育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6699501

前世

0 名前:ナース:2018/05/18 00:14
自分の前世は第二次世界大戦の看護師をして戦争で亡くなりました。
当時15才の時に感じました。
信じるか信じないかは貴方しだです。
1 名前:ナース:2018/05/18 22:23
自分の前世は第二次世界大戦の看護師をして戦争で亡くなりました。
当時15才の時に感じました。
信じるか信じないかは貴方しだです。
2 名前::2018/05/18 22:25
>>1
>自分の前世は第二次世界大戦の看護師をして戦争で亡くなりました。
>当時15才の時に感じました。
>信じるか信じないかは貴方しだです。

そんなに詳しくどんなふうに感じとれたの?
3 名前::2018/05/18 22:39
>>2
>>自分の前世は第二次世界大戦の看護師をして戦争で亡くなりました。
>>当時15才の時に感じました。
>>信じるか信じないかは貴方しだです。
>
>そんなに詳しくどんなふうに感じとれたの?

高校生の時、体調が悪くなり保健室で休んでいる時に見た夢です。
4 名前:ほぉ:2018/05/18 23:02
>>1
>自分の前世は第二次世界大戦の看護師をして戦争で亡くなりました。
>当時15才の時に感じました。
>信じるか信じないかは貴方しだです。

だから?
続きがあるの?
5 名前:ふ〜む:2018/05/18 23:11
>>1
>信じるか信じないかは貴方しだです。

つまんないこと言うようだけど、他人の前世については別に信じるも信じないもどうでもいいです。
それこそあなた次第でいいんじゃないの?

それより私の前世はなんだったんだろ?
そんな夢見たことないなあ。
6 名前:オカルトの本:2018/05/18 23:16
>>1
昔、まじめにオカルトについて書かれた本を読んだことがある。

その中で生まれ変わりの例があって、小さい子供が自分の前世、どんな人だったか親に言うので、その場所(外国)に行ってみたら、子供の言った通りの町があり子供が言った通りの人が住んでいたことがわかったとか言う……

でも、子供は成長すると忘れてしまったそうだ。

テレビでもそういうのみたことあるなー。

生まれ変わりって、もっとむかーしの人というイメージだったけど。江戸時代とか。
7 名前:夢2:2018/05/19 08:32
>>1
わたしも前世ではないかと思う夢がある

暗闇の中でランプみたいなものを持って歩いてる。ケガ人がたくさんいて呻き声が聞こえたりしていて怖くてたまらないけど、しっかりしなきゃと自分を奮い立たせ穏やかで優しい対応をしてる。

場面代わり、洋室
本がいっぱいある部屋で窓際にベッドがあり自分はそこにいる。入れ替わり立ち替わり自分を訪ねてくる人がいるが、自分の態度はかなり高圧的で嫌な感じ。それでも誰も逆らえないようでご機嫌伺いをするような相手の態度にさらに苛立っている自分…

この夢はやけに強烈で感情もリアルなので、わたしの無意識下にある前世記憶なんじゃないかと思ってる



>自分の前世は第二次世界大戦の看護師をして戦争で亡くなりました。
>当時15才の時に感じました。
>信じるか信じないかは貴方しだです。
8 名前:ちょい横:2018/05/19 08:59
>>1
昔、「花とゆめ」に「ぼくの地球を守って」が連載されてた頃、アニメージュとかの文通欄に「私の前世は〇〇です。仲間だった△△と▲▲を探しています。」みたいなのがちょいちょい載ってた記憶があるわ。
9 名前:懐かしい:2018/05/19 09:31
>>8
>昔、「花とゆめ」に「ぼくの地球を守って」が連載されてた頃、アニメージュとかの文通欄に「私の前世は〇〇です。仲間だった△△と▲▲を探しています。」みたいなのがちょいちょい載ってた記憶があるわ。


その漫画、読んでました。「自分はこの漫画の中の〇〇の生まれ変わりです!」って真剣に思い込んでしまったファンが何人かいたらしくて、「ごめんなさい、この漫画は全て創作です!」って漫画家さんが書いていた。

多感なお年頃なんだなあって思った。
10 名前:0気の毒に:2018/05/19 09:43
>>1
そりゃ悲惨な最後だったね。
従軍看護師なんて命がけの罰ゲームじゃん。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)