育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
おっさんずらぶ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6697689
おっさんずらぶ
0
名前:
今さら
:2018/06/03 04:17
おっさんずらぶ
男性同士で結婚って、さらっと認められてるって面白すぎるね
意外と腐女子って多かったのか…
1
名前:
今さら
:2018/06/03 18:51
おっさんずらぶ
男性同士で結婚って、さらっと認められてるって面白すぎるね
意外と腐女子って多かったのか…
2
名前:
あれは
:2018/06/03 19:00
>>1
田中圭、林遣都、吉田鋼太郎だから
受け入れられたってのも大きなポイントじゃない?
ナイスキャスティング。
田中圭、クランクアップでマジ泣きしてたね。
これで殻を破ってはっちゃけて、
第一線俳優になるといいのに。
3
名前:
オラ。ケ、ヒニ?ノ・鬘「、荀熙゙、キ、ソ、ハ
:2018/06/03 19:22
>>1
コ」、゙、ヌテマセ衂ネ、ヌノチ、ッ、ヒ、マ、ハ、ォ、ハ、ォ、ノ、オ、キ、ニ。「・ソ・ヨ。シハャフ釥タ、ォ、鯊オフフ、ォ、鬣チ・罕?
ク、キ、ソ、ホ、ヒ、マエカソエ、キ、ソ、?」
、キ、ォ、筵ー・惕ッ、ハ、、、キ・ノ・愠ノ・惕ク、网ハ、、、キ。「・ウ・皈ヌ・」。シヘラチヌ、ソ、テ、ラ、熙タ、テ、ソ、キ・ュ・罕ケ・ニ・」・
ー、筅隍ォ、テ、ソ、ォ、鯊ョク
キ、ソ、隍ヘ。」
ウ、ウー、ヌ、ォ、ハ、熙ヲ、ア、ニ、?テ、ニ。「、ソ、キ、ォ、ヒ、チ、遉、タ隍、、テ、ニ、?ォ、鬢ヘ。」
エレ・ノ・鬢ヌ、筅゙、タ、ウ、ホハャフ釥ヒ、マシ熙ミ、キ、ニ、ハ、、、ホ、ォ、ハ。シ。」
ニ?ワ・ノ・鬣゙。「オラ。ケ、ホ・メ・テ・ネ、ォ、筍ェ
4
名前:
あらら
:2018/06/03 19:23
>>3
> 今まで地上波で描くにはなかなかどさして、タブー分野だから正面からチャレンジしたのには感心したわ。
> しかもグロくないしドロドロじゃないし、コメディー要素たっぷりだったしキャスティングもよかったから成功したよね。
> 海外でかなりうけてるって、たしかにちょい先いってるからね。
> 韓ドラでもまだこの分野には手を出してないのかなー。
> 日本ドラマ、久々のヒットかも!
>
5
名前:
微笑みの国
:2018/06/03 20:28
>>4
>> 今まで地上波で描くにはなかなかどさして、タブー分野だから正面からチャレンジしたのには感心したわ。
>> しかもグロくないしドロドロじゃないし、コメディー要素たっぷりだったしキャスティングもよかったから成功したよね。
>> 海外でかなりうけてるって、たしかにちょい先いってるからね。
>> 韓ドラでもまだこの分野には手を出してないのかなー。
>> 日本ドラマ、久々のヒットかも!
>>
タイあたりで凄くヒットしそう!
6
名前:
オモロかった
:2018/06/03 21:29
>>1
男同士とか気持ち悪くて興味なし。
無理だ、ってのは変わらないんだけど、たまたま前回のを見逃し配信で観たら面白かった。
で、最終回見ちゃったよ。
あれはあのキャストだから良かったんだろうね。
田中圭の新たな一面を発見した。
7
名前:
とっても
:2018/06/04 06:08
>>1
楽しんで見てたけど
最後両思いになっていちゃついてたのを見てたら
やっぱちょっとキモイなと正直思っちゃいました。
さわやかイケメン同士でもそう思っちゃうから
現実のゲイはやっぱり引いちゃうかもな〜
8
名前:
最後
:2018/06/04 06:18
>>7
私はドキドキしてしまったので、改めて私って腐女子なのだなーと実感した・・・。
でも最近男女の恋愛ものでもああいういちゃつき方って見ないよね。
ある意味昔風のいちゃつき方と言うか、見ていて気恥ずかしい。たぶん男女で同じいちゃつき方してたら「ちょっとキモイな。」って思ってしまったかも。
男性同士だからまだ「可愛いね」って思えたけど。
9
名前:
だめだけど好き
:2018/06/04 15:06
>>1
最後の2話しか見てないけど、すっごく面白かった。
でも、キスシーンはさすがに気持ち悪い。
録画のリモコン持ってブルブルしながら見てた。
しかもナニが、ナニしちゃって、
え?ってからのキスシーンだよね。
やっぱだめだわ〜。
でも、一話から見てみたい〜。
10
名前:
モブモブ
:2018/06/04 15:26
>>1
フラッシュモブに笑った。
ああいう 既成のリア充価値を笑っちゃう皮肉っぽいところがウケるんだよね。
11
名前:
1話から見てる
:2018/06/04 15:35
>>1
私も話題になってたのでラスト二回だけ見て、どうしても最初から見たくなってテレ朝動画で有料で見てる……
吉田鋼太郎のピシッとした上司の時と乙女の時とのギャップが面白い。
面白おかしくしてるけど基本みんな本気なので、共感できるんだね。
だけどラストの春田にはあまり共感できなかったかな。いつから恋愛感情が??と思ってしまうよ。まあああしないと終わらないんだろうけど。リアルに肉体関係あるってことになったら、やはり引いてしまうな……ギャグっぽいから見てられるので。
12
名前:
きゅんきゅん
:2018/06/04 16:27
>>1
ゲイの男の人がノーマルの人を好きになってもかなわない事が多いのでしょうね。
ゲイの人達がこのドラマを見てたら「奇跡」「あるわけないじゃん」みたいな感じなのかなぁ。
私は部長がはるたんに振られて号泣する所で普通に泣きました。好きな人に受け入れてもらえないって同性だろうと異性だろうと同じなんだなって。
最後のはるたんから牧くんにキスする所もかっこよくて素敵でした。
13
名前:
ファン
:2018/06/04 18:28
>>1
春田の動きが無駄に大げさすぎたよね。
あれさえなきゃまだ良かったのに。
特に営業所での最後の挨拶とかさ。
それでも全体的には面白かった。
14
名前:
いけまつ
:2018/06/04 18:38
>>13
宮本から君への宮本よりずっとましだから
許容範囲だわ。
15
名前:
うんうん
:2018/06/05 08:56
>>12
>私は部長がはるたんに振られて号泣する所で普通に泣きました。好きな人に受け入れてもらえないって同性だろうと異性だろうと同じなんだなって。
私も思わす泣けてきた。このドラマで?!とそんな自分に驚いたけど、素直にそういう気持ちにさせる吉田鋼太郎の演技はさすがだよね。
>最後のはるたんから牧くんにキスする所もかっこよくて素敵でした。
私は牧からの、もう我慢はしないって言ったあの下からの角度にキュンキュンしちゃったよ。
16
名前:
録画
:2018/06/05 09:00
>>1
あちこちで話題になっていますね。
全話録画済み。
明日はお休みなので、やっと観れる。
17
名前:
手紙
:2018/06/05 09:00
>>1
部長からはるたんへの手紙にワロタ。
まっすぐてバカで◯◯でバカで◯◯でバカで、って。
そのバカな表情が本当にバカっぽくて笑笑
18
名前:
だね
:2018/06/05 10:03
>>17
>部長からはるたんへの手紙にワロタ。
>まっすぐてバカで◯◯でバカで◯◯でバカで、って。
>そのバカな表情が本当にバカっぽくて笑笑
インスタでも書いてあって爆笑した。
19
名前:
あの時点
:2018/06/05 15:15
>>17
>部長からはるたんへの手紙にワロタ。
>まっすぐてバカで◯◯でバカで◯◯でバカで、って。
>そのバカな表情が本当にバカっぽくて笑笑
あの手紙の時点で部長はもうわかっていたような気がしたよ。
20
名前:
うん
:2018/06/05 16:09
>>19
>>部長からはるたんへの手紙にワロタ。
>>まっすぐてバカで◯◯でバカで◯◯でバカで、って。
>>そのバカな表情が本当にバカっぽくて笑笑
>
>あの手紙の時点で部長はもうわかっていたような気がしたよ。
みんなそう思ってたんじゃないかな。
21
名前:
神ドラマ
:2018/06/06 00:37
>>1
これさ、見てたの腐女子ばかりじゃないみたいよ。ツイート数が逃げ恥を抜いて大記録になったことをBLファンの影響が大きいというような分析をしてた人が今日訂正記事を書いてたよ。BLファンは一部だったって。自分はBLファンじゃないって人がたくさんコメントしたみたい。
このドラマは本当によく出来たドラマだと終わってみてつくづく思うよ。1話〜6話までに色々張られた伏線を7話で一気に回収して、最終回の最後の最後までジェットコースター並みに話を展開させた上、尚且つ誰もが納得するようなラストに持って行ってる。しかも元々1時間じゃなくて50分の番組でCM除いたら正味40分しかないんだよ。それでこれだけやるんだから、演者も皆んな素晴らしかったけど制作サイドも相当優秀な人達で愛情持ってこのドラマを作ったんだろうなと想像できる。
1話〜3話まではコメディ色が強かったんだよね。めっちゃ笑ったもん。でも4話からは核心に入ってきてシリアスな展開に。でもそんな中
でも脇の人達がちょいちょい面白いことをやってくれるから重苦しくはならなかったなぁ。
私、ここ何年も殆どドラマ見てなかったんだけど本当に久しぶりに毎週欠かさず見たドラマだったよ。
すごく面白かった。
書き下ろし脚本のドラマだったというのも良かったと思う。結末を誰も知らないのは次回の期待に繋がるからね。
いやー、ホント悪人がひとりも居なくて、笑って泣ける人を幸せな気分にさせてくれる良いドラマだったよ。
公式がインスタで今後の展開の発表等続けていくと言っているので続編があることを期待してます。
22
名前:
なんてこった
:2018/06/06 04:25
>>1
腐女子じゃないけどこのドラマ楽しかったです。
部長の仕事ができる時と乙女な時のギャップ。
はるたんのバカだけど憎めないところ。マロとか主任とかマイマイの面白キャラ。
一話が1番面白かった。恋愛コメディとして。
だけどマキだけが重かったかな。キャラが重い。腐女子はマキみたいのに萌えるのかな。
それにはるたんはマキのどこを好きになったんだろう。顔?家事がすごいできて甘やかしてくれるところ?真面目なところ?
そこがよくわからなくてモヤモヤした。
でも全体的には最高!。吉田鋼太郎が本当に良かった。終わってしまって寂しいなあ。
23
名前:
そうそう
:2018/06/06 11:06
>>22
私も、初回〜2回が一番笑えて面白かったわ。
だんだん恋愛ドラマ色が強くなってきてから、ちょっと重たくなってきたかも?
牧が唯一コメディ色の無いキャラだったよね。
牧がメインの回は、ちょっと重い。
とにかくはるたんと部長がかわいくてかわいくて。
ハートを散りばめた乙女モードの部長とどんどんどツボに嵌るはるたんのやりとりは、爆笑でした。
終っちゃって、寂しいね。
24
名前:
秀逸な恋愛コメディ
:2018/06/06 16:45
>>1
>意外と腐女子って多かったのか…
家族に軽い腐女子がいて、BLが普通にテレビで取り上げられるのを嫌がっています。
それで私は忖度(笑)して、最初は見ていなかったんだけど
1度録画して家族にバレる前に見たらおもしろかった。
最終回やひとつ前の回は本当にグッときたよ。
BL好きな家族は、あくまでも2〜2.5次元が好きらしくて
「ドラマとしておもしろい」と言っても全然見ようとしませんでした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>15
▲