育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
融通が聞かない先輩
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6698652
融通が聞かない先輩
0
名前:
主
:2016/11/14 12:05
パートして4カ月。
本社の経理で働いていて営業部、技術部の皆さんの名前を覚えるのに名簿(社外持ち込み禁止)があります。
私の前にいたパートさんから名前を覚える為にと机にちゃんとおいててくれてました。
先週派遣できた人のフルネームがしりたくて(仕事上)29歳の独身の男の子に聞いたらパソコンで名簿を開いてくれて。。
「最新版あるんですね❗これ印刷してください❗」って言ったら、社外持ち込み禁止なのでできないんです。。。
それをきいた部長が、仕事で使うし名前を覚える為にもだしてあげなさい。。と。
わかりました❗とだしてくれましたが、何か先輩で同じチームの指導者の人ですが私の事そんな信用ないようみられてたのか?と思うとがっかりでした。
一応上司で仕事はその方から教わっています。
チームは四人。
残りは主査(女)と部長(男)です。
残業もその先輩に言ったら主査に言って下さい❗とまあ冷たい態度です。
見ててすごく真面目な方ですが融通が聞かない人だなーって思ってしまいました。
どう思いますか?
1
名前:
主
:2016/11/15 17:32
パートして4カ月。
本社の経理で働いていて営業部、技術部の皆さんの名前を覚えるのに名簿(社外持ち込み禁止)があります。
私の前にいたパートさんから名前を覚える為にと机にちゃんとおいててくれてました。
先週派遣できた人のフルネームがしりたくて(仕事上)29歳の独身の男の子に聞いたらパソコンで名簿を開いてくれて。。
「最新版あるんですね❗これ印刷してください❗」って言ったら、社外持ち込み禁止なのでできないんです。。。
それをきいた部長が、仕事で使うし名前を覚える為にもだしてあげなさい。。と。
わかりました❗とだしてくれましたが、何か先輩で同じチームの指導者の人ですが私の事そんな信用ないようみられてたのか?と思うとがっかりでした。
一応上司で仕事はその方から教わっています。
チームは四人。
残りは主査(女)と部長(男)です。
残業もその先輩に言ったら主査に言って下さい❗とまあ冷たい態度です。
見ててすごく真面目な方ですが融通が聞かない人だなーって思ってしまいました。
どう思いますか?
2
名前:
基本的に
:2016/11/15 17:43
>>1
会社によって取り扱い規則は様々ですね。
上司の許可がないと、紙媒体に出力してはいけないものもあるのでは?
前任者が置いていった名簿も、本来は破棄するべき書類だったかもしれません。
今は、個人情報が漏えいされないように、最新の注意を払って扱うのは当たり前です。
3
名前:
同意
:2016/11/15 17:48
>>2
しかも「社外持ち出し」でしょ。
4
名前:
別に
:2016/11/15 18:13
>>1
普通の活動だと思う。
上司の許可なしで社外秘のものを簡単に出せるわけがない。
主さん、今までどんなところにお勤めだったのですか?
>パートして4カ月。
>本社の経理で働いていて営業部、技術部の皆さんの名前を覚えるのに名簿(社外持ち込み禁止)があります。
>私の前にいたパートさんから名前を覚える為にと机にちゃんとおいててくれてました。
>先週派遣できた人のフルネームがしりたくて(仕事上)29歳の独身の男の子に聞いたらパソコンで名簿を開いてくれて。。
>「最新版あるんですね❗これ印刷してください❗」って言ったら、社外持ち込み禁止なのでできないんです。。。
>それをきいた部長が、仕事で使うし名前を覚える為にもだしてあげなさい。。と。
>わかりました❗とだしてくれましたが、何か先輩で同じチームの指導者の人ですが私の事そんな信用ないようみられてたのか?と思うとがっかりでした。
>一応上司で仕事はその方から教わっています。
>チームは四人。
>残りは主査(女)と部長(男)です。
>残業もその先輩に言ったら主査に言って下さい❗とまあ冷たい態度です。
>見ててすごく真面目な方ですが融通が聞かない人だなーって思ってしまいました。
>どう思いますか?
5
名前:
申し訳ないけど
:2016/11/15 18:23
>>1
内容、文体から主さんにフワフワとした世間知らずな印象を受ける。
もしかしたらお昼に自宅に帰る人?
>パートして4カ月。
>本社の経理で働いていて営業部、技術部の皆さんの名前を覚えるのに名簿(社外持ち込み禁止)があります。
>私の前にいたパートさんから名前を覚える為にと机にちゃんとおいててくれてました。
>先週派遣できた人のフルネームがしりたくて(仕事上)29歳の独身の男の子に聞いたらパソコンで名簿を開いてくれて。。
>「最新版あるんですね❗これ印刷してください❗」って言ったら、社外持ち込み禁止なのでできないんです。。。
>それをきいた部長が、仕事で使うし名前を覚える為にもだしてあげなさい。。と。
>わかりました❗とだしてくれましたが、何か先輩で同じチームの指導者の人ですが私の事そんな信用ないようみられてたのか?と思うとがっかりでした。
>一応上司で仕事はその方から教わっています。
>チームは四人。
>残りは主査(女)と部長(男)です。
>残業もその先輩に言ったら主査に言って下さい❗とまあ冷たい態度です。
>見ててすごく真面目な方ですが融通が聞かない人だなーって思ってしまいました。
>どう思いますか?
6
名前:
ん?
:2016/11/15 18:28
>>1
真面目な方だと思いますよ。
融通がきかないんじゃなくて、その人の判断では印刷できないし、残業の許可も出せる立場じゃないってだけでしょ。
指導係だといっても、権限はないんだから上司の許可を得たり、判断を仰ぐのは当然。
残業なんて勝手に出来るものではないでしょ。
主さんって、今まで随分ゆるいところで働いてきたのですか?
7
名前:
何様?
:2016/11/15 18:34
>>1
あなたはパート様ですか?
8
名前:
融通?
:2016/11/15 18:37
>>1
スレ主さんを信用してるしてないは関係ありません。
社外秘なのですから、上司の承諾無しに
勝手に出力して渡すのはダメですよ。
残業も、主査など役職のある人に申請するのでは?
その人は真面目できちんとした人ですね。
スレ主さん、融通がきかないのはむしろあなたですよ。
以前の職場がどうだったかは知りませんが、
少々変な認識を改めた方がいいですよ。
9
名前:
主
:2016/11/15 19:05
>>2
>会社によって取り扱い規則は様々ですね。
>
>上司の許可がないと、紙媒体に出力してはいけないものもあるのでは?
>
>前任者が置いていった名簿も、本来は破棄するべき書類だったかもしれません。
>
>今は、個人情報が漏えいされないように、最新の注意を払って扱うのは当たり前です。
皆さんありがとうございます。
ただ住所ではなく名前が書いてるだけでその人(先週来た人)がくる前の分は普通に私の机においてあるので出してくれてもいいのになーて思ったんです。
残業も主査には届け出を勿論出さないと行けなくて、先輩にもとりあえず声かけとこーって思ったんです。
10
名前:
主さん…
:2016/11/15 19:33
>>9
今まで会社勤めしたことがないのですか?
それともすごくゆるい会社しか経験がないとか?
そこはまともな会社のようですので、主さんの今まで常識は通用しない、と考えた方が無難なのでは?
>>会社によって取り扱い規則は様々ですね。
>>
>>上司の許可がないと、紙媒体に出力してはいけないものもあるのでは?
>>
>>前任者が置いていった名簿も、本来は破棄するべき書類だったかもしれません。
>>
>>今は、個人情報が漏えいされないように、最新の注意を払って扱うのは当たり前です。
>
>皆さんありがとうございます。
>ただ住所ではなく名前が書いてるだけでその人(先週来た人)がくる前の分は普通に私の机においてあるので出してくれてもいいのになーて思ったんです。
>残業も主査には届け出を勿論出さないと行けなくて、先輩にもとりあえず声かけとこーって思ったんです。
11
名前:
。ゥ
:2016/11/15 19:51
>>9
>ウァ、オ、
「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
>、ソ、タスサス熙ヌ、マ、ハ、ッフセチー、ャス、、ニ、?タ、ア、ヌ、ス、ホソヘ(タ霓オヘ隍ソソヘ)、ャ、ッ、?ー、ホハャ、マノ眛フ、ヒサ荀ホエ
ヒ、ェ、、、ニ、「、?ホ、ヌスミ、キ、ニ、ッ、?ニ、筅、、、、ホ、ヒ、ハ。シ、ニサラ、テ、ソ、
ヌ、ケ。」
>サトカネ、箴郤コ、ヒ、マニマ、アスミ、゙マタスミ、オ、ハ、、、ネケヤ、ア、ハ、ッ、ニ。「タ霽レ、ヒ、筅ネ、熙「、ィ、コタシ、ォ、ア、ネ、ウ。シ、テ、ニサラ、テ、ソ、
ヌ、ケ。」
ツ鄒賈ラ。ゥ
シ遉オ、
「ニ
スコミ、ネ、ォ、ク、网ハ、、、隍ヘ。」
、ケ、エ、ッヘ熙熙ハ、、、ア、ノ。」
12
名前:
普通
:2016/11/15 20:38
>>1
>社外持ち込み禁止なのでできない
>残業もその先輩に言ったら主査に言って下さいと
どちらも普通だと思います。
前のパートさんの方が違反だったのかも。
PCのものを無断で印刷したり、送信しようとするとアラームが鳴ってしまう職場もあります。
残業も管理する権限を与えられている人に言わないとできません。
主さんが今まで仕事をしていたところとはやり方が違うのかな。
慣れるまで少し大変ですが、頑張ってくださいね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>3
▲