育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6696279

ピーチ飛行機

0 名前:乗りたい人:2018/04/26 22:19
乗った事ある人いますか?
すごく安いので惹かれるんですけど、
飛行機がすごく苦手なので、座席が狭すぎると
閉鎖感で不安が強くなったらと思うと怖くて
今まで利用した事がありません。
でも国内旅行だと一人4千円くらいで
行けるし、びっくりするくらいJAL等に比べると
安いから、もし以外と座席もゆったりしてるとか
揺れもないのなら挑戦してみようかなと思ってます。
あと、ビジネスクラスやファーストクラスって
あるんでしょうか?
1 名前:乗りたい人:2018/04/27 17:03
乗った事ある人いますか?
すごく安いので惹かれるんですけど、
飛行機がすごく苦手なので、座席が狭すぎると
閉鎖感で不安が強くなったらと思うと怖くて
今まで利用した事がありません。
でも国内旅行だと一人4千円くらいで
行けるし、びっくりするくらいJAL等に比べると
安いから、もし以外と座席もゆったりしてるとか
揺れもないのなら挑戦してみようかなと思ってます。
あと、ビジネスクラスやファーストクラスって
あるんでしょうか?
2 名前:えーーーと:2018/04/27 17:06
>>1
まず時間通りに飛びません。
時間通りに飛ばなくてもOKならいいかも
友達はピーチの羽田行きで3時間待たされてたよ。
まぁ良くある事。らしい。
安いからしょうがないねーって感じ
あと、発着が一番遠い場所なので移動距離もすごくあると言ってました

ステイタスシートはなかったはず
3 名前:主です:2018/04/27 17:13
>>2
ええええ!
それは座席問題よりも問題ですね・・・・・。
3時間は予定が大幅に狂うので、
ちょっと利用できないかも。
やっぱり激安はそれなりの大きなデメリットが
あるんですね。
ありがとうございました!!
4 名前:成田:2018/04/27 18:14
>>1
ジェットスターの話じゃダメ?
新千歳⇄成田を4回乗ったけど、
問題は起きなかった。
確かに狭い。
水さえ有料。
荷物の無料預かり重量制限もある。
でも移動が目的だからそれで充分。

でも、夏に友達と旅行するんだけど、主さんと同じで狭い空間がだめって言うんでANAにした。
そういう理由があるなら辞めた方がいいよ。
逃げ場がないもの。
パニック起こしちゃうかも。
5 名前:うん:2018/04/27 18:17
>>1
狭いよ。足元が。
私は閉所恐怖症で飛行機も苦手なのできびしかったです。二度と乗らない。
あと、機内の音が常にうるさいです。
6 名前:どこ:2018/04/27 22:27
>>1
LCCは安いけど何でも有料なんだよね。
で、私と子供2人連れて3人で1月に札幌に遊びに行った時、ジェットスターで行ったんだけどとにかく機内持ち込み手荷物に苦労しました。
他のLCCより手荷物重量厳しくて、どうしても私の荷物がぎりぎり超えてしまうので、子供達のトランクに無理やりお土産押し込めて、3人のトランクにぎゅうぎゅうに詰め込みました。

バニラエアは55×40×25cm、7㎏まで
ジェットスターは56×36×23、7㎏まで
peach、スターフライヤー、Air Do、スカイマークは55×40×25cm、10㎏まで

狭いのはLCCだし仕方ない。
それが困るならJALでもANAでも。
300席ぐらいのエアバス社の飛行機で、そん〜なに揺れなかったけどな。
7 名前:沖縄:2018/04/27 23:03
>>1
沖縄に行くのに利用した。
出発口が空港の端っこ。
便が夜中。
席が確かに狭い。
機内食などなんでも有料。

でも、普通に時間通りだったし、数時間の移動手段だし、安さには勝てないので私はまた利用すると思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)