育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6698950

こんな商品ないかな

0 名前:集中マン:2016/11/24 07:46
私は自営業で一人で店番することが多いです。
ひきりなしにお客様が来店するわけではなく、
お客様がいないときは黙々と作業をしています。

お店の間口に対して横に座っています。
お店はいって5メートルくらいの見えるところにすわっています。
私が気がつかないとお客様が「すみません」と声を
かけてくださるのですが、
無言で立ち去ってしまう人もいて
申し訳ないです。

なので、人を感知するとピンポーンと鳴るものも購入しましたが
一番小さくしてもボリュームが大きくてびっくりしてしまいます。

お客様に音がわからなくて、私がお客様に気づける商品って
なにかありますでしょうか。

わかりにくい表現ですみません。
1 名前:集中マン:2016/11/25 15:50
私は自営業で一人で店番することが多いです。
ひきりなしにお客様が来店するわけではなく、
お客様がいないときは黙々と作業をしています。

お店の間口に対して横に座っています。
お店はいって5メートルくらいの見えるところにすわっています。
私が気がつかないとお客様が「すみません」と声を
かけてくださるのですが、
無言で立ち去ってしまう人もいて
申し訳ないです。

なので、人を感知するとピンポーンと鳴るものも購入しましたが
一番小さくしてもボリュームが大きくてびっくりしてしまいます。

お客様に音がわからなくて、私がお客様に気づける商品って
なにかありますでしょうか。

わかりにくい表現ですみません。
2 名前:とりあえず:2016/11/25 16:05
>>1
>なので、人を感知するとピンポーンと鳴るものも購入しましたが
>一番小さくしてもボリュームが大きくてびっくりしてしまいます。

スピーカー部分があるならそこを塞いで音を小さくしてみるとかは?

そんなのとっくにお試し済みかな。
3 名前:砂利:2016/11/25 16:09
>>1
うちではドアノブに鈴をつけていました。


入口のマットとかがさくさくって音がするものみたいなのはないのかな。
砂利敷くとか
4 名前:チャイム:2016/11/25 16:13
>>1
鈴とか、風鈴みたいにチリンチリン鳴るドアにつけるやつとかは?
ドアに付けなくても人の通るところにぶら下げたら
なると思う
5 名前:通りすがり:2016/11/25 16:37
>>1
センサー バイブ で検索したら、主さんに良さそうな商品が出てきたよ。

REV140(商品名) とか色々あるけど。
検索して、好みのを選んでみてね。
6 名前:ピンポン:2016/11/25 16:49
>>1
今お持ちのものを工夫しては?

ピンポンと音が鳴る部分にテープを貼って塞ぐとか、箱に入れてみるとか。
7 名前:豊川:2016/11/25 17:18
>>1
愛してくれと言ってくれ で耳の聞こえないトヨエツの部屋のチャイムはパトランプみたいに光るタイプじゃなかったかな。
パトランプは大げさだから少しピカッと光るタイプがあるといいのにね。

あとはスマホでそういうアプリないのかなぁ。
8 名前:集中マン:2016/11/25 17:31
>>1
みなさまありがとうございます!

手持ちのものの音量を下げたくて
スピーカー部分にガムテを貼ったり
その上バスタオルにくるんで箱に入れたりしましたが
入ってきた!と言っているように
ピンポーンと鳴ります…

REV140も見てみますね。

ありがとうございました。
9 名前:模様替え:2016/11/25 18:31
>>1
私も困って、鏡を置いてみたりしましたが・・・、見ませんよね、結局。

ピンポンとなるようにしているんですけど、うるさいからか音量控えめ。気にならない程度の音なので、聞き流してしまいます。

結局お客様が入ってすぐに分かるところにいるのがいいです。私の場合はカウンターは入口近くなので、何をするにも道具をカウンターに持っていって、作業はそこでするようにしました。

店内の配置を工夫して、外から覗いても見えるところにいるのが一番いいと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)