分だけ子供の前で暴言吐かない。
だから子供からは「いつもお父さんに暴言吐かれているお母さん」なの。
あの暴言、ほんとしねばいいのにと思うくらい憎い。
-
12 名前:うん:2017/02/20 22:00
-
>>2
>夕飯食べながら中1のアスペルガーの娘と話していて、ちょっとアドバイスしたら、うるせー黙ってろよ、クソババァと騒がれ自室に避難しました。常に会話になりません。しかもだらしない。
>
>ご主人と似たタイプかも。
うん。
私も旦那さんのこと障害者?と思ったよ。
よく主さん我慢して一緒にいるね。
私は無理だわ。
-
13 名前:殴れ:2017/02/20 22:08
-
>>1
今からこれでは、もっと年取った時大小便を漏らすよ。
漏らしたことが恥ずかしいから逆切れするか汚れた下着を隠しだすだろうね。
サイテー!
殴れ、離婚しろ!
-
14 名前:うん:2017/02/20 23:32
-
>>1
旦那が汚した部分はそのまま放置、あなたと子供はトイレを使う都度ペーパーか専用の敷くやつを使用。
一度とことん汚させて見たら。
最終兵器は子供じゃない?
子供にパパの使った後トイレ汚い!嫌い!て言わせたらいいよ。
-
15 名前:コーウン:2017/02/20 23:40
-
>>1
いっそのこと、同じことをしてやる、とか。
ご主人がトイレに行く前を狙って、ウンコを便座に大量に付けておく。
実際は似たような色合いのものでいいと思うけどね。
ペットがいればその糞を使ったり。
それで自分がどう思うか、ご主人は少し考えればいい。
でーもー、ご主人のような人は直らないよ。
死ぬまでそのままだと思う。
主さんのお宅はトイレ2つある?
もしあるなら、1つはご主人用、もう1つは他の家族用にしちゃうのが一番いいよね。
こんな汚いクソ夫、離婚するのがいいとは思うけどさ、そうそう簡単に離婚なんてできないしなぁ。
なんとか主さんとお子さんたちが不快な思いをしないように工夫しないとね。
何かほかにいい案がもらえるといいね。
-
16 名前:うん:2017/02/21 00:32
-
>>1
もうそういうのは治らないんだよね。
家族はトイレを汚す、それが当たり前
汚しても気づかないしましてや掃除なんてしない、前提で
淡々と日々の汚れを拭く。
たいした手間じゃない。
それで家族間の軋轢が生まれないのなら。
暴言を吐き合うようなギスギスした家庭、嫌じゃん。
汚したんだから拭けよ!って気持ちじゃ言われた側だって素直になれないよ。
黙って拭いて大人しくしてるか
旦那の首根っこ掴んで汚れた便座に突きつけて
てめえ次やったらコロすぞと脅して改心させるかだよ。
相手を正すんじゃなくて自分が変わった方が幸せに暮らせるよ。
ところでそういう嫌な旦那って、職場ではどうなの?
意外といい人やってたりするんかな。
-
17 名前:うんちん:2017/02/21 01:58
-
>>1
トイレ一個なの?
他にもトイレあるなら旦那さん以外はそっち使ったらいいかも。遠くて不便とかでも。
そしたらうん付き便器を次旦那さんが使う時自分で掃除しないかな?
<< 前のページへ
1
次のページ >>