育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6699287

こんな家電が欲しい(駄)

0 名前:夢子:2015/10/02 23:32
わたしは、放り込んだら洗濯・乾燥・しわ伸ばし・たたむ機能がついてて、
次にパカッと開けたら夫・私・子供・共用別に綺麗に畳んだホワホワ状態で出てくる洗濯機。
1 名前:夢子:2015/10/03 16:48
わたしは、放り込んだら洗濯・乾燥・しわ伸ばし・たたむ機能がついてて、
次にパカッと開けたら夫・私・子供・共用別に綺麗に畳んだホワホワ状態で出てくる洗濯機。
2 名前:あー:2015/10/03 16:51
>>1
そんな構想を昔したことがある。
スゴい場所とる装置になりそうだ、と、思った。
工場だよね。


>わたしは、放り込んだら洗濯・乾燥・しわ伸ばし・たたむ機能がついてて、
>次にパカッと開けたら夫・私・子供・共用別に綺麗に畳んだホワホワ状態で出てくる洗濯機。
3 名前::2015/10/03 16:54
>>2
いやいや^^;夢ですから、今の洗濯機と同じサイズで、です。でっかかったらやだよね。
4 名前:どらえもん:2015/10/03 16:55
>>1
>わたしは、放り込んだら洗濯・乾燥・しわ伸ばし・たたむ機能がついてて、
>次にパカッと開けたら夫・私・子供・共用別に綺麗に畳んだホワホワ状態で出てくる洗濯機。

材料を入れると料理になる。
栄養計算しているもそれなりのレシピがある。

予約して材料入れて外出、設定した時間に出来てる。
5 名前:水回り:2015/10/03 17:10
>>1
トイレ丸洗い自動洗浄
風呂丸洗い自動洗浄

これは結構実現可能な気もするんだけど…。(トイレは作動前にちゃんとトイレットペーパーを外します)
6 名前:そうだね:2015/10/03 17:14
>>5
>トイレ丸洗い自動洗浄
>風呂丸洗い自動洗浄
>
>これは結構実現可能な気もするんだけど…。(トイレは作動前にちゃんとトイレットペーパーを外します)

この二つは実現しそう…スゴく高そうだけどw
7 名前:エヌ氏:2015/10/03 17:17
>>1
私は小学校の頃に星新一をあらかた読んで、すごくわくわくしたよ。

自分たちがおとなになる頃の未来って、いろんなことが便利になるんだと信じて疑わなかったあの頃が懐かしい。

寝たまま会社まで運んでくれたり、裸になって入れば体も髪も洗って乾かしてくれるお風呂(というかシャワー)があったり、もちろん好みの料理を作ってくれる電子レンジ的なものやテレビで見て欲しいものがあったらボタンを押せば届けられるシステム、学校に行かなくても自室で授業が受けられるシステム、他にもたくさんあったけど、いいなーと憧れながら何度も何度も読んだ。

ドラえもんなんてあんなもの嘘っぱちじゃんとバカにしてたな。現実的じゃないもの、とか言って。
すごく痛い子供だった。現実と虚構の区別食らいついていたと思うんだけど、どういう訳か星新一が書いたことは将来実現すると思ってた。ドラえもんとの差なんてなかったのに、それに全く気がついてなかった。

これは父親の影響もあるのかもしれない。
父親はメーカーの研究開発に携わる人で、自分がアトムの漫画見て、それがいくつか実現してることに夢を重ねて、SF作家が未来を想像して書いたものの中に実現するものがきっとある、そういう夢を叶えるために父さんみたいな技術屋がいるんだ、とよく私たちに話して聞かせてたからなんだと思う。

だから主さんみたいな想像ていうか、想像したくなる気持ちってすごく共感するなー。
8 名前:大型ルンパ:2015/10/03 17:19
>>1
私は目下のところルンパのもっと収塵量が大きいものが欲しい。
ロン毛の犬がいるので、今のルンバではすぐ満杯になってしまうと思うのよね。
9 名前:ダスト:2015/10/03 17:29
>>1
部屋の四方八方からの強力吸引で
部屋のすべてのちりほこりごみを取って欲しい。
できればベッドや布団ソファーのダニも。

できなくないと思うんだけど。
10 名前:あら:2015/10/03 17:32
>>9
洋服もパンツもツケマも、みんな持っていかれるわよ(笑)。
11 名前:ロージー:2015/10/03 18:00
>>1
>わたしは、放り込んだら洗濯・乾燥・しわ伸ばし・たたむ機能がついてて、
>次にパカッと開けたら夫・私・子供・共用別に綺麗に畳んだホワホワ状態で出てくる洗濯機。

宇宙家族ジェットソンのアニメを思い出してしまったよ。
ボタン1つで、家族分の料理が出て来る機械はいいね。

アニメにはロボットのお手伝いさんのロージーが
家族と会話をしていましたが、これは現代でも
実現していますね。
介護分野で手助けするロボットも出ています。
アニメでしか見られなかったものが、実現して
来てスゴイなぁと思います。
12 名前:やっぱり:2015/10/03 19:15
>>1
放射性物質除去機

かな。
これ発明したら何か賞もらえそう〜
13 名前:頭洗い機:2015/10/03 20:32
>>1
昔パーマかけるときに被ったバケツみたいなので、頭を洗って乾かしてブローまでできないかな。

頭の方を改良して、ヅラのようにカポッと脱いで洗濯機に放り込んで洗う方式でもいい。

頭を洗うのがめんどくさくて仕方がないんだよー!
14 名前:トレビア〜ン:2015/10/03 20:39
>>5
>トイレ丸洗い自動洗浄

この間テレビでやってた!
フランスの公衆トイレか丸洗いだった!

用を足して公衆トイレから出る(流さないまま)と、床全体に水が流れて施設ごと丸洗い!
便器は後ろが開いて格納されて、これも丸洗いされてた。

びっくりだったよ。
15 名前:ゴシゴシ:2015/10/03 21:51
>>13
いいねぇ、それ!
私は体も洗ってほしいわ。
洗車機みたいなのでいいわ。

横だけど、自動洗髪機はあったよね。
昔一度だけ、美容院でやってもらった。
洗濯機みたいなのに、髪の毛を入れて勝手にジャージャー洗ってくれるの。
ゾワゾワして気持ち悪かった。
美容師さんから、あまり評判は良くないと聞いたのだけど、それから見かける事は無くなった。
16 名前:洗濯畳み:2015/10/03 21:52
>>1
洗濯物、私は干すのは好きだから、そこまでは自分でやる。

乾いた洗濯物をほいほい入れたら
綺麗に畳まれて出てくる機械が欲しい。
17 名前:私ね:2015/10/03 21:54
>>1
自動お風呂。
裸で入ると、車の洗浄機みたいにシャワー、全体洗浄、シャワー、適度な風と熱さで即乾燥。
ほしいわ。

あとは何でもしてくれるロボット。
あー楽だろうな。
18 名前:お風呂きらい:2015/10/04 01:04
>>17
>自動お風呂。
>裸で入ると、車の洗浄機みたいにシャワー、全体洗浄、シャワー、適度な風と熱さで即乾燥。
>ほしいわ。
>
同じだよ。髪もちゃんとセットまでしてほしい。
それなら一日何回入ってもいい。

私、お風呂大嫌い。
19 名前::2015/10/04 08:10
>>1
おむつ交換ロボット。
大きな子供のおむつ交換なんてしたくないし。
毎日交換していると、いくら手袋して交換して終わってから手を洗って消毒しても、毎日何度も交換している人の体ってにおいからして染み付いてる気がしてやだ。
私もネイルやエステ行きたい。
20 名前:ポッポー:2015/10/04 08:14
>>1
ベランダに出没する鳩を追い払う、ハヤブサ型ロボット。
今マンションで問題になってるのよ。
21 名前:そんなもん:2015/10/04 08:26
>>20
おもちゃの蛇でも置いとけば。
ダミーのヘビ見ると鳩って逃げる。
22 名前:ポッポー:2015/10/04 08:33
>>21
オモチャのヘビも置物のフクロウも置いてるんだよ〜
だんだん慣れてきて、より強い刺激じゃないと逃げてくれないんだ…
最近は、見かけたら防鳥スプレー噴射して脅かしてる。
23 名前:うんうん:2015/10/04 08:36
>>17
>自動お風呂。
>裸で入ると、車の洗浄機みたいにシャワー、全体洗浄、シャワー、適度な風と熱さで即乾燥。
>ほしいわ。


私もこれに賛成。

で、乾燥が済んだらそのままベッドになって寝られるとベスト♡
24 名前:そんなもん:2015/10/04 08:39
>>22
剣山みたいなのは?
25 名前:ポッポー:2015/10/04 08:58
>>24
うちは付けてる。
隣も何か対策してるらしいけど、上階の人が留守がちで何もしてないから困ってる。
上のベランダに出入りする時に爆弾攻撃してくれるんだよね。
だから飛び道具が欲しいな〜っていう夢よ、ユメ。

来年度大規模修繕の時に、マンション全体で何か策を講じるみたいだから、あと1年我慢しなきゃいけない…。
26 名前:CD:2015/10/04 09:01
>>20
>・ル・鬣👄タ、ヒスミヒラ、ケ、?キ、ノ、、ハァ、ヲ。「・マ・茹ヨ・オキソ・愠ワ・テ・ネ。」
>コ」・゙・👄キ・逾👃ヌフ萃熙ヒ、ハ、テ、ニ、?ホ、陦」


CD、ネ、ォ・ュ・鬣ュ・鬢ケ、?筅ホ、ヨ、魎シ、イ、ニ、筅タ、癸ゥ
、ヲ、チ、マ、ウ、?「、?ネヘ隍ハ、、、キ。「
、ウ、?隍?ネ、ケ、ーヘ隍?」
27 名前:食事管理:2015/10/04 09:18
>>1
家族一人一人に必要な栄養価とカロリーを計算して
調理してくれる家電が欲しい。
これがあればダイエット楽勝な気がする。
28 名前:景観:2015/10/04 14:11
>>26
CDぶら下げるのは、景観が悪くなるからって駄目なマンションがある。
で、反射するでしょ、その反射した先にある建物の住民がまぶしいって嫌われるんだって。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)