NO.6698890
前も
-
0 名前:書いたかなぁ。:2017/05/29 01:04
-
似たようなこと書いたような気がすしますが、またまた同じような人に会いましたので相談させてください。
ママ同士の立ち話やランチなどほとんど一緒にいるのですが、彼女の交友関係を教えてくれません。他の人と仲良さげに話したりしているので仲いいのかなと思い聞くのですが、全然仲良くない。と言っているのにランチに行っていたりラインで遊ぶ約束すると、仕事だと言ったり、おめかししているのでどっか行くの?と聞くとただの散歩だよと言います。結果は、他の人とランチに行ってるんですが、どうしてそういう嘘をつくんでしょう。私といるときや雰囲気から私の事を友達と思ってくれていると思います。
私以外の人とランチや遊びに行くのが嫌だという意味ではなくて、本当のことを言わない心理ってなんでしょう。信用出来ないんですが。こういう人、結構私のまわりに多いです、
私は友達とランチに言ったら、その人にこの前、誰々とランチ行った所美味しかったよーとか、共通の知り合いなら一緒に行く?って聞きますが、なんか、コソコソされてるみたいで嫌な気分です。
-
1 名前:書いたかなぁ。:2017/05/29 14:50
-
似たようなこと書いたような気がすしますが、またまた同じような人に会いましたので相談させてください。
ママ同士の立ち話やランチなどほとんど一緒にいるのですが、彼女の交友関係を教えてくれません。他の人と仲良さげに話したりしているので仲いいのかなと思い聞くのですが、全然仲良くない。と言っているのにランチに行っていたりラインで遊ぶ約束すると、仕事だと言ったり、おめかししているのでどっか行くの?と聞くとただの散歩だよと言います。結果は、他の人とランチに行ってるんですが、どうしてそういう嘘をつくんでしょう。私といるときや雰囲気から私の事を友達と思ってくれていると思います。
私以外の人とランチや遊びに行くのが嫌だという意味ではなくて、本当のことを言わない心理ってなんでしょう。信用出来ないんですが。こういう人、結構私のまわりに多いです、
私は友達とランチに言ったら、その人にこの前、誰々とランチ行った所美味しかったよーとか、共通の知り合いなら一緒に行く?って聞きますが、なんか、コソコソされてるみたいで嫌な気分です。
-
2 名前:悪いけど、:2017/05/29 14:56
-
>>1
タイトルちゃんと書いてくれない?
全く、興味ないもの読まされちゃったよ。
卑怯だよ。
>似たようなこと書いたような気がすしますが、またまた同じような人に会いましたので相談させてください。
>
>ママ同士の立ち話やランチなどほとんど一緒にいるのですが、彼女の交友関係を教えてくれません。他の人と仲良さげに話したりしているので仲いいのかなと思い聞くのですが、全然仲良くない。と言っているのにランチに行っていたりラインで遊ぶ約束すると、仕事だと言ったり、おめかししているのでどっか行くの?と聞くとただの散歩だよと言います。結果は、他の人とランチに行ってるんですが、どうしてそういう嘘をつくんでしょう。私といるときや雰囲気から私の事を友達と思ってくれていると思います。
>
>私以外の人とランチや遊びに行くのが嫌だという意味ではなくて、本当のことを言わない心理ってなんでしょう。信用出来ないんですが。こういう人、結構私のまわりに多いです、
>
>私は友達とランチに言ったら、その人にこの前、誰々とランチ行った所美味しかったよーとか、共通の知り合いなら一緒に行く?って聞きますが、なんか、コソコソされてるみたいで嫌な気分です。
-
3 名前:そっちにびっくり:2017/05/29 14:54
-
>>1
>私以外の人とランチや遊びに行くのが嫌だという意味ではなくて、本当のことを言わない心理ってなんでしょう。信用出来ないんですが。こういう人、結構私のまわりに多いです、
そ、そ、それは驚きだ。
私が付き合ってる人にそんな人は一人もいない。
-
4 名前:颯爽と:2017/05/29 14:58
-
>>1
やだやだ、そうやって主さんの意見をごり押しされちゃうから逃げてるんだよ。
わかってあげて。
-
5 名前:うーん:2017/05/29 15:20
-
>>1
なんだろう、
スレだけ読むと、主さんが重い存在になってる気がする。
そのママ友さんは、他の人達とも交流したいんじゃないのかな。
主さんとペアでじゃなくて単体で。
-
6 名前:なんだろうね:2017/05/29 15:32
-
>>1
スレ主さんに交友関係を伝えると
何かデメリットがあるのかな??
過去に、根掘り葉掘り聞いてしまった
なんてことない?
-
7 名前:んー:2017/05/29 15:54
-
>>1
>私は友達とランチに言ったら、その人にこの前、誰々とランチ行った所美味しかったよーとか、共通の知り合いなら一緒に行く?って聞きますが
秘密にする友達はそういうことが嫌なんだろうね。
実は派閥とか面倒なことがあるとか?
友達に順位づけしたいとか使い分けたい?
友達の数やお付き合いのことで張り合っていると思われたくないとか嫉妬されてしまいそう等、意識しすぎなのか?
よくわからないね。
-
8 名前:主です:2017/05/29 16:12
-
>>7
友達のことを私のように自ら話さなくても聞かれたら、本当のことを言って欲しい。
私と仲良くしたいという感じが伝わってくるのですが、信用出来ない人と腹を割って仲良くなれない。
私を交えて他のママと仲良くしたくないんでしょうね。
-
9 名前:主です:2017/05/29 16:15
-
>>7
>秘密にする友達はそういうことが嫌なんだろうね。
>実は派閥とか面倒なことがあるとか?
>友達に順位づけしたいとか使い分けたい?
>友達の数やお付き合いのことで張り合っていると思われたくないとか嫉妬されてしまいそう等、意識しすぎなのか?
>
>よくわからないね。
私はそういうことに疎いので、もしかしたら派閥や使い分けたいとかあるかもしれません。
私は浅く広くの交友関係が多いので、特に仲良くしてくれる彼女がいて嬉しかったのですが、残念です。
-
10 名前:虚言壁:2017/05/29 16:29
-
>>8
その人さ、病気みたいで些細な嘘をつく人じゃない?
-
11 名前:あなた変:2017/05/29 17:04
-
>>1
う〜ん、私はその人の気持ちの方がわかるなあ。
むしろ、なんでその人の交友関係をそんなに知りたいの?
聞いてくることに全部正直に話さなくちゃいけないの?
おでかけなんていちいち聞かないで欲しい。
ちょっとそこまで、って私なら言っちゃうわ。
誰それとランチ、まで言わないと嘘つき呼ばわりなの?
あなたは話す人なんだろうけど、
自分が話すからって、相手に同じことを要求するのは
ダメだよ。身勝手だよ。
身勝手な要求してるのに信用できないって何サマ?
って思っちゃうなあ。
信用できない人が結構周りに多いって、
普通に生きてれば信用できない人は周りにそうそういないよ。
はっきり言って、多いと言うあなたの方が変だよ。
-
12 名前:うーむ:2017/05/29 17:16
-
>>8
逆に、あなたの方が、その人から信用されてないのかもしれないよ。
本当のこと言うと面倒だと思われてるんではないの。
突っ込んでいろいろ聞かれそうで。
あなたが広く浅く付き合いしてるように、その人もあなたとは浅い付き合いにしたいんじゃないの。全部人に本当のことは言わないよね?軽い付き合いの人に。
あなたは何でもかんでも人に言ってしまうから、それを用心されてるとか?
私なら、スピーカーみたいな人には個人的なことを言いたくないし。