NO.6697352
年賀状
-
0 名前:まだ早いけど:2016/10/28 03:21
-
ここで「もらった年賀状でうつに」なんて書き込みを見ると、やたらな事かけないね。
相手を思う事しか書かないかも。
私は、人の近況とか写真はうれしいけどね。
孫の写真なんか来るようになったら、あー・・・トシだ・・な気分なんだろうけど。
もう数も数えるほどしか無いわー。
-
1 名前:まだ早いけど:2016/10/28 15:36
-
ここで「もらった年賀状でうつに」なんて書き込みを見ると、やたらな事かけないね。
相手を思う事しか書かないかも。
私は、人の近況とか写真はうれしいけどね。
孫の写真なんか来るようになったら、あー・・・トシだ・・な気分なんだろうけど。
もう数も数えるほどしか無いわー。
-
2 名前:5年目:2016/10/28 15:45
-
>>1
喪中で出してない。今年は身内に不幸がないので出す予定だが面倒だわ。
-
3 名前:おお:2016/10/28 15:47
-
>>1
> ここで「もらった年賀状でうつに」なんて書き込みを
そのスレは読んでないけど、具体的にどんな内容が書いてあったの??
自慢たらたらの年賀状とか?
-
4 名前:主:2016/10/28 15:52
-
>>3
>> ここで「もらった年賀状でうつに」なんて書き込みを
>
>そのスレは読んでないけど、具体的にどんな内容が書いてあったの??
>自慢たらたらの年賀状とか?
詳しい内容は書いてなかったような気がするけど、ようは友人の子供が良い高校か大学に決まった、とかいうのだったかも。
子供のことなんて書かないわー。
-
5 名前:大体:2016/10/28 20:59
-
>>1
近況報告って、自慢も入っちゃうんだよねえ。
-
6 名前:年に一度の:2016/10/28 21:09
-
>>1
年賀状出すのって今の40代以上かなあ。
30代の子もまだ出してるのかなあ。
20代は出さないよね。
いずれ無くなる文化だよね、これって。
面倒だからもうやめてもいいけど
年に一度の近況報告みたいにもなってるし。
-
7 名前:やだー:2016/10/28 21:13
-
>>4
>>> ここで「もらった年賀状でうつに」なんて書き込みを
>>
>>そのスレは読んでないけど、具体的にどんな内容が書いてあったの??
>>自慢たらたらの年賀状とか?
>
>詳しい内容は書いてなかったような気がするけど、ようは友人の子供が良い高校か大学に決まった、とかいうのだったかも。
>子供のことなんて書かないわー。
でも、そんなことで鬱になられても困るわ。
あなたの年賀状のせいよ、なんてさ。
-
8 名前:本当だよね:2016/10/28 21:15
-
>>7
その程度のことでうつって、元々そういう要素を持ってた人ってことでしょう?
他人のせいにするなと思うけどね。
>>>> ここで「もらった年賀状でうつに」なんて書き込みを
>>>
>>>そのスレは読んでないけど、具体的にどんな内容が書いてあったの??
>>>自慢たらたらの年賀状とか?
>>
>>詳しい内容は書いてなかったような気がするけど、ようは友人の子供が良い高校か大学に決まった、とかいうのだったかも。
>>子供のことなんて書かないわー。
>
>
>でも、そんなことで鬱になられても困るわ。
>あなたの年賀状のせいよ、なんてさ。
-
9 名前:写真:2016/10/28 21:26
-
>>4
写真じゃないの?
たまに入学式の写真の時に
学校名まで含んでるのがあるよね。
-
10 名前:あるある:2016/10/28 21:28
-
>>9
んでもって、
一文字だけ入ってて、制服着てて
予想付く、とかね。
友達の年賀状がそれで、超名門校だった。
あんなこれみよがしなことするなら、
はっきりと学校名がしっかり入ってる方がマシだなと
思った。
<< 前のページへ
1
次のページ >>