NO.6697616
宇野昌磨君のコメントを安藤美姫が言ったら
-
0 名前:まず:2018/02/18 17:53
-
叩かれるでしょうね。
-
25 名前:・・・:2018/02/20 01:10
-
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
内容的にはそうかもしれないけど、そんな口調じゃなかったよね・・・。
こういうので、どんどん違うように伝わっていくのね。
こわいわー。
-
26 名前:ええっ?!:2018/02/20 07:04
-
>>24
> >宇野は 羽生もパトリックもボーヤンも不在の大会で 金を逃したうえ、オリンピックは特別じゃないとか、わかっているのかいないのか。
>
> パトリックはこの2シーズンほど、宇野より上の事あった?
パトリックちゃんの演技、素晴らしいと思わないの?!
> ボーヤンとネイサンが金で宇野が銀のことはあった。
> 勝負だから勝ったり負けたりするものだよね。羽生ですら常勝ではない。
>
> オリンピックは特別じゃない、は羽生も四年前の自分なら同じことを思った、一つの通過点にしか過ぎなかった、と言ってたよ。
>
> 出てもない一般人がわかってるのかいないのかって、何を?って思うよ。出た人がそう思うならそうなんじゃない?それで良いと思うけどな。
>
だからこそ、同世代 銀メダリストの2人で対談してみたらどんな事になるんだろうって興味があると思うけど。
-
27 名前:知らないなぁ:2018/02/20 07:05
-
>>8
>
>安藤美紀
だれ?
-
28 名前:ホントにね:2018/02/20 07:17
-
>>25
>>オリンピックも普通の試合と同じ
>>メダル?触りたければ触れば?
>>
>
>内容的にはそうかもしれないけど、そんな口調じゃなかったよね・・・。
>こういうので、どんどん違うように伝わっていくのね。
>こわいわー。
メダルは触りたいならいくらでも触って下さいって感じです
と言ったんだよね
ホント悪意ある省略ってこわいわー
-
29 名前:違うじゃん!:2018/02/20 07:20
-
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
>
某抜粋
「(銀メダルを)かけたい人がいれば、みんなかければいいなって思います」
「(選手村は)日本にいる時よりもゲームができているので満足だった。ずっとぐうたらな生活を送ることができて楽しかった」
こんだけ大変なんだなっていうことを、これがオリンピックなんだなというのを実感しています」
「オリンピックメダリストっていうのがこんだけ大変なんだなっていうことを、これがオリンピックなんだなというのを実感しています」
あなたが宇野選手のことを大嫌いなのだけは確かだね。
-
30 名前:なるほど:2018/02/20 07:23
-
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
>おばちゃんには中二病の負け惜しみにしか聞こえない。カワイイね。
>
>
安藤美姫さんもキムヨナの画像もこうやってゆがめられていくのね。
いい実例見させてもらった。
-
31 名前:タラレバ:2018/02/20 07:30
-
>>1
もし 宇野が金で 羽生が銀だったら、、、
日本中がどう対応したらいいのか、2人並んだインタビューは可能だったかな?気疲れしてしまいそう。
ほんと良かったわ〜。
-
32 名前:真央ちゃん:2018/02/20 07:41
-
>>28
>>>オリンピックも普通の試合と同じ
>>>メダル?触りたければ触れば?
>>>
>>
>>内容的にはそうかもしれないけど、そんな口調じゃなかったよね・・・。
>>こういうので、どんどん違うように伝わっていくのね。
>>こわいわー。
>
>
>メダルは触りたいならいくらでも触って下さいって感じです
>と言ったんだよね
>
>ホント悪意ある省略ってこわいわー
本当にね。
これ、真央ちゃんが自分にかけさせてくれたから言ったんだよね。
自分もかけさせてもらってうれしかったから、みんなもどうぞ的な。
いいよの。
外野はいろいろ言うことぐらい近くで真央ちゃん見てきて知っているだろうから。
名古屋のおばちゃんたちはいつでもしょうまを応援してるよ。
-
33 名前:でもね:2018/02/20 08:00
-
>>29
どんな口調表情前後の流れだったとしても
大事にするつもりはない
という言葉は、いくらなんでも不適切だと思うよ。
-
34 名前:はあ・・・:2018/02/20 08:12
-
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
>おばちゃんには中二病の負け惜しみにしか聞こえない。カワイイね。
>
こういうふうに言葉をかいつまんで、自分にとって都合の良い解釈(話した人にとっては悪い印象になるように)する人が居るから、そういうことで悲しい思いをした経験が沢山ある羽生君も、下記のように言ってたんだろうね。
「本当の気持ちは、嫌われたくないって凄い思うし。色々な人に見られればみられるほど、喋れば喋るほど嫌われるし、色々な事書かれるし。なんか嘘みたいな記事がこれからもっと出てくるんだろうと思います。」
-
35 名前:?:2018/02/20 08:14
-
>>33
大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?
大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?
-
36 名前:は?:2018/02/20 08:17
-
>>35
>大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
>これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?
>
>大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
>
>葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?
会見見たの?
-
37 名前:ほぉ:2018/02/20 08:27
-
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
宇野くんに対して意地悪なレスつける人いるんだ〜
宇野くん、大好きだし
宇野くんのことを嫌う人っていないだろうな〜と思っていたから、びっくり。
なんにせよ、今回のオリンピックでファンが激増しただろうね〜
-
38 名前:羽生ファン:2018/02/20 08:32
-
>>25
世の中の害悪の最たる人たちは羽生ファンなんじゃないかと思えてきた。
高橋大輔に噛み付いて、真央ちゃんに噛み付いて、そして今度は宇野昌磨か。
羽生一人を絶対王者にさせていないと安心できないのか?
もっと他人を認めればいいのに。
排斥に命かけてて怖いわ。
-
39 名前:?:2018/02/20 08:33
-
>>36
『メダルについて、「誰に掛けてあげたい?」という定番の質問についても「掛けたい人はみんな掛ければいい。特に大事に扱おうと思ってないので。触りたい人に触ってもらえたら。保管も家族に渡してお任せします」と、大物ぶりを発揮していた。』
これでしょ?
そんなに叩く要素がある?
メダル無くしてしまった人もいるくらいなのに、叩きたい人はなんでも叩きたいのね。
-
40 名前:言葉足らず:2018/02/20 08:56
-
>>35
>大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
>これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?
そう言えばいいのにね。
>
>大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
>
>葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?
-
41 名前:でもね:2018/02/20 09:12
-
>>35
> 大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
> これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?
>
> 大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
>
> 葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?
銀に甘んじるつもりはないという比喩じゃなく、
単純に今回の銀メダルをどう扱うかという会話だったよ。
って、あなた自身も数分後の再レスで そっちに軌道修正してるよね。
数分の間に、発言内容を調べたってこと?
それで結局、
メダル受賞の翌日にメダルをクビにかけながら番組出演しての、
そのメダルを大事にするつもりもないという発言や言葉のチョイスは
「適切であった」ということなのですね?
-
42 名前:?:2018/02/20 09:20
-
>>41
>そのメダルを大事にするつもりもないという発言や言葉のチョイスは
>「適切であった」ということなのですね?
凄いね。
適切であったかどうかは私たちが判断する事なんだろうか。
そこを判断してジャッジする立場に私はいないもの。
例えば適切ではないと訴えるあなたは関係者なんだろうか。
彼の為にメダルが取れなかった人とか、その家族とか。
そんな事で銀メダリストを叩けるあなたっていったいどんな人?
努力して彼は銀メダルを獲得した。
それで十分だわ。
大事にするつもりはないと言う言葉も私は一番上のレスに書いたけど、それ以上でもそれ以下でも私の中では無い。
大切に扱わないと言って首にかけていなかった、どこかに置いてきたと言うなら別だけどね。
-
43 名前:結局:2018/02/20 09:24
-
>>42
宇野は何をモチベーションにしているんだろう?
羽生超えかな。
-
44 名前:いやいや:2018/02/20 09:29
-
>>42
メダルを大事にする気がないって発言を、
それはこれこれこういう気持ちから言ったことなんだー
と、長々解説するあなたの方がすごいわ。関係者?
-
45 名前:?:2018/02/20 09:33
-
>>43
やっぱりいつかは金と思ってると思うよ。
だけどそれは競技者なら当たり前だし。
金を狙える実力があるのだから、そこは自分の中でのモチベーションとして頑張っていく目標のなんだろうね。
逆にそれがなければ頑張れないと思う。
-
46 名前:金一択:2018/02/20 09:48
-
>>45
宇野が言いたかったのは、金じゃなければ価値はないということ?
オリンピック限らず、どの大会であっても、欲しいのは金だけってこと?
-
47 名前:とりま:2018/02/20 09:56
-
>>46
とりあえず、youtubeかニコニコで編集されてない動画を探してみて、自分で見て考えてみたら?
恣意的に貶められている文字だけをいくら読んでも伝わらないよ。
少なくとも、本人の発した言葉を見て考えてみたらどうかしら?
-
48 名前:ギャグ?:2018/02/20 10:00
-
>>42
> 大事にするつもりはないと言う言葉も私は一番上のレスに書いたけど、それ以上でもそれ以下でも私の中では無い。
そのわりには、こういう気持ちから出た発言だと、
言ってないのに勝手に補って(というか想像捏造して)
説明してたじゃん〜
他人の、不適切だと思うという一言の感想は許さずに、
自分は怒涛の長文返し。
-
49 名前:大変だな:2018/02/20 10:48
-
>>1
宇野選手、喋りが苦手なんだろうな。
それでもスポーツ選手はマスコミ対応をしなくちゃいけないから、大変というか可哀想だな。
また羽生選手がマスコミ対応も上手だから差が目立っちゃうのかも。
逆に言えば、「僕が19歳だったら同じことを言うかも」等とうまくフォローしてもらってるんだろうな。
外乱に巻き込まれず、今まで通りマイペースで練習できる環境が与えられることを願ってるよ。
性質が少しだけ似た娘(凡人だけど)がいるので、宇野選手の発言はなんとなく理解できる。
感情が揺れるポイントが個性的なんだと思う。
それはそれでいいと思うよ。誰も困ってないからね。
-
50 名前:全く横だけど:2018/02/20 11:47
-
>>1
宇野くんは
「一回目のジャンプを失敗して笑いが込み上げた」
って言ってたけど、
あの瞬間に笑いが込み上げたのは
金博洋だよね。
-
51 名前:?:2018/02/20 12:05
-
>>50
>宇野くんは
>「一回目のジャンプを失敗して笑いが込み上げた」
>って言ってたけど、
>
>あの瞬間に笑いが込み上げたのは
>金博洋だよね。
意味不明
-
52 名前:全く横だけど:2018/02/20 12:06
-
>>51
宇野君が大失敗をすれば
金博洋が銅メダルだったんだよ。
宇野の演技までは
金が暫定3位だったの。
-
53 名前:ひま:2018/02/20 12:10
-
>>52
切磋琢磨しあって争う仲間だから、笑ったとは思わないけど、一瞬、メダルを期待しただろうね。
宇野君の笑いがこみ上げたというのは、苦笑しそうになったってことでしょう。
1位を狙う気持ちだったのが、ああやっちゃったみたいな。
言葉って難しいね。
-
54 名前:え?:2018/02/20 12:13
-
>>26
>パトリックちゃんの演技、素晴らしいと思わないの?!
点数の事を言ったんだけど、演技として比べてもパトリックが上とも思わないよ。
すごく伸びるスケートで、それを生かした振り付けだと思う。カメラも追うの大変だろうと思うくらい。
だけど、宇野くんが劣るとも思わないよ。競技だからジャンプ跳んでなんぼだし、その上宇野くんのショートのバイオリンの音色との同調率は素晴らしいし。
エキシビでジャンプ跳ばなくてもいいから感情豊かに優雅に滑らしたらパトリックに軍配かもしれないけど、なんか単調だ。
それにあの衣装がいつも嫌いなんだ。
Tシャツの七変化。ごつい体の線を強調するだけでなんか美しくない。スケーティングに注目させるためって、裏目に出ている気がする。
-
55 名前:ジャッジ:2018/02/20 12:16
-
>>52
> 宇野君が大失敗をすれば
> 金博洋が銅メダルだったんだよ。
>
> 宇野の演技までは
> 金が暫定3位だったの。
>
うーん、いまヤフー見てたら
「羽生連覇の男子シングルで中国人ジャッジに疑惑浮上…金博洋の高得点巡りISU調査へ」
だって。金博洋がちょっと気の毒。
いい演技してたのに。
これはしっかり調べてほしいわ。
-
56 名前:羽生くんも:2018/02/20 12:16
-
>>52
宇野くんがパーフェクトで自己最高点更新したら銀だったから、笑ったって事ね。
フェルナンデスも銀取れるかも!?ってほくそ笑んだと。
-
57 名前:おそらく:2018/02/20 12:18
-
>>39
>『メダルについて、「誰に掛けてあげたい?」という定番の質問についても「掛けたい人はみんな掛ければいい。特に大事に扱おうと思ってないので。触りたい人に触ってもらえたら。保管も家族に渡してお任せします」と、大物ぶりを発揮していた。』
>
>これでしょ?
>
>そんなに叩く要素がある?
>
>メダル無くしてしまった人もいるくらいなのに、叩きたい人はなんでも叩きたいのね。
叩いている人は、息子がボンクラで、何の取り柄もないんだと思う。
-
58 名前:普通に:2018/02/20 12:18
-
>>54
>>パトリックちゃんの演技、素晴らしいと思わないの?!
>
>
>点数の事を言ったんだけど、演技として比べてもパトリックが上とも思わないよ。
>すごく伸びるスケートで、それを生かした振り付けだと思う。カメラも追うの大変だろうと思うくらい。
>
>だけど、宇野くんが劣るとも思わないよ。競技だからジャンプ跳んでなんぼだし、その上宇野くんのショートのバイオリンの音色との同調率は素晴らしいし。
>
>エキシビでジャンプ跳ばなくてもいいから感情豊かに優雅に滑らしたらパトリックに軍配かもしれないけど、なんか単調だ。
>
>それにあの衣装がいつも嫌いなんだ。
>Tシャツの七変化。ごつい体の線を強調するだけでなんか美しくない。スケーティングに注目させるためって、裏目に出ている気がする。
パトリックチャンは ソチの銀メダリストだよ?知らないのかな。
優勝争いに絡んでおかしくない人材ですよ。
-
59 名前:たらレバー:2018/02/20 12:22
-
>>56
> 宇野くんがパーフェクトで自己最高点更新したら銀だったから、笑ったって事ね。
宇野は319を2度出してるから、自己最高でなくても いつも通りできたら「金」だったよ。
-
60 名前:ぱられる:2018/02/20 12:27
-
>>59
> 宇野は319を2度出してるから、自己最高でなくても いつも通りできたら「金」だったよ。
その世界では、宇野だけ完璧で、
羽生が四回転の着地でぐらつくのはそのままって設定なんですかね?
-
61 名前:時系列:2018/02/20 12:35
-
>>60
>> 宇野は319を2度出してるから、自己最高でなくても いつも通りできたら「金」だったよ。
>
>
>
>その世界では、宇野だけ完璧で、
>羽生が四回転の着地でぐらつくのはそのままって設定なんですかね?
最終滑走だったから、それが事実でしょう?
ただ、宇野くんも失敗した。それが事実なのに、何がどうしても羽生くんを奉らないと気がすまいの?
だったら、羽生くんが怪我してなくて思い描いていたプログラムを完全に滑れていたら、まで遡って思い描く世界を夢みてたらいいよ。
-
62 名前:たらレバー:2018/02/20 12:35
-
>>60
> > 宇野は319を2度出してるから、自己最高でなくても いつも通りできたら「金」だったよ。
>
>
>
> その世界では、宇野だけ完璧で、
> 羽生が四回転の着地でぐらつくのはそのままって設定なんですかね?
>
ううん 安心してください。
羽生が5回転と 4回転アクセルとんで 400点越えよ。
-
63 名前:ひゃあ:2018/02/20 12:40
-
>>61
何でそこまで必死なんだか……
-
64 名前:攻略:2018/02/20 12:41
-
>>35
宇野君って、普通のアスリートとは随分違う子だと思う。ずうっと前のサッカーの中田選手みたいな子。チームメイトが「頑張るぞー!」って盛り上がってる時に、一人ではずれて漫画読んでゲラゲラ笑ってるみたいな。天才なんだけど、競技に愛着がない。
ゲームと同じで、高スコアは目指しているけど、熱意じゃなく、攻略したいだけな気がするよ。ゲームとスケートだったらゲームのほうが絶対に楽しいけど、スケートは仕事だからちゃんとやる。気持ちと技術は別っていうか。
ファンに笑顔や手を振ってサービスする気もそんなになくて、羽生君に「やんなさい」って急かされて、はいはい、って手を振ってたり。
そういう子がいてもいいけど、わざわざ皆の興ざめになるようなこと言わなくてもいいのになと思う。
-
65 名前:いやじゃない:2018/02/20 16:24
-
>>1
宇野君好きだわ腹黒くなさそうだし
でも羽生が銀で宇野が金ならまたいろいろ
あるよね。
羽生好きだったけどなんか裏がありそうなんだよね
-
66 名前:まあ:2018/02/20 16:26
-
>>65
証拠だしてから言ってね。
-
67 名前:どんな?:2018/02/20 16:34
-
>>65
> 宇野君好きだわ腹黒くなさそうだし
> でも羽生が銀で宇野が金ならまたいろいろ
> あるよね。
> 羽生好きだったけどなんか裏がありそうなんだよね
今は羽生は好きではなくなり、宇野が好きだと。
それはいいんだけど、裏とは?
羽生が嫌いになったことと関係があるの?
金銀が逆だと、何が「またいろいろある」の?
2人の演技を見ても、結果に納得いかず、
羽生が裏から手を回さなかったら
本当は宇野が金メダルだったと思ってるってこと?
-
68 名前:ところで:2018/02/20 16:47
-
>>67
宇野ってなんでコケたのに、コケなかったハビエルより上なの?
-
69 名前:ねえ:2018/02/20 16:55
-
>>68
不思議よね。
こけなかったジャンプも、
回転、着氷時の脚、高さなど、
減点はされないにしても、加点はおかしいのでは?
というのばっかり。
ハビは決まったジャンプは素晴らしかったよね。
本当に不思議。
羽生の金に感しては、何の疑問も不思議も感じない。
-
70 名前:それは:2018/02/20 17:10
-
>>68
>宇野ってなんでコケたのに、コケなかったハビエルより上なの?
コケても4回転ループの基礎点は入ってそこから減点された
ハビエルはスッ歩抜けて2回転になってしまったから、そもそも点が入らない 要素一つ分、零点になったから
不思議でもなんでもない
-
71 名前:リカバリー:2018/02/20 17:28
-
>>70
ハニュウは 連続が抜けたぶんを アクセルのところでリカバリーしたらしいけど、
フェルナンデスはそういう練習しておかなかったのかなー。
同じ監督なのにね!
-
72 名前:それは:2018/02/20 17:56
-
>>71
>ハニュウは 連続が抜けたぶんを アクセルのところでリカバリーしたらしいけど、
>フェルナンデスはそういう練習しておかなかったのかなー。
>
>同じ監督なのにね!
宇野くんは3アクセルでリカバリーで3連続は基礎点も高い分、難しいんじゃないかな。
宇野くんはアクセルが得意だからね。
ハビエルは元々4回転に連続をつけようと思っていなかったのか、リカバリーしてつけるにしても3アクセルにはつけられずにフリップにつけたのかも。
この3連続でできばえ含め4点の差があるよ。
-
73 名前:2016年の:2018/02/20 18:16
-
>>1
世界選手権の悔し涙。
あれを見て一気に応援する気になったよ。
ハラハラ流れる涙をぬぐおうともせず一点をみてた。
言い訳もしないし。
ただただ努力するだけ。
羽生くんが言うように二十歳の若さではオリンピックはまだ通過点。それゆえの発言に食いつく気にはならない。
オリンピックで銀をとっても、まだまだ戦いは続くしライバルは沢山いる。
それに安藤さんとでは、そもそもの下地が違うから、同じ発言でも受け取られ方が違うのは仕方ない。
-
74 名前:てか:2018/02/20 18:24
-
>>1
すでにそれ以上のこと言ってるし。
怪我してなかったら不調じゃなかったらなんだったらかんだったら…