NO.6698218
義父他界、土地名義が祖母のままで、本家返せ!
-
0 名前:好奇心:2017/03/20 19:04
-
主人の父が他界し、相続手続きをしてます。
長男教なので、普段疎遠ですが、こういうのは別と言うか、手続きしないと、預貯金も降ろせず義母の死活問題になります。
その一つに家の相続登記もあるんですが、何と名義が義父の母親のままだと言う事が判明。
しかも、その土地、義父が勝手に家建てちゃったと本家が言いだし、返せ!と言い出したそうです。
本家(農家)と義父の仲が悪いと言う話は前々から聞いてます。
私が行った事も無いのはそのせいみたい。
義母は「義父がもらったもんだと」言うのですが、それを証明する書類が無いのかな?
何で、ちゃんと義父が生きてる時に相続登記を済ませてないのか?と聞いたけど義母は「そんなもんしらねーー」
義父は非常に自己中で強引な人だったので、本家の言ってる事あながちウソともいえない感じ?
何でも適当で二言目には「だいじーーだいじーー」って言ってました。(方言で大丈夫って意味)
こういうのって、何か手はあるんですかね?
前述したように義親は長男教でうちの事は蔑ろ。
義母が住む場所亡くした所で、長男の世話になれば?としか思わないんですけどね。
私達は実親と実家居住。
その家に義母がすごすご来るわけもないしね。
こういうケースってどうなるんだろう?という好奇心です。
法律家に頼んだら何か策があるんでしょか?