NO.6699095
HNについて聞いてみたい・駄
-
0 名前:ハンネの日記:2016/09/28 12:11
-
HNかぶりについてお聞きしたいです。
最近はスマホで投稿する人が増えてるせいか、以前よりハンネがかぶっても気付かない人が多いような気がするけど、そんなことないですか?
スマホサイトのせいじゃなく、単に不注意な人が多いのか、それともかぶっても別に気にしない人が増えたのか…
大抵の人は自分で気付いて訂正しているけど、そうじゃない人もいますよね。
もし、自分のハンネとかぶってるレスを見つけたら指摘しますか? それとも放置?
あと、ハンネについて普段感じていることがあったらお聞かせください。よろしくお願いします。
-
1 名前:ハンネの日記:2016/09/29 15:38
-
HNかぶりについてお聞きしたいです。
最近はスマホで投稿する人が増えてるせいか、以前よりハンネがかぶっても気付かない人が多いような気がするけど、そんなことないですか?
スマホサイトのせいじゃなく、単に不注意な人が多いのか、それともかぶっても別に気にしない人が増えたのか…
大抵の人は自分で気付いて訂正しているけど、そうじゃない人もいますよね。
もし、自分のハンネとかぶってるレスを見つけたら指摘しますか? それとも放置?
あと、ハンネについて普段感じていることがあったらお聞かせください。よろしくお願いします。
-
2 名前:…:2016/09/29 15:40
-
>>1
気づかないですね〜
気にもしないけど
なるべく被らないように頑張ってます
-
3 名前:うんとかすんとか:2016/09/29 15:43
-
>>1
>HNかぶりについてお聞きしたいです。
>
>最近はスマホで投稿する人が増えてるせいか、以前よりハンネがかぶっても気付かない人が多いような気がするけど、そんなことないですか?
>
>スマホサイトのせいじゃなく、単に不注意な人が多いのか、それともかぶっても別に気にしない人が増えたのか…
>
>大抵の人は自分で気付いて訂正しているけど、そうじゃない人もいますよね。
>
>もし、自分のハンネとかぶってるレスを見つけたら指摘しますか? それとも放置?
>
>あと、ハンネについて普段感じていることがあったらお聞かせください。よろしくお願いします。
相槌だったらほっとくねー
自分も使うし。
同じじゃないようになるべくするけど。
コテにしようとか思ったけど
忘れるのよね。
一つのスレはなるべく決めるんだけど
うんとかすんだと忘れやすい。
-
4 名前:HNはさ:2016/09/29 15:46
-
>>1
べつに良いじゃんって思ってる。
固定にしてるならともかく
してないなら自由かなと。
わざとじゃなければの話だけどね。
いちいち
「HNかぶりました失礼しました」って
めんどくさいなーって思うときある。
なんだかんだみんなマジメなんだよ。
えらいわー。
-
5 名前:気分:2016/09/29 16:00
-
>>1
スマホでは全然気にならないけど、PCは一目瞭然だよね。
同じHNで全然違う意見だったり暴言を書かれたりすれば
被ったことに対して一言断り入れてよと思うけど、
わざわざ指摘はしない。
また、そんな経験から、自分がうっかり被ってしまったときは
たとえ酷い内容でなくとも謝罪はするようにしてます。
気分がいいものではないと思うので。
レスのムダ使いも申し訳ないんだけどね。
-
6 名前:適当さん:2016/09/29 16:00
-
>>1
皆の全部のHN見て、よし!ってチェックするのは面倒だよ。ざーっと見て、かぶらなそうなのにして、送信した後に「しまった!」と思ったら謝りを入れる。でも、本当に大したことないスレだったり、書き込めるのが残りわずかだったりすれば、放置することもある。
自分のHNと同じのにされても特に何とも思わないよ。100%放置。
-
7 名前:ねばならなくない:2016/09/29 16:16
-
>>1
そこまで「ねばならない」的には思ってないです。
かぶっていたとしても内容が違えば分かるし。
どうしても気になる人がいるのなら、その人がコテハンさんになればいいと思ってます。
自分はもしかぶったらゴメンねして訂正するときもあるけど、かぶられて訂正なしでもどうでもいいや。
どうしても
>HNかぶりについてお聞きしたいです。
>
>最近はスマホで投稿する人が増えてるせいか、以前よりハンネがかぶっても気付かない人が多いような気がするけど、そんなことないですか?
>
>スマホサイトのせいじゃなく、単に不注意な人が多いのか、それともかぶっても別に気にしない人が増えたのか…
>
>大抵の人は自分で気付いて訂正しているけど、そうじゃない人もいますよね。
>
>もし、自分のハンネとかぶってるレスを見つけたら指摘しますか? それとも放置?
>
>あと、ハンネについて普段感じていることがあったらお聞かせください。よろしくお願いします。
-
8 名前:うっかり:2016/09/29 16:19
-
>>1
例えば上に「そうね」さんがいてそれを目にしたせいか
適当にHNつけるつもりがまんま自分も「そうね」としてしまったことはある。
まさかの主のHNを使ってしまう人もたまにいますよね。
いちいち訂正しなくても被ったんだろうなって思うし
こちらからわざわざ言うまでもないけど
一度だけ、私の使った同じHNですごい暴言吐いている人がいて
その時は指摘せずにはいられなかった。
-
9 名前:、タ、テ、ニ、ヘ。シ:2016/09/29 16:20
-
>>1
・ケ・゙・ロ、タ、ネ・愠👄ー、ヒ、ハ、?ミ、ハ、?ロ、ノイシ、ホ・?ケ、ャニノ、゚、ナ、鬢、、👃タ、筅😐」
、キ、ォ、籠ケ。チ、、・ケ・?ク、、、チ、、、チー敎ム、キ、ニ、?筅👃タ、ォ、鬣ト・遙シ、ャトケ、、トケ、、。ェ
ナモテ讀ホ・?ケ、リ、ホ・?ケ、マイソ、ャイソ、タ、ォ、ャ、?ォ、鬢ハ、ッ、ハ、?ォ、魏敎ム、マツ扈👻タ、ア、ノ。「トケ、、・ケ・?ク、ホー敎ム、マ、、、鬢👃ネサラ、ヲ、?」
-
10 名前:あそぶ:2016/09/29 19:52
-
>>1
前に、被られた方の人が、
下の方に同じHNがいて様子見てたけど変える気ないみたいだから私が変えるわ。
ってレスされてるの見て、できるだけ被ったら断るようにしてます。
後の人が変えるのがマナーかなと思って。
それとは矛盾するが、
駄スレがあって、上の二つが「うん」みたいなHNで被りっぱなしだったので
私もついでにうんにして全員うんみたいにしたことはある。
ちょっと遊んでみた。
誰かが「盗んだバイクで」ときたら「走り出す」とか歌を続ける事もある。
主 から、王 玉 土 と遊んだこともある。
-
11 名前:こだわってたら:2016/09/29 20:03
-
>>1
初めからコテハンにしてるわ
-
12 名前:、ハ、熙ケ、゙、キ:2016/09/30 09:06
-
>>1
、ハ、熙ケ、゙、キ、オ、?ニ、ニセミ、テ、ソ。」
エヨー网、、テ、ニ、タ、ア、ク、网ハ、、、👃タ、ハ、テ、ニサラ、テ、ソ、?」
-
13 名前:私はね、:2016/09/30 13:10
-
>>1
自分と正反対の意見なのに被られたら一言いっちゃう。
-
14 名前:コンドロイチンとか:2016/09/30 13:19
-
>>13
>自分と正反対の意見なのに被られたら一言いっちゃう。
だったら最初っからかぶりにくいHNにすればいいのに。
うんとかだよねとか頻繁に出て来る、かぶるのに
なぜあえて使うの?
頭悪いかずぼらな人なんだろうな。
どうせ内容もいいかげんなんだろうからレスも読まない。
中高年が「うん」て恥ずかしくないのかな。
-
15 名前:横別人:2016/09/30 13:39
-
>>14
> >自分と正反対の意見なのに被られたら一言いっちゃう。
>
>
> だったら最初っからかぶりにくいHNにすればいいのに。
> うんとかだよねとか頻繁に出て来る、かぶるのに
> なぜあえて使うの?
この場合「うん」では被らないんじゃない?
正反対の意見でどちらも「うん」にはならないよね。
-
16 名前:横レスの場合:2016/09/30 13:53
-
>>15
反対意見での横レスだった
うん になるよね。
それでも別人と分かるから
いちいち反論しなくても〜と思うし
いやなら固定にすれば良いのにと思う。
-
17 名前:13番:2016/09/30 14:48
-
>>14
> >自分と正反対の意見なのに被られたら一言いっちゃう。
>
>
> だったら最初っからかぶりにくいHNにすればいいのに。
> うんとかだよねとか頻繁に出て来る、かぶるのに
> なぜあえて使うの?
「うん」とか「だよね」じゃなくてもかぶられる時はあるよ。
私はスレの最初のほうにレスする時は、あまり気にせずHNつけるけど、長くなってきたスレの後の方にレスする時はかぶらないようにかなり気を遣ってます。
> 頭悪いかずぼらな人なんだろうな。
> どうせ内容もいいかげんなんだろうからレスも読まない。
> 中高年が「うん」て恥ずかしくないのかな。
え?
自分と反対意見の場合かぶられたら一言言うと書いただけで、こんなふうに頭悪いとかずぼらとかって決めつけられなければいけないの?
-
18 名前:・・・・・:2016/09/30 14:57
-
>>17
>> 頭悪いかずぼらな人なんだろうな。
>> どうせ内容もいいかげんなんだろうからレスも読まない。
>> 中高年が「うん」て恥ずかしくないのかな。
>
>え?
>自分と反対意見の場合かぶられたら一言言うと書いただけで、こんなふうに頭悪いとかずぼらとかって決めつけられなければいけないの?
あなた終わってる・・・・・
掲示板に参加するレベルじゃないよ。
小学校から地道に国語やりなおそうね。
-
19 名前:13番:2016/09/30 15:00
-
>>18
> >> 頭悪いかずぼらな人なんだろうな。
> >> どうせ内容もいいかげんなんだろうからレスも読まない。
> >> 中高年が「うん」て恥ずかしくないのかな。
> >
> >え?
> >自分と反対意見の場合かぶられたら一言言うと書いただけで、こんなふうに頭悪いとかずぼらとかって決めつけられなければいけないの?
>
>
>
>
>
>
>
> あなた終わってる・・・・・
>
>
>
> 掲示板に参加するレベルじゃないよ。
> 小学校から地道に国語やりなおそうね。
どこの部分が終わってるの?
部分じゃなくて全部?
理由を書いてから貶してください。
-
20 名前:同意:2016/09/30 15:05
-
>>17
>自分と反対意見の場合かぶられたら一言言うと書いただけで、こんなふうに頭悪いとかずぼらとかって決めつけられなければいけないの?
ずぼらではないとは言い切れないけど
ほぼあなたの意見に同意。
私もややずぼらで「うん」とか使うから。
ハンネで意見を表しているってこともあるけどね。
「同意」も同じかなー。たまにかぶるよね。
何をかみつかれているのかわからないね。
こうあるべきとか
サイト内のことを仕切る人が苦手だ。
-
21 名前:初レスだけど:2016/09/30 15:42
-
>>18
> >> 頭悪いかずぼらな人なんだろうな。
> >> どうせ内容もいいかげんなんだろうからレスも読まない。
> >> 中高年が「うん」て恥ずかしくないのかな。
> >
> >え?
> >自分と反対意見の場合かぶられたら一言言うと書いただけで、こんなふうに頭悪いとかずぼらとかって決めつけられなければいけないの?
>
>
>
>
>
>
>
> あなた終わってる・・・・・
>
>
>
> 掲示板に参加するレベルじゃないよ。
> 小学校から地道に国語やりなおそうね。
意味わからん。
あなたはそんなにハイレベルな意見を
書き込んでるの?
ちゃんとした理由も書かずに
人を馬鹿にしているけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>