NO.6697121
べっぴんさんの男組何か役に立ってるっけ?
-
0 名前:飲んでるだけ:2016/12/14 11:41
-
べっぴんさんの四人組の夫三人衆。
昨日、妻たちでは頼りないから、やはり自分達が必要だ!的な発言してたけど、今迄も全部あの世人で切り抜けてますよね?
多動症っぽい子供の面倒見ながら仕事してるのも妻。。
実母に部屋借りるのお願いするのもビビッてできない駄目亭主もいるし。
紀夫なんて、いつもびくびくおどおど、見ててイライラするし。
なのに、どうしても妻より自分が上だと思いたい集団だってことだよね。あの時代じゃ、今よりそういう傾向強いだろうしね。
男が女に負けるわけがないと言う、根拠の無い自信。
今迄自分達が何かやってあげた様な口ぶりのセリフだったから、何かやったっけ?という疑問なんですが・・。
-
1 名前:飲んでるだけ:2016/12/15 09:48
-
べっぴんさんの四人組の夫三人衆。
昨日、妻たちでは頼りないから、やはり自分達が必要だ!的な発言してたけど、今迄も全部あの世人で切り抜けてますよね?
多動症っぽい子供の面倒見ながら仕事してるのも妻。。
実母に部屋借りるのお願いするのもビビッてできない駄目亭主もいるし。
紀夫なんて、いつもびくびくおどおど、見ててイライラするし。
なのに、どうしても妻より自分が上だと思いたい集団だってことだよね。あの時代じゃ、今よりそういう傾向強いだろうしね。
男が女に負けるわけがないと言う、根拠の無い自信。
今迄自分達が何かやってあげた様な口ぶりのセリフだったから、何かやったっけ?という疑問なんですが・・。
-
2 名前:たしか:2016/12/15 10:13
-
>>1
仕入れの帳面とか、経理関係は男3人で分担してたと思う。なんかそんな取り決めしてた。
でもあのドラマ、なんか見ててイライラしますね。脚本が下手なのか演出が下手なのか……
朝ドラってなんじゃこの脚本?というのが多い気がするけど毎日のことなので追っつかないのかなあ。
-
3 名前:横だけど:2016/12/15 12:01
-
>>1
あれって、「男組」じゃなくて「男会」って言ってなかったっけ?
「男組」と聞いて元ジャニーズ思い出しちゃった私はアラフィフ。
-
4 名前:あれ:2016/12/15 12:07
-
>>1
今日ののりおさん、帰宅して誰もいないときの声掛けがいつものキャラと違ったような…
-
5 名前:小エロ:2016/12/15 14:46
-
>>4
> 今日ののりおさん、帰宅して誰もいないときの声掛けがいつものキャラと違ったような…
今日は非常事態だったからかな?笑
それにしても、のりおのビンタ、シビれたわー。
私ものりおさんみたいなイケメンから
愛あるビンタをいただきたいわ(マゾだわね)
-
6 名前:同じく:2016/12/15 14:51
-
>>3
>あれって、「男組」じゃなくて「男会」って言ってなかったっけ?
>
>「男組」と聞いて元ジャニーズ思い出しちゃった私はアラフィフ。
男闘呼組の誰か出てるのかしら?と思ってしまった。
-
7 名前:あれでも:2016/12/15 15:14
-
>>1
奥さん達が皆で仕事場にこもっているとき、声をかけて子ども家に連れて帰ったりしてたよね。
今日の会では中古ミシンを都合つけて安く譲ってもらい、店まで運びこんでくれた。
たいしたことはしていないかもしれないけれど、応援してあげているだけでも、あの時代の男としては偉かったと思うよ。
なんで結婚したのに妻が家で待っていないんだ!なんて騒がれたらたまらないよ。
-
8 名前:えー:2016/12/15 15:59
-
>>5
>> 今日ののりおさん、帰宅して誰もいないときの声掛けがいつものキャラと違ったような…
>
>
>今日は非常事態だったからかな?笑
>
>それにしても、のりおのビンタ、シビれたわー。
>私ものりおさんみたいなイケメンから
>愛あるビンタをいただきたいわ(マゾだわね)
えーあんなビンタされたら即ケツ蹴り上げてやるけど
-
9 名前:ヘタレ夫婦:2016/12/15 17:02
-
>>8
>>> 今日ののりおさん、帰宅して誰もいないときの声掛けがいつものキャラと違ったような…
>>
>>
>>今日は非常事態だったからかな?笑
>>
>>それにしても、のりおのビンタ、シビれたわー。
>>私ものりおさんみたいなイケメンから
>>愛あるビンタをいただきたいわ(マゾだわね)
>
>えーあんなビンタされたら即ケツ蹴り上げてやるけど
私もだwww
理由も聞かずいきなりぶん殴るなんてどこのDVだよヘタレのくせに。
すみれぶん殴り返せ!!
と一人で言っちゃったわ。
すみれもいつまでもぶん殴られた体勢のまま固まってるな。
せめて説明くらいちゃんとしろ!とイライラした。
-
10 名前:小エロ:2016/12/15 17:04
-
>>8
> >それにしても、のりおのビンタ、シビれたわー。
> >私ものりおさんみたいなイケメンから
> >愛あるビンタをいただきたいわ(マゾだわね)
>
> えーあんなビンタされたら即ケツ蹴り上げてやるけど
私だって旦那にやられたら倍返ししちゃうけど、
永山絢斗にだったらぶたれてみたいのよ。
出来ればその後…
以下省略
-
11 名前:私も:2016/12/15 17:09
-
>>6
>>あれって、「男組」じゃなくて「男会」って言ってなかったっけ?
>>
>>「男組」と聞いて元ジャニーズ思い出しちゃった私はアラフィフ。
>
>男闘呼組の誰か出てるのかしら?と思ってしまった。
私は宝塚の男役が出てるのかと思ったわ。
-
12 名前:気が利かない夫だ:2016/12/15 17:10
-
>>9
ダイキュー百貨店がどのぐらい離れているのかわからないからなんともいえないけど。
常時警備員いるところなら、直接裏口できくなり、電話で問い合わせするなりできなかったのかな?と思った。
最後までダイキューに一人で残っていた様子はきいていたし、そこでなにかあったか?と思わないかな。
心配して一晩中起きて待っているぐらいなら、たとえばゆりのところに一応きいてみたりするよね?
-
13 名前:お嬢様:2016/12/15 18:02
-
>>1
私も男闘呼組を思い出した一人・・・
お嬢様たちが生活のために始めたお店だけど、帳簿や仕入れ管理は適当だったから、戦地で生き抜き、社会に出てる男どもが自分たちがフォローしなきゃって事じゃな?
そんなに怒るようなことじゃないような。
今日の守衛さん、マッサンの時に写真屋さんで出ていたよね?まれの時にも出てきていた記憶が・・・
-
14 名前:あれ:2016/12/15 18:14
-
>>5
> 今日は非常事態だったからかな?笑
そうか居ないから焦ったかな?
「おい!おらんのか!」っていそやキャラだったよね。
でも、のりおさんの「おい」はうけつけないわぁ。
ビンタよりショックだったかも。
-
15 名前:あれはね:2016/12/15 18:15
-
>>13
>今日の守衛さん、マッサンの時に写真屋さんで出ていたよね?まれの時にも出てきていた記憶が・・・
あれは海原はるか師匠と申しまして漫才界の重鎮です。
大阪放送局が悪乗りして朝ドラに何度も出てるのよ。
相棒のかなた師匠もそのうち出てくるよ。
-
16 名前:別人:2016/12/15 22:22
-
>>4
>今日ののりおさん、帰宅して誰もいないときの声掛けがいつものキャラと違ったような…
ですよね。
紀夫のキャラだったら
おい!とかあんなのじゃなくて
さくらとすみれが居ないことで、おろおろおろろ・・・
慌てるところ。
今日のは変だったわ。
そして暴力反対!
-
17 名前:悪乗りなんだ:2016/12/16 07:55
-
>>15
>>今日の守衛さん、マッサンの時に写真屋さんで出ていたよね?まれの時にも出てきていた記憶が・・・
>
>あれは海原はるか師匠と申しまして漫才界の重鎮です。
>大阪放送局が悪乗りして朝ドラに何度も出てるのよ。
>相棒のかなた師匠もそのうち出てくるよ。
好きだけどね。
-
18 名前:朝ドラ大好き:2016/12/16 08:28
-
>>1
今回のドラマはいつまで我慢しても
暗い、暗い 朝から憂鬱なるなー。
明るいのちょうだいなー。
-
19 名前:のりおよしお:2016/12/16 08:45
-
>>18
暗いかなー?
まあ、朝ドラヒロインは8割方おてんばじゃじゃ馬だから、今回は異色っちゃ異色かもね。
あ、のりおは暗いね。間違いなく。そこが可笑しいけど。
-
20 名前:くらくて:2016/12/16 08:59
-
>>17
せっかくの髪の毛戻すネタがしっかりうつってなかったね。
それより終わった瞬間の三谷さんのアップが一番受けた。
-
21 名前:たけちゃん:2016/12/16 09:00
-
>>1
夫たちが酒飲んでる横でたけちゃんがガツガツごはん食べてるのがいい。
-
22 名前:いまさらですが:2016/12/16 09:30
-
>>1
いつもの事だけど。
どうして、誰かが何か言おうとすると誰か倒れたり誰かが急に入ってきたりするの?
-
23 名前:パニック:2016/12/16 09:46
-
>>4
>今日ののりおさん、帰宅して誰もいないときの声掛けがいつものキャラと違ったような…
やっぱあの人障害持ちだってことだよね。
あれくらいの事で、パニック起こして、帰宅した妻突然ぶって・・。
何の事情も聞かないで、何様よ。
未だ今日の見てないから、その後どう自己弁護したのか知らないけど。
-
24 名前:それは:2016/12/16 09:52
-
>>22
ドラマだから
ドラマあるあるだよ。
-
25 名前:紀夫だけ:2016/12/16 09:56
-
>>18
暗いのは紀夫だけ。
もうね、帰って来なくて良かった。あの居なくなったあの人と再婚した方が良かったよ!と思う位、無用な存在だわ。
私現実でもああいうタイプ苦手。
避けるわよ。無論友達になんて慣れない。
-
26 名前:そうね:2016/12/16 09:57
-
>>24
> ドラマだから
>
> ドラマあるあるだよ。
だよね。
てか、そうとしか言えないw
たかがドラマなのに、マジで腹立てている(ように書いている)人っていったい…
-
27 名前:あのさ:2016/12/16 09:59
-
>>26
それがここの醍醐味なのよ。
わからないなら、他に行く方がいいよ。
-
28 名前:そうね:2016/12/16 10:02
-
>>27
> それがここの醍醐味なのよ。
> わからないなら、他に行く方がいいよ。
のりおさんに噛み付いてた人?
不愉快に感じたらごめんなさいね。
私は私の感想を書いたまでなので。
-
29 名前:それは:2016/12/16 10:04
-
>>26
>> ドラマだから
>>
>> ドラマあるあるだよ。
>
>
>だよね。
>てか、そうとしか言えないw
>
>たかがドラマなのに、マジで腹立てている(ように書いている)人っていったい…
腹立ててる、とは書いてないよ。
-
30 名前:そういう人:2016/12/16 10:05
-
>>26
>たかがドラマなのに、マジで腹立てている(ように書いている)人っていったい…
適当に見てるとつまらなくない?
私は本でもゲームでも映画でも、その世界に入り込んで楽しむよ。
昔から 踊るアホウに見るアホウ っていうじゃない。
踊らなければ損・・・って損得じゃなく、人生楽しいよ。
-
31 名前:そうそう:2016/12/16 10:06
-
>>30
何でもそうよね。
同感。
-
32 名前:いやー:2016/12/16 10:10
-
>>27
醍醐味?
毎回朝ドラスレが立つたびにスミレのキャラやノリオの性格にケチつけているの見るたびに、じゃあ見なきゃいいじゃんて思うよ
> それがここの醍醐味なのよ。
> わからないなら、他に行く方がいいよ。
-
33 名前:いやいや:2016/12/16 10:12
-
>>32
だから、あなたがそのスレ開かなければいいと思うよ。
-
34 名前:いやー:2016/12/16 10:16
-
>>33
はい?
あなたのような人ばかりじゃないから、開いているのよ。
皇室スレと一緒にしないでよ。
-
35 名前:めそめそ:2016/12/16 11:43
-
>>18
>今回のドラマはいつまで我慢しても
>暗い、暗い 朝から憂鬱なるなー。
>明るいのちょうだいなー。
あんなにめそめそするヒロインは
朝ドラには無かったよね。
-
36 名前:そうかなあ:2016/12/16 11:50
-
>>35
> >今回のドラマはいつまで我慢しても
> >暗い、暗い 朝から憂鬱なるなー。
> >明るいのちょうだいなー。
>
>
> あんなにめそめそするヒロインは
> 朝ドラには無かったよね。
めそめそしてるかな?
控えめでひたむきだとは思うけど。
-
37 名前:うん:2016/12/16 11:53
-
>>36
全然めそめそしてない。
ちゃんと見てるのかね?
-
38 名前:予想:2016/12/16 12:52
-
>>37
>全然めそめそしてない。
>ちゃんと見てるのかね?
たぶん、あまちゃんとマッサンとまれしか見てないんだろ。
アレが基準と思われても。
-
39 名前:う〜ん:2016/12/16 13:44
-
>>37
めそめそはしてると思うよ。
うじうじはしてないけど(笑)
いっつも、涙目じゃない?すみれって。
笑ってる顔よりも、目に涙を浮かべてる顔のほうがずっと多い印象。
朝ドラのヒロインが、たいていは無神経なほどにポジティブでやたら元気いっぱいで猪突猛進型なのを考えると、確かに珍しいタイプのヒロインだと思う。
おとなしくて目立たないけど、芯がすごく強くて頑固。
こうと決めたらテコでも動かない。
牛みたいなタイプのヒロインだよね。
-
40 名前:はっ?:2016/12/16 14:29
-
>>39
> めそめそはしてると思うよ。
> うじうじはしてないけど(笑)
>
> いっつも、涙目じゃない?すみれって。
> 笑ってる顔よりも、目に涙を浮かべてる顔のほうがずっと多い印象。
>
> 朝ドラのヒロインが、たいていは無神経なほどにポジティブでやたら元気いっぱいで猪突猛進型なのを考えると、確かに珍しいタイプのヒロインだと思う。
すみれ、超ポジティブじゃーん。
めそめそとうじうじ、何がちがうのさ?
-
41 名前:えぇ?:2016/12/16 14:48
-
>>40
>
> めそめそとうじうじ、何がちがうのさ?
>
全然違くない??
-
42 名前:えー:2016/12/16 14:54
-
>>39
どのへんでめそめそ?
戦後の一時期は泣くこともあったけど、あれは仕方ないよね。
-
43 名前:、皃ス、皃ス、ヌ、マ、ハ、ッ:2016/12/16 15:03
-
>>39
、ヲ、?ヲ、?ク、罍ゥ
-
44 名前:あ〜:2016/12/16 15:48
-
>>43
> うるうるじゃ?
>
うるうると、おどおど?おずおず?
<< 前のページへ
1
次のページ >>