NO.6698967
とと姉ちゃん 今日も泣いてしまった
-
0 名前:うるうる:2016/08/31 16:42
-
星野家での
ただいま、おかえりのシーン。
泣けたわ。
すごくよかった。
もしもあの時
一緒に大阪に行ってたら
こういう暮らしがあったんだもんね。
-
1 名前:うるうる:2016/09/01 22:56
-
星野家での
ただいま、おかえりのシーン。
泣けたわ。
すごくよかった。
もしもあの時
一緒に大阪に行ってたら
こういう暮らしがあったんだもんね。
-
2 名前:あ〜:2016/09/01 23:05
-
>>1
星野さん好きだわ〜
でも常子(の演技)がどうしても好きになれないです。
困り顔の笑顔とセリフ回しが鼻につき過ぎて。
-
3 名前:こくり:2016/09/02 07:02
-
>>2
>星野さん好きだわ〜
>
>でも常子(の演技)がどうしても好きになれないです。
>困り顔の笑顔とセリフ回しが鼻につき過ぎて。
もとは舞台で活躍してたみたいだからテレビでの演技も舞台仕様が抜けないのかな?
主に舞台やってた人ってそうよね。
高畑さんは嫌いじゃないけど頷くのが多い。
あれは癖なのか?
-
4 名前:年輪:2016/09/02 07:58
-
>>2
常子の年相応の演技じゃないのよね。
落ち着きが足りない。
いつまでも学生のときのまんま。
彼女には一生を演じるのはまだ早かったんだと思う。
-
5 名前:寧ろ:2016/09/02 22:48
-
>>4
それでいいんだと思う。
結婚もしてない、子供も産んでない。
おばさんにもならないし、落ち着きが出ないのも
自然な流れ。
いつまでも娘さんなんだもの。
あれでいいのよ。
逆に落ち着いたら、それはそれで変。
独身の30代だったらあんなもんだよ。
-
6 名前:ミッキー:2016/09/02 23:11
-
>>2
常子の、感極まったような震え声で話すのが苦手。
それと、いつでもキョトン顔。
-
7 名前:なんだか:2016/09/03 00:19
-
>>2
>でも常子(の演技)がどうしても好きになれないです。
>困り顔の笑顔とセリフ回しが鼻につき過ぎて。
うん、演技、上手いと思わないねえ。
いつも正義の味方のいい子だし。
うなずきかたも、何かわざとらしいし。
-
8 名前:じゅうぶん:2016/09/03 00:29
-
>>2
>でも常子(の演技)がどうしても好きになれないです。
>困り顔の笑顔とセリフ回しが鼻につき過ぎて。
可愛いと思うけどねー。
主役ってのは良くも悪くも色々言われるもんだなぁ。
それも主役だからか。
-
9 名前:同感:2016/09/03 01:01
-
>>8
>
> 可愛いと思うけどねー。
>
> 主役ってのは良くも悪くも色々言われるもんだなぁ。
> それも主役だからか。
>
私も十分可愛いと思う。
演技も悪くないし、
朝見て、好感が持てる人だと思う。
朝はさわやかなのが一番。
-
10 名前:モーニング:2016/09/03 01:07
-
>>9
>私も十分可愛いと思う。
>演技も悪くないし、
>朝見て、好感が持てる人だと思う。
>
>朝はさわやかなのが一番。
私も同感。
朝からギトギトした演技なんて見たくない。
朝ドラ主役は若いお嬢さんが演じるんだから、オバサンくさい演技は不要。
-
11 名前:、ス、ヲ、ヘ。チ:2016/09/03 06:53
-
>>1
・ノ・愠ノ・惕ハ、、、ォ、鬢、、、、?チ
、ス、ヲサラ、テ、ニ、ソ、鬢ハ、👃タ、ォキ🎶ハナクウォ、ヒ、ハ、熙ス、ヲ、タ、ヘ、ァ。」
サヒシツ、ネー网テ、ニ、筅、、、、ア、ノ。「トォ、マチヨ、荀ォ、ハ・ノ・鬣゙、ォ、ニ1ニ?マ、皃ソ、、、?」
-
12 名前:あーーんして!:2016/09/03 08:16
-
>>1
常子に「おばちゃまあーんして!」と言った時「常子にア—ンさせてこの子は何がしたいんだ?歯並びが見たいのか?」と思った人いない?
子供があーんしたいのね・・と自分の解釈がへんてこなことに笑ってしまいました。
-
13 名前:お姉ちゃん:2016/09/03 08:21
-
>>4
>常子の年相応の演技じゃないのよね。
>落ち着きが足りない。
>いつまでも学生のときのまんま。
>
>彼女には一生を演じるのはまだ早かったんだと思う。
独身だと40になっても姪等に「おばさん」と呼ばせない人だっているよ。
いつまでも若いつもりでいるの。
実際、結婚してしかも出産した人と同じ年齢とは思えない若々しさあるよね。出産するか否かで女性はかなり違うと思うし。
-
14 名前:、ォ、ヒ:2016/09/03 08:51
-
>>1
コ」ニ?マツタエャ、オ、👃ホ・ォ・ヒソゥ、ル、ニ、?ホ、ャーンカッイ皃ョ、ソ。チ。ェ。ェ
-
15 名前:もうひとひねり:2016/09/03 13:52
-
>>1
今日玄関で「守りたい」と言われたとき固まってないでさっと振り向いてスリスリしたら3週間分の展開が早送りなんだがなと、中年のおばさんは思う。
まあ未経験者ってそんなもんか。
-
16 名前:無理無理:2016/09/03 14:40
-
>>15
>今日玄関で「守りたい」と言われたとき固まってないでさっと振り向いてスリスリしたら3週間分の展開が早送りなんだがなと、中年のおばさんは思う。
>まあ未経験者ってそんなもんか。
うん、常子はもういい年なんだろうけど、
恋愛に関してはまだ少女のままだから、
あんなもんだと思う。
初めてなんだからそんなに簡単にスリスリ出来ないよ。
(苦笑)
-
17 名前:わたしも:2016/09/03 14:41
-
>>12
> 常子に「おばちゃまあーんして!」と言った時「常子にア—ンさせてこの子は何がしたいんだ?歯並びが見たいのか?」と思った人いない?
>
> 子供があーんしたいのね・・と自分の解釈がへんてこなことに笑ってしまいました。
>
私も思った。
一瞬、常子があーんと口を開けるのか!?
って思っちゃった。
-
18 名前:たらば:2016/09/03 14:43
-
>>14
たらばガニだったね。
-
19 名前:あかばね:2016/09/03 14:54
-
>>1
赤羽云々のネタは要らなかった。
朝から見たくもない顔だよ、あれは。
-
20 名前:4歳:2016/09/03 15:08
-
>>19
4歳の子と一緒に見たが、4歳の目から見たらいい人に見えるらしいよ。なんて初いヤツ。
-
21 名前:わくわく:2016/09/03 16:30
-
>>14
次は社長室で何食べるのか興味津々。
フグ刺しとかフカヒレとか・・・。
-
22 名前:迫力:2016/09/03 16:33
-
>>14
迫力あるね。
存在感もある。
-
23 名前:美味しそう:2016/09/03 17:24
-
>>14
身が入った美味しそうなカニだったよね。
食べたいよーー
-
24 名前:時代:2016/09/03 17:25
-
>>16
時代的にも無理なんじゃないの??
<< 前のページへ
1
次のページ >>