NO.6696601
夫が腹立つ
-
0 名前:まぁ:2018/06/02 09:08
-
私の夫は無趣味です。
お酒もたばこもギャンブルもしません。
友人も私が知る限り一人。
実家は両親がいないのでほとんど帰りません。
就寝は10時ごろで、別室です。
家事はたまに、料理しか作りません。
給料は渡してくれません。決まった支払い分を渡される
のみです。
自動車保険も払ってはくれませんでした。
こんな状況で休みの日は家にいます。
仕事も定時に帰宅です。
私がフルタイムで仕事をして帰ると、もう家にいるので食事の支度。気が抜けません。
私が、付き合いで友人や会社の人たちと食事やら飲み会やらで遅くなると翌日嫌味を言ってきます。
私が、家で何か失敗したりすると(たとえば飲物)
他のことを考えてるからだと私を罵倒しはじめるのです。
こんな夫にもううんざりです。
みなさんの旦那様はこんなじゃないですよね?
旦那を懲らしめる方法ありませんか。
-
1 名前:まぁ:2018/06/03 18:09
-
私の夫は無趣味です。
お酒もたばこもギャンブルもしません。
友人も私が知る限り一人。
実家は両親がいないのでほとんど帰りません。
就寝は10時ごろで、別室です。
家事はたまに、料理しか作りません。
給料は渡してくれません。決まった支払い分を渡される
のみです。
自動車保険も払ってはくれませんでした。
こんな状況で休みの日は家にいます。
仕事も定時に帰宅です。
私がフルタイムで仕事をして帰ると、もう家にいるので食事の支度。気が抜けません。
私が、付き合いで友人や会社の人たちと食事やら飲み会やらで遅くなると翌日嫌味を言ってきます。
私が、家で何か失敗したりすると(たとえば飲物)
他のことを考えてるからだと私を罵倒しはじめるのです。
こんな夫にもううんざりです。
みなさんの旦那様はこんなじゃないですよね?
旦那を懲らしめる方法ありませんか。
-
2 名前:そうだね:2018/06/03 18:38
-
>>1
無視するしか無いのでは?
無視は一番悪い、というけれど、反応すれば怒るし、相手にしないしか無いよ。
ちなみに私は、夫の父親がそうだったからね。しかも夕食が4時とか6時とかばらばら、3時には用意してたよ。私の行動が気になって仕方ない。
もう、家を出たけどね、最後の方は心身崩壊しそうだったよ。
>私の夫は無趣味です。
>お酒もたばこもギャンブルもしません。
>友人も私が知る限り一人。
>実家は両親がいないのでほとんど帰りません。
>就寝は10時ごろで、別室です。
>家事はたまに、料理しか作りません。
>給料は渡してくれません。決まった支払い分を渡される
>のみです。
>自動車保険も払ってはくれませんでした。
>
>こんな状況で休みの日は家にいます。
>仕事も定時に帰宅です。
>
>
>私がフルタイムで仕事をして帰ると、もう家にいるので食事の支度。気が抜けません。
>私が、付き合いで友人や会社の人たちと食事やら飲み会やらで遅くなると翌日嫌味を言ってきます。
>私が、家で何か失敗したりすると(たとえば飲物)
>他のことを考えてるからだと私を罵倒しはじめるのです。
>
>こんな夫にもううんざりです。
>
>みなさんの旦那様はこんなじゃないですよね?
>
>旦那を懲らしめる方法ありませんか。
-
3 名前:うん:2018/06/03 18:50
-
>>1
子供いないの?
何のために一緒にいるの?
ローンは?
-
4 名前:行き所:2018/06/03 18:54
-
>>1
旦那さんはお金使うところないのにね?
もしかして実家に仕送り?
もう熟年離婚を少しずつ計画するしかないね。
子供は味方につけておいて。
-
5 名前:質問:2018/06/03 18:56
-
>>1
どこが好きで結婚したの?
-
6 名前:まぁ:2018/06/03 19:21
-
>>3
ありがとうございます。
子どもは一人います。
私がバツイチ結婚なので、できればもう離婚は
親を心配させるので、避けたいです。
もう少し年をとるまでに貯金をして、ゆくゆくは
卒婚のような形がとれたらとは考えています。
(別居)
ローンはまだあと15年あります。
子どもが社会人になるまでは、子供にも心配を
かけないようにしたいのですが。
やはり、普通じゃないですよね?
-
7 名前:まぁ:2018/06/03 19:25
-
>>4
自分で貯金してるみたいです。
金額等話したことないですよ。
すごーくケチです。
結婚生活長いですが、焼肉一度も連れて行って
もらえません。高いからスーパーで肉を買って
食べたほうが得だと言います。
牛肉は何年も食べてません。
-
8 名前:まぁ:2018/06/03 19:28
-
>>5
一番は、子供が欲しかったからです。それと
私が二度目なので、真面目に仕事している人で
長男以外の人がいいと思いました。たまたま
合コンで知り合い、付き合っているときは短所が
あまりわからず、そのままいいかなと結婚して
しまいました。
-
9 名前:続きです:2018/06/03 19:58
-
>>1
すみません、愚痴らせてください。
毎月手渡されるお金は、六万です。
ですがその六万は、携帯代金、保険、
カード分の支払、塾代に消えます。
旦那はお金を出してる気分でいますが、これは私は
当たり前のお金だと思います。
そのほか、日用品代等は向こうがお金握っているから
かかる分は後から請求しています。
でも、自分が気に入ったものでないときは、全額を
払おうとはしません。
私が働かないと、私への余分なお金がゼロですので
大変です。卒婚のために貯金したいのに、なかなか
思うようにいかない時もあります。
つまらないゲスな夫と結婚しました。
後悔です。
-
10 名前:うし:2018/06/03 20:00
-
>>7
買い物もご主人が行くの?
-
11 名前:まぁ:2018/06/03 20:01
-
>>2
無視はいいですね。
そうだねさんも大変な思いをされましたね
別居できたのは何よりですね。
-
12 名前:二馬力:2018/06/03 20:03
-
>>9
お金無いのはご主人のせいじゃないと思うよ。
御自身もフルで仕事しているんですよね?
そのお金があるはず。