NO.6696424
計算ができない人
-
0 名前:めんどうです:2017/05/14 06:01
-
先日子供の泊りがけの遠征のお手伝いに行きました。
当初の予定では親は日帰りの予定で私、Aさん、Bさんの3人で私の車で乗り合わせて行きました。
親の交通費は出ないので高速代、ガソリン代は3人で割り勘して1人当たり5千円程かかりました。
これは私が一括して立て替えました。
日帰りの予定でしたが子供に予想外のトラブルがあり結果的に1泊しました。
宿泊費はそれぞれその場で支払いました。
帰ってきた後に今回は子供達のトラブルで泊まりになったりしたので、行かなかった保護者達で話し合ったようで皆さんが出し合ってくれて足りないだろうけど、と5千円ずつ補助を頂きました。
丁度、交通費分助かる形になるので有り難いと思いました。
それからすぐにAさんは私に5千円くれたのですが、Bさんが支払う気配がありません。
その週末に顔を合わせたので交通費の5千円いつくらい支払ってくれる?と聞いてみました。
Bさんは凄く驚いた顔をして、「だって保護者会から5千円もらったでしょう?それぞれその分補助してもらったからチャラでしょう?」と怒り顔で言われました。
そもそも私が1万5千円、立て替えているから5千円補助をもらっても1万不足するでしょう?と言ってもそれぞれ5千円もらったから丁度いいはずだと日本語が通じません。
補助がでたから5千円支払ったら私が得をする、と他の人に力説したそうです。
困った事にそれで納得してしまう人もいて私が理不尽な事を言っていると思っている人もいる模様です。
Aさんが自分が間に入るから、と言ってくれてまだ保留状態です。
Aさんの言い分に騙される人っているのかなぁー。
-
1 名前:めんどうです:2017/05/15 11:49
-
先日子供の泊りがけの遠征のお手伝いに行きました。
当初の予定では親は日帰りの予定で私、Aさん、Bさんの3人で私の車で乗り合わせて行きました。
親の交通費は出ないので高速代、ガソリン代は3人で割り勘して1人当たり5千円程かかりました。
これは私が一括して立て替えました。
日帰りの予定でしたが子供に予想外のトラブルがあり結果的に1泊しました。
宿泊費はそれぞれその場で支払いました。
帰ってきた後に今回は子供達のトラブルで泊まりになったりしたので、行かなかった保護者達で話し合ったようで皆さんが出し合ってくれて足りないだろうけど、と5千円ずつ補助を頂きました。
丁度、交通費分助かる形になるので有り難いと思いました。
それからすぐにAさんは私に5千円くれたのですが、Bさんが支払う気配がありません。
その週末に顔を合わせたので交通費の5千円いつくらい支払ってくれる?と聞いてみました。
Bさんは凄く驚いた顔をして、「だって保護者会から5千円もらったでしょう?それぞれその分補助してもらったからチャラでしょう?」と怒り顔で言われました。
そもそも私が1万5千円、立て替えているから5千円補助をもらっても1万不足するでしょう?と言ってもそれぞれ5千円もらったから丁度いいはずだと日本語が通じません。
補助がでたから5千円支払ったら私が得をする、と他の人に力説したそうです。
困った事にそれで納得してしまう人もいて私が理不尽な事を言っていると思っている人もいる模様です。
Aさんが自分が間に入るから、と言ってくれてまだ保留状態です。
Aさんの言い分に騙される人っているのかなぁー。
-
2 名前:図解:2017/05/15 12:44
-
>>1
保護者会からもらったのは余分にかかった宿泊費で、交通費は三人の自己負担。
だから交通費は3人が5千円ずつ出さなきゃいけないのよ、と図解しても駄目かな。
多分、お金を出したくないという潜在意識が思考を停止させているんだと思う。主さんが何を言おうとしているかを考えず、自分の意見を説明することだけを考えて。
だから一発で理解できるようなシンプルな説明が必要なんじゃないかな。
-
3 名前:あー:2017/05/15 12:52
-
>>1
その、支払わなくてゴネてる人は、
5千円の補助を「交通費分」と勝手に
解釈してる所から、誤解が生じている
ような気がします。
まあ、それが仮に交通費分だとしても、
ヌシさんが立て替えているのだから、
支払うのは当然なのですが。
現在、その人は「交通費分5千円」と
「補助分5千円」が手元に残っている
わけだから、普通に考えておかしいと
気付きそうなもんなんだけどね。
うまく、間に入ってくれた人が説明
してくれるといいね。
いい方向に行くことを願っています。
-
4 名前:ごめん:2017/05/15 12:54
-
>>1
> 親の交通費は出ないので高速代、ガソリン代は3人で割り勘して1人当たり5千円程かかりました。
> これは私が一括して立て替えました。
ました。
>
交通費は主さん立替で1万5千円かかり、
> 皆さんが出し合ってくれて足りないだろうけど、と5千円ずつ補助を頂きました。
> 丁度、交通費分助かる形になるので有り難いと思いました。
皆からのカンパは5千円ってこと?
それとも「5千円ずつ」とあるから合計1万5千円?
で、そのカンパは交通費に充てるってことでいいの?
交通費に充てるってことは主さん立替の1万5千円からカンパ分引くんだよね?疑問ばっかでごめん。
-
5 名前:べつべつ:2017/05/15 13:03
-
>>1
主さんが立て替えた交通費と、補助がでた宿泊費は、別に考えないとですよね。
Bさんは頭カチカチで、何をどう説明しても無駄なような嫌な予感がしますね、
上手く説明して理解してくれて、ちゃんと交通費払ってくれるといいね。
-
6 名前:子ども並み:2017/05/15 13:14
-
>>1
紙に書いて説明してみては?
それでもわからないなら、実際にお金を動かして説明する。
うちの子が小さい頃、
お小遣いと、一度自分(子ども)で出したけど
家のお金で出してあげる分、から
立て替えて出してあげた分引いて…って
説明してもわからなかったから
実際お金動かして教えたよ。
それにしても、チャラになる、と言ってるけど
5000円もらうだけもらって払ってないんだから、
チャラじゃなくてプラスになってるよね、その人。
そのこと理解できてないんだね。
そういう人いるよね…イラッとしちゃう。
-
7 名前:私もわからん:2017/05/15 13:25
-
>>4
>> 親の交通費は出ないので高速代、ガソリン代は3人で割り勘して1人当たり5千円程かかりました。
>> これは私が一括して立て替えました。
>ました。
>>
>
>
>交通費は主さん立替で1万5千円かかり、
>
>
>
>> 皆さんが出し合ってくれて足りないだろうけど、と5千円ずつ補助を頂きました。
>> 丁度、交通費分助かる形になるので有り難いと思いました。
>
>
>皆からのカンパは5千円ってこと?
>それとも「5千円ずつ」とあるから合計1万5千円?
>で、そのカンパは交通費に充てるってことでいいの?
>
>
>交通費に充てるってことは主さん立替の1万5千円からカンパ分引くんだよね?疑問ばっかでごめん。
同じくわからない。
5000円づつもらったのはそれぞれ??
主さんだけがもらったんじゃないってことね?
第一交通費が5000円づつってすごすぎるね。
どこまで?
-
8 名前:?ばかり:2017/05/15 13:26
-
>>1
>Aさんが自分が間に入るから、と言ってくれてまだ保留状態です。
>
>Aさんの言い分に騙される人っているのかなぁー。
Aさんが騙すってどうして?
Aさんは間に入って説明でしょう?
子ども達の遠征のお手伝いは交代制なの?
他に行かなかった人もいるのに、宿泊がなかったとしてもガソリン代だけで1万5千円。それを行った三人で負担なんてすごく不公平な気がする。
Bさんが混乱している理由にはそういうのもあるかな?
なんでお手伝いに行って5千円払うの?って。
今回宿泊もしているしね。
当然ガソリン代とかは主さんが受け取っているはずとか誤解しているのかも。
-
9 名前:計算できないというより:2017/05/15 13:25
-
>>1
「補助の五千円はAさんあなたと私がそれぞれ貰っていて、それは追加の宿泊代分の補助金だから関係ない。交通費代は一万五千円かかって今も私が立て替えたままだから、とっとと五千円返せ」と言ってもダメ?
<< 前のページへ
1
次のページ >>