育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6697616

宇野昌磨君のコメントを安藤美姫が言ったら

0 名前:まず:2018/02/18 17:53
叩かれるでしょうね。
1 名前:まず:2018/02/19 19:48
叩かれるでしょうね。
2 名前:こわ〜:2018/02/19 20:00
>>1
>叩かれるでしょうね。

あー、アンチの餌食だね。
3 名前:本人:2018/02/19 20:00
>>1
宇野選手のままでも、叩かれてる。
4 名前:結局:2018/02/19 20:01
>>1
かわいい顔とキャラで得してるのね。
5 名前:歩夢:2018/02/19 20:17
>>1
宇野でも 変なこと言うなって 大勢の人に思われてるよ。
子どもがなんか言ってるくらいにしか思われないから、半分スルーしてもらってるのでしょう。それより今は 羽生すごい!だからね。


平野歩夢と宇野昌磨の対談が見たいわー。
6 名前::2018/02/19 20:23
>>1
>叩かれるでしょうね。

だからなに?
7 名前:嫌い:2018/02/19 20:24
>>1
すごいだろうね。

でも宇野君の言動はネット住民には受けているんでしょ? 無気力な感じに親近感が湧くとか。

私に宇野君の魅力はよく分からない。技術は高いんだろうけど、いけすかないガキ、と思ってしまう。
8 名前:そら:2018/02/19 20:30
>>1
しょうがない。

だって50代のおばちゃんが「いやだ〜かわいい〜〜〜!!」って甘ったるい声出してクネクネしてたらサツイ以外の何も沸かないが、10代の可愛い女の子が言っても別にいい。
それぞれキャラがあって宇野君のキャラはそういう面では得することもあるかもしれないけど、真面目にコメントしても「可愛い」で終わらせられてしまうかもしれないし、なかなか大人扱いされにくそうだし。一長一短だよ。

安藤美紀は海外だったらちゃんと扱われそう。言いたいことハッキリ言うし顔は大人っぽいし。
9 名前:そうね:2018/02/19 20:40
>>1
私はあまり好きなタイプじゃない。

野菜が嫌いなのはいいとしても、勉強嫌いで、英語がわからなくて羽生君とフェルナンデスがなぜ喜んでるかもわからなくてはどうかと思う。

似たようなわがままタイプは体操の内村だと思うけど
彼のほうが、まだ好感が持てる。

でもあの大舞台できちんと実力の出せるメンタルは素晴らしいと思う。そういうメンタルとがさつさは裏表なんでしょうかね。
10 名前:いや:2018/02/19 20:42
>>7
>すごいだろうね。
>
>でも宇野君の言動はネット住民には受けているんでしょ? 無気力な感じに親近感が湧くとか。
>
>私に宇野君の魅力はよく分からない。技術は高いんだろうけど、いけすかないガキ、と思ってしまう。



ネットで叩かれてるよ。
テレビでは大物ぶりって持ち上げてるけど。
11 名前:だめ:2018/02/19 20:49
>>5
>宇野でも 変なこと言うなって 大勢の人に思われてるよ。
>子どもがなんか言ってるくらいにしか思われないから、半分スルーしてもらってるのでしょう。それより今は 羽生すごい!だからね。
>
>
>平野歩夢と宇野昌磨の対談が見たいわー。



平野くんはよく考えて喋ってるよ。ポンポンと上手い言葉が出てこなくてテンションが低いだけ。困らせないで。
12 名前:身長:2018/02/19 21:08
>>1
>叩かれるでしょうね。
20歳だよね。
いくらなんでも小さすぎないか?
そこもまた可愛いと言われるゆえんなのか?
もうちょっと大きかったら、ダイナミックな演技ももっとすごくなるのにね。
13 名前:キムヨナ臭:2018/02/19 21:13
>>1
宇野選手ジャンプ、なんで減点されないどころか加点の嵐なのか不思議。
14 名前:不器用:2018/02/19 21:20
>>1
思ってなくても、当たり障りない答えをすればいいのに本音言っちゃうところが面白い。

というかわざとクールっぽく装ってる感じもしますよね。
『可愛い〜』ってキャーキャーされないように予防線を張ってるのかしら。

あれくらいの叩かれるような発言しておけば、アイドル扱いもされておかしなファンもつかないだろうし、次のオリンピックに向けてはいいような気がしますよね。
15 名前:歩夢:2018/02/19 21:32
>>12
平野歩夢も同じくらいだよね。

平野歩夢は 他の人と並ぶ機会があまりないからか、気にならないけど。
16 名前:内容:2018/02/19 21:35
>>1
>叩かれるでしょうね。

どんなコメントだったんですか?
嫌われてるの?
17 名前:ちょっと違う:2018/02/19 21:39
>>15
> 平野歩夢も同じくらいだよね。
>
> 平野歩夢は 他の人と並ぶ機会があまりないからか、気にならないけど。
>


平野くんは165
宇野くんは159
18 名前:歩夢:2018/02/19 21:41
>>11
歩夢くんを 買ってるのよ。

歩夢は 世界大会でも 金をいくつもとってるし、オリンピックの価値もわかってて 金を狙って、叶わなかったけど ホワイトを讃えてスッキリした表情だった。命懸けの競技で大怪我も乗り越えてる。


宇野は 羽生もパトリックもボーヤンも不在の大会で 金を逃したうえ、オリンピックは特別じゃないとか、わかっているのかいないのか。


同じ世代の銀メダリスト、身長も同じくらいだし、対談したらどんな話になるのか聞いてみたい。
最後はゲームの話になるのかな。
19 名前:普段の言動:2018/02/19 21:41
>>1
こういうのは普段の言動がものを言う。
安藤さんはそれが悪かったから
宇野くんとは比較にならないわ。
20 名前:歩夢:2018/02/19 21:42
>>17
あ、そうなの?
平野も160だと思ってた、前のプロフィールだったのかな。

2人とも、まだ伸びててもおかしくないしね。
失礼しました。
21 名前:だめ:2018/02/19 22:54
>>18
それは失礼しました。
平野くんがZIPのインタビューで最後にポーズやらされた時のテンションの低さが面白くて。でも、イヤイヤ感があるわけじゃなくて、「ああ、やるんだっけ」という感じで。
不思議な子だ。競技では勝負師の顔してるのに。


>歩夢くんを 買ってるのよ。
>
>歩夢は 世界大会でも 金をいくつもとってるし、オリンピックの価値もわかってて 金を狙って、叶わなかったけど ホワイトを讃えてスッキリした表情だった。命懸けの競技で大怪我も乗り越えてる。
>
>
>宇野は 羽生もパトリックもボーヤンも不在の大会で 金を逃したうえ、オリンピックは特別じゃないとか、わかっているのかいないのか。
>
>
>同じ世代の銀メダリスト、身長も同じくらいだし、対談したらどんな話になるのか聞いてみたい。
>最後はゲームの話になるのかな。
22 名前::2018/02/19 23:12
>>21
> 羽生もパトリックもボーヤンも不在の大会で


ボーヤンって誰だと思ったら、
金はくようね。
23 名前:えと:2018/02/19 23:42
>>16
オリンピックも普通の試合と同じ
メダル?触りたければ触れば?

おばちゃんには中二病の負け惜しみにしか聞こえない。カワイイね。


>>叩かれるでしょうね。
>
>どんなコメントだったんですか?
>嫌われてるの?
24 名前:え?:2018/02/20 00:51
>>18
>宇野は 羽生もパトリックもボーヤンも不在の大会で 金を逃したうえ、オリンピックは特別じゃないとか、わかっているのかいないのか。

パトリックはこの2シーズンほど、宇野より上の事あった?
ボーヤンとネイサンが金で宇野が銀のことはあった。
勝負だから勝ったり負けたりするものだよね。羽生ですら常勝ではない。

オリンピックは特別じゃない、は羽生も四年前の自分なら同じことを思った、一つの通過点にしか過ぎなかった、と言ってたよ。

出てもない一般人がわかってるのかいないのかって、何を?って思うよ。出た人がそう思うならそうなんじゃない?それで良いと思うけどな。
25 名前:・・・:2018/02/20 01:10
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>

内容的にはそうかもしれないけど、そんな口調じゃなかったよね・・・。
こういうので、どんどん違うように伝わっていくのね。
こわいわー。
26 名前:ええっ?!:2018/02/20 07:04
>>24
> >宇野は 羽生もパトリックもボーヤンも不在の大会で 金を逃したうえ、オリンピックは特別じゃないとか、わかっているのかいないのか。
>
> パトリックはこの2シーズンほど、宇野より上の事あった?



パトリックちゃんの演技、素晴らしいと思わないの?!



> ボーヤンとネイサンが金で宇野が銀のことはあった。
> 勝負だから勝ったり負けたりするものだよね。羽生ですら常勝ではない。
>
> オリンピックは特別じゃない、は羽生も四年前の自分なら同じことを思った、一つの通過点にしか過ぎなかった、と言ってたよ。
>
> 出てもない一般人がわかってるのかいないのかって、何を?って思うよ。出た人がそう思うならそうなんじゃない?それで良いと思うけどな。
>



だからこそ、同世代 銀メダリストの2人で対談してみたらどんな事になるんだろうって興味があると思うけど。
27 名前:知らないなぁ:2018/02/20 07:05
>>8
>
>安藤美紀



だれ?
28 名前:ホントにね:2018/02/20 07:17
>>25
>>オリンピックも普通の試合と同じ
>>メダル?触りたければ触れば?
>>
>
>内容的にはそうかもしれないけど、そんな口調じゃなかったよね・・・。
>こういうので、どんどん違うように伝わっていくのね。
>こわいわー。


メダルは触りたいならいくらでも触って下さいって感じです
と言ったんだよね

ホント悪意ある省略ってこわいわー
29 名前:違うじゃん!:2018/02/20 07:20
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
>


某抜粋

「(銀メダルを)かけたい人がいれば、みんなかければいいなって思います」
「(選手村は)日本にいる時よりもゲームができているので満足だった。ずっとぐうたらな生活を送ることができて楽しかった」

こんだけ大変なんだなっていうことを、これがオリンピックなんだなというのを実感しています」

「オリンピックメダリストっていうのがこんだけ大変なんだなっていうことを、これがオリンピックなんだなというのを実感しています」


あなたが宇野選手のことを大嫌いなのだけは確かだね。
30 名前:なるほど:2018/02/20 07:23
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
>おばちゃんには中二病の負け惜しみにしか聞こえない。カワイイね。
>
>

安藤美姫さんもキムヨナの画像もこうやってゆがめられていくのね。
いい実例見させてもらった。
31 名前:タラレバ:2018/02/20 07:30
>>1
もし 宇野が金で 羽生が銀だったら、、、
日本中がどう対応したらいいのか、2人並んだインタビューは可能だったかな?気疲れしてしまいそう。


ほんと良かったわ〜。
32 名前:真央ちゃん:2018/02/20 07:41
>>28
>>>オリンピックも普通の試合と同じ
>>>メダル?触りたければ触れば?
>>>
>>
>>内容的にはそうかもしれないけど、そんな口調じゃなかったよね・・・。
>>こういうので、どんどん違うように伝わっていくのね。
>>こわいわー。
>
>
>メダルは触りたいならいくらでも触って下さいって感じです
>と言ったんだよね
>
>ホント悪意ある省略ってこわいわー

本当にね。
これ、真央ちゃんが自分にかけさせてくれたから言ったんだよね。
自分もかけさせてもらってうれしかったから、みんなもどうぞ的な。

いいよの。
外野はいろいろ言うことぐらい近くで真央ちゃん見てきて知っているだろうから。
名古屋のおばちゃんたちはいつでもしょうまを応援してるよ。
33 名前:でもね:2018/02/20 08:00
>>29
どんな口調表情前後の流れだったとしても

大事にするつもりはない

という言葉は、いくらなんでも不適切だと思うよ。
34 名前:はあ・・・:2018/02/20 08:12
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?
>
>おばちゃんには中二病の負け惜しみにしか聞こえない。カワイイね。
>


こういうふうに言葉をかいつまんで、自分にとって都合の良い解釈(話した人にとっては悪い印象になるように)する人が居るから、そういうことで悲しい思いをした経験が沢山ある羽生君も、下記のように言ってたんだろうね。

「本当の気持ちは、嫌われたくないって凄い思うし。色々な人に見られればみられるほど、喋れば喋るほど嫌われるし、色々な事書かれるし。なんか嘘みたいな記事がこれからもっと出てくるんだろうと思います。」
35 名前::2018/02/20 08:14
>>33
大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?

大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。

葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?
36 名前:は?:2018/02/20 08:17
>>35
>大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
>これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?
>
>大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
>
>葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?


会見見たの?
37 名前:ほぉ:2018/02/20 08:27
>>23
>オリンピックも普通の試合と同じ
>メダル?触りたければ触れば?


宇野くんに対して意地悪なレスつける人いるんだ〜
宇野くん、大好きだし
宇野くんのことを嫌う人っていないだろうな〜と思っていたから、びっくり。

なんにせよ、今回のオリンピックでファンが激増しただろうね〜
38 名前:羽生ファン:2018/02/20 08:32
>>25
世の中の害悪の最たる人たちは羽生ファンなんじゃないかと思えてきた。

高橋大輔に噛み付いて、真央ちゃんに噛み付いて、そして今度は宇野昌磨か。

羽生一人を絶対王者にさせていないと安心できないのか?


もっと他人を認めればいいのに。
排斥に命かけてて怖いわ。
39 名前::2018/02/20 08:33
>>36
『メダルについて、「誰に掛けてあげたい?」という定番の質問についても「掛けたい人はみんな掛ければいい。特に大事に扱おうと思ってないので。触りたい人に触ってもらえたら。保管も家族に渡してお任せします」と、大物ぶりを発揮していた。』

これでしょ?

そんなに叩く要素がある?

メダル無くしてしまった人もいるくらいなのに、叩きたい人はなんでも叩きたいのね。
40 名前:言葉足らず:2018/02/20 08:56
>>35
>大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
>これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?



そう言えばいいのにね。


>
>大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
>
>葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?
41 名前:でもね:2018/02/20 09:12
>>35
> 大切にするつもりはないって言うのは、普通に考えて今回の銀メダルで満足しないで、もっと上を目指して頑張りますって言う意味じゃないの?
> これで終わりじゃないよって言う意味でしょ?
>
> 大切にあたためておくんじゃ無くて、前進して頑張っていきますってことだよ。
>
> 葛西さんだってそうじゃん、メダル取っても上を目指す。それがアスリートなんじゃないの?



銀に甘んじるつもりはないという比喩じゃなく、
単純に今回の銀メダルをどう扱うかという会話だったよ。
って、あなた自身も数分後の再レスで そっちに軌道修正してるよね。
数分の間に、発言内容を調べたってこと?

それで結局、
メダル受賞の翌日にメダルをクビにかけながら番組出演しての、
そのメダルを大事にするつもりもないという発言や言葉のチョイスは
「適切であった」ということなのですね?
42 名前::2018/02/20 09:20
>>41
>そのメダルを大事にするつもりもないという発言や言葉のチョイスは
>「適切であった」ということなのですね?

凄いね。
適切であったかどうかは私たちが判断する事なんだろうか。
そこを判断してジャッジする立場に私はいないもの。

例えば適切ではないと訴えるあなたは関係者なんだろうか。
彼の為にメダルが取れなかった人とか、その家族とか。
そんな事で銀メダリストを叩けるあなたっていったいどんな人?

努力して彼は銀メダルを獲得した。
それで十分だわ。
大事にするつもりはないと言う言葉も私は一番上のレスに書いたけど、それ以上でもそれ以下でも私の中では無い。

大切に扱わないと言って首にかけていなかった、どこかに置いてきたと言うなら別だけどね。
43 名前:結局:2018/02/20 09:24
>>42
宇野は何をモチベーションにしているんだろう?

羽生超えかな。
44 名前:いやいや:2018/02/20 09:29
>>42
メダルを大事にする気がないって発言を、
それはこれこれこういう気持ちから言ったことなんだー
と、長々解説するあなたの方がすごいわ。関係者?
45 名前::2018/02/20 09:33
>>43
やっぱりいつかは金と思ってると思うよ。
だけどそれは競技者なら当たり前だし。

金を狙える実力があるのだから、そこは自分の中でのモチベーションとして頑張っていく目標のなんだろうね。
逆にそれがなければ頑張れないと思う。
46 名前:金一択:2018/02/20 09:48
>>45
宇野が言いたかったのは、金じゃなければ価値はないということ?
オリンピック限らず、どの大会であっても、欲しいのは金だけってこと?
47 名前:とりま:2018/02/20 09:56
>>46
とりあえず、youtubeかニコニコで編集されてない動画を探してみて、自分で見て考えてみたら?

恣意的に貶められている文字だけをいくら読んでも伝わらないよ。

少なくとも、本人の発した言葉を見て考えてみたらどうかしら?
48 名前:ギャグ?:2018/02/20 10:00
>>42
> 大事にするつもりはないと言う言葉も私は一番上のレスに書いたけど、それ以上でもそれ以下でも私の中では無い。


そのわりには、こういう気持ちから出た発言だと、
言ってないのに勝手に補って(というか想像捏造して)
説明してたじゃん〜

他人の、不適切だと思うという一言の感想は許さずに、
自分は怒涛の長文返し。
49 名前:大変だな:2018/02/20 10:48
>>1
宇野選手、喋りが苦手なんだろうな。
それでもスポーツ選手はマスコミ対応をしなくちゃいけないから、大変というか可哀想だな。

また羽生選手がマスコミ対応も上手だから差が目立っちゃうのかも。
逆に言えば、「僕が19歳だったら同じことを言うかも」等とうまくフォローしてもらってるんだろうな。

外乱に巻き込まれず、今まで通りマイペースで練習できる環境が与えられることを願ってるよ。

性質が少しだけ似た娘(凡人だけど)がいるので、宇野選手の発言はなんとなく理解できる。
感情が揺れるポイントが個性的なんだと思う。
それはそれでいいと思うよ。誰も困ってないからね。
50 名前:全く横だけど:2018/02/20 11:47
>>1
宇野くんは
「一回目のジャンプを失敗して笑いが込み上げた」
って言ってたけど、

あの瞬間に笑いが込み上げたのは
金博洋だよね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)