育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6697265

義妹の兄弟とか

0 名前:他人:2016/10/21 05:57
例えば。
実弟のお嫁さんの兄弟とか、
夫の弟のお嫁さんのお母さんとか、
ちょっと(いやかなり?)遠い親族って会う機会はありますか?

私の場合ですが、実弟のお嫁さんの兄弟は実弟とお嫁さんの結婚式に一度会っただけ。
夫の弟のお嫁さんの両親にはあったこともありません。

だから、電車の向かいに座っていても「知らない人」です。
1 名前:他人:2016/10/22 08:36
例えば。
実弟のお嫁さんの兄弟とか、
夫の弟のお嫁さんのお母さんとか、
ちょっと(いやかなり?)遠い親族って会う機会はありますか?

私の場合ですが、実弟のお嫁さんの兄弟は実弟とお嫁さんの結婚式に一度会っただけ。
夫の弟のお嫁さんの両親にはあったこともありません。

だから、電車の向かいに座っていても「知らない人」です。
2 名前:見たことない:2016/10/22 09:03
>>1
主人の兄の妻の親、姉の夫の親見たことないまま亡くなったな。

普通そんなもんじゃない?
3 名前:そうだね:2016/10/22 09:41
>>1
実兄の奥さんの姉も、親も
実弟の奥さんの兄も結婚式以来
会ったことがないわ。
実弟の奥さんの親は、弟夫婦に何か
ある度に、
怒鳴り込んでくるから、よく知ってる。
4 名前:いなかもん:2016/10/22 10:16
>>1
>例えば。
>実弟のお嫁さんの兄弟とか、
>夫の弟のお嫁さんのお母さんとか、
>ちょっと(いやかなり?)遠い親族って会う機会はありますか?
>
>私の場合ですが、実弟のお嫁さんの兄弟は実弟とお嫁さんの結婚式に一度会っただけ。
>夫の弟のお嫁さんの両親にはあったこともありません。
>
>だから、電車の向かいに座っていても「知らない人」です。

同じです。

ただ田舎の出身なので
田舎の者同士の結婚だと
古くは
知り合いになることはあります。
付き合いの深さみたいなものだと思います。
5 名前:親から聞く:2016/10/22 10:20
>>1
うちは、実際会ったのは結婚式の時だけだけど、親から話だけは聞いているよ。離婚したとか、子どもが生まれたとか、嫁姑が大変とか。

親は自分の子の義兄弟のことを知っているし、面識もあるよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)