NO.6699868
これまでの苦労話ありますか
-
0 名前:聞かせて:2016/11/25 07:11
-
皆さんが今まで生きてきた中で
代表的なご自身の苦労話、よかったら
聞かせてください。
代表的なものでいいです。
出来れば具体的に言ってもらえると
嬉しいです。
苦労話を語り合いませんか。
荒れるかもしれないので最初に
言っておきますが、
ご自身が感じている自分の苦労話なので、
その人それぞれだと思います、苦労の内容は。
感じる苦労は、
人それぞれ。程度は、ないと思いますので、
最初に言っておきますね。
私の苦労は、自分の実家の両親が
普通ではなくDV家庭だったことです。
里帰りできる環境でなく、二人の子はとても
しんどい育児でした。
でも、今はとてもちゃんとした人間に育ち
高校生・大学生になってくれました♪
-
1 名前:聞かせて:2016/11/26 11:30
-
皆さんが今まで生きてきた中で
代表的なご自身の苦労話、よかったら
聞かせてください。
代表的なものでいいです。
出来れば具体的に言ってもらえると
嬉しいです。
苦労話を語り合いませんか。
荒れるかもしれないので最初に
言っておきますが、
ご自身が感じている自分の苦労話なので、
その人それぞれだと思います、苦労の内容は。
感じる苦労は、
人それぞれ。程度は、ないと思いますので、
最初に言っておきますね。
私の苦労は、自分の実家の両親が
普通ではなくDV家庭だったことです。
里帰りできる環境でなく、二人の子はとても
しんどい育児でした。
でも、今はとてもちゃんとした人間に育ち
高校生・大学生になってくれました♪
-
2 名前:あるけど:2016/11/26 11:59
-
>>1
すごく語れる苦労話あるし、たぶん食いついてくれる人もいると思うけど、結構マイナーな話なのでネタバレ怖いし、今は幸せになりました♪みたいなオチもなくて全く救いがないし、ごめん話せないや。
軽く語り合えるようなネタがあると良かったんだけどね。
あまりに壮絶な苦労だったので、ちょっとしたトラブルや心配事や苦労なんて大したことないと思うようになってしまったから、本当に救いのない人生だ。
-
3 名前:裁判:2016/11/26 13:29
-
>>1
弟が結婚して何か月か。脳内出血で倒れた。
両親は持病もあり、介護が必要なぐらい弱っていた。
弟は完全看護の病院に入院。意識なし。
高額の病院代は全て両親もち。
弟嫁は自分(一人暮らしになった)の生活費を出せとか、入院期間を延長してもらうために政治家に金を包めとかやいのやいの言ってきて両親に金をせびったり、毎日見舞いに行かないのでキレたりした。
全部は出せない・・・ということになり、離婚手続き。
やむを得ず成年後見人になり、財産を把握。
結果弟が契約で受取人が弟嫁になっていた生命保険、弟名義の口座に残っていた金額は、全額弟嫁が着服していたことがわかった。
弁護士をさがし、依頼。
両親の介護・弟の病院通いをしながらの半年ぐらいの離婚裁判で、生命保険金分はほぼ全額取り戻した。
結局裁判中父は病死。弟も意識が戻らないまま亡くなってしまった。
その分母には金銭面の不安はなく暮らせていけていると思うのでいいかと自分をなぐさめている。
-
4 名前:聞きたい?:2016/11/26 14:57
-
>>1
具体的な苦労話を聞いて嬉しくなるのか・・・変わった嗜好ですね(笑)
10年以上前ですが、夫が亡くなったことです。
自死です。
出勤していないと会社から連絡があって、ほのめかしてたからすぐに警察に捜索依頼して、でも警察は成人の失踪なんて書類受理だけで相手にしてくれなくて、必死に捜索を頼み込んで夫がここでシぬって言ってたとこをやっと捜索してくれることになって、でもみつからなくてもう終わりにしましょうと言われた時にふと「こっちも見てください」って言ったらそこで見つかった。
海に車で飛び込んでの入水自殺です。
機動隊が来てくれて、クレーンも手配して大がかりな引き上げでした。
何も話題がなかったのか新聞社やテレビやいっぱい来てヘリも飛んでた。
奥さんは隠れて!って写らないところに居させてもらった。
引き上げ後は腐乱が始まって15分したら見られない姿になると、亡くなった後の夫を見たのは引き上げ直後の確認の一瞬だけです。
葬儀中は、葬儀社の方に、誰かがお棺を開けないようにしっかり見張っててくださいと言われた。
ドライアイスと消臭剤は通常の3倍使った。
子供には父親が亡くなった理由は交通事故だと伝えています。連鎖が怖いから。
フラッシュバックで体調がすごく悪くなったけれど、子供にはきちんとした生活をさせなければいけない、つらい顔を見せられないと必死で生活してきました。
幸い生命保険と遺族年金で経済的には困りませんでしたが、精神的には地獄の毎日でした。今でもそんなに癒えてないけど。
こんな経験が有るから、ここでご主人との不仲の話題に、せっかく縁あって夫婦になったんだから話し合って折れるとこは折れて、というようなレスをつけたら、何の苦労も無いお花畑は黙ってろ!と叩かれた。
でも、今は子供はとてもちゃんとした人間に育ち大学生になってくれました♪
-
5 名前:見ない:2016/11/26 15:13
-
>>1
ピアカウンセリングのつもりなのかも知れないけど、苦労の種類が違うから、辛くなる。
「大変だったけど今は乗り越えた」くらいならいいかもだけど。
私はいろいろ終わったけど、今も辛いです。
-
6 名前:う〜ん:2016/11/26 15:13
-
>>4
>せっかく縁あって夫婦になったんだから話し合って
>何の苦労も無いお花畑は黙ってろ!と叩かれた。
このレスはひどいと思うけど、
話し合いが成立しない相手っているのよ。
正直言って、自して帰ってきてくれたら、心のどこかではほっとすると思う。
ここまで嫌いなのに、経済的にまだ離婚できていない自分にうんざりしてるよ。
ほんと、なければよかった縁だなと。
>子供はとてもちゃんとした人間に育ち大学生になってくれました♪
これはよかったね。
うちはどうかな。
家庭のせいか、夫似のせいか、あまりいい子じゃない。
警察にもお世話になってる。
-
7 名前:失礼します:2016/11/26 15:54
-
>>4
人の不幸話しを聞いて安心するのは嫌いだけど、あなたの話を聞いて自分以上に極限の苦しみを味わう人がいると言う事を知りました。
失礼ですが、ここにぶら下がりさせて下さい。
私はまだ19歳の時に実父と兄が立て続けに統合失調症になりました。
今まで精神病とは縁遠い人生だった為、人そのものを変えてしまうような恐ろしい病気があると言う事を知りました。
今まで尊敬していた兄は常にやくざに追われている妄想を抱き、父は「私は分裂病ではありません!」と喚きながら闊歩する毎日。
父はある先生でしたから、このままでは生徒さんに見られて父の今までの努力までも傷つけてしまうと思い、入院させました。まだ私が19歳の時です。
母は主人と息子が同時に奇病に侵された事でおかしくなってしまったので、私が何から何まで全てしました。
父がおかしくなりながらも兄の事を言い続けていたのは今でも忘れません。「(兄の名)は大丈夫か?お父さんみたいに分裂病にはなってないか?」と言うので、父の過去の通院歴を調べてみたら、20代から通院していた病院は精神病院でした。
今まで「肝油」だと言って飲み続けていた薬は精神病の薬でした。
母はその事を伏せて見合い結婚した事実にショックを受けて寝込むし、さらに調べたら父方の祖父も精神病歴がありました。
父型の男性は遺伝で若かい時に患うようです。
酷い患者が入院する精神病やサナトリウム、数々の入院を父と兄にさせてきましたが、見た事の無い様な壮絶な人間が沢山いました。
牢屋の様に柵にへばりついて笑っている人や、泣いている人、神様と話す人や怒っている人。
コンクリートの壁と床に便座だけのトイレの部屋に入れられて、ポツリと座る兄を見て口から心臓が出そうなほど動機がしました。
週に一度だけの風呂はホースでお湯を掛けられるもので、裸になった兄が壁に手を付かされ後ろから大量のお湯を掛けられていました。
陸上部で成績をおさめ、女の子から人気のあった兄の姿は無く、なんて悲しい病気だろうかと思った。
父はその後、一度だけまともになり、その時に全て話を聞きました。
お兄ちゃんが自分みたいに統合失調になってしまわないかが心配だと言う事と、私が将来結婚して男の子を生まない様に言っておくと短時間で話していた父の姿が悲しかった。又自分が病むのだと悟った感じだったから。
その後、父は自死、兄は自死に失敗して今もいます。
私はこれが今の家族に起きたら19歳の時より辛いと思います。
自分は絶対に男児を産んではダメだと思いました。
産み分けをして女の子を産む事だけ考えた。
この娘たちに今後遺伝の話をしなければいけないと言う事がとてもつらいです。
-
8 名前:結婚22年目:2016/11/26 16:22
-
>>1
結婚当初から結婚10年目までは夫の実家で同居だった。
その頃まだ自分は21で世の中のことをよくわかってなかったから、実家に両親と小姑がいるってわかってても「いいよ」って二つ返事でOKしたのが地獄の始まりだった。
そもそもそれまで他人と暮らしたこともなく、その上義実家が汚宅・・・義妹が汚宅の一因。他人と暮らしたことないから365日ずっと気疲れしてイライラして、この間自分の嫌などす黒い面を嫌って程知ったよ。性格も義実家とは全く合わなかったしね。(そもそも家が汚らしいってだけで合わない)
結局9年目に想定外の妊娠したおかげで夫に「この家で子育ては出来ない」って断言して実家で産んで、夫もその間に引越し先の家を見つけてくれたので今は離れて住んでます。
極楽ですよ。
-
9 名前:仕方ない:2016/11/26 17:14
-
>>4
>こんな経験が有るから、ここでご主人との不仲の話題に、せっかく縁あって夫婦になったんだから話し合って折れるとこは折れて、というようなレスをつけたら、何の苦労も無いお花畑は黙ってろ!と叩かれた。
世の中に配偶者をじさつで亡くした人はそう居ません。
私も大概の地獄を見て来ましたが、平和故の悩みや愚痴を聞いていると自分が何も知らなかった頃に戻れる気がして気分が和らぎます。
私の経験を元にアドバイスをしても普通の人には響かないし、私の経験は普通の人の人生には必要無いから悩みは違う自分で対応しています。
>
>
>でも、今は子供はとてもちゃんとした人間に育ち大学生になってくれました♪
-
10 名前:修行中の身:2016/11/26 17:31
-
>>1
今までにも色々あったけど、日本語が通じないってことに苦労する。
今は精神的におかしい?人と接点があって苦労してる真っ最中。
日本語が通じないだけじゃなくて、責められ、顔つきも怖いし、行動も不可解で、何考えててどうしたい人か全く分からず。
この先、その人絡みで解決しなきゃいけない問題があるんだけど、もうそのことを考えるのも嫌で馬鹿馬鹿しいと放置しないとやってられない状況。
切り替え下手な私には人生で最大級の修行だわ。
この先、この苦労がいい結末を迎えれればいいんだけどねー
どうなることやら、トホホな日々です。
-
11 名前:記憶は飛んでないのね:2016/11/26 17:31
-
>>1
みなさん記憶は飛んでないのね。
その辺りはうらやましく思う。
私は何やら色々あったらしいけど、その辺りの記憶がすっぱりと抜け落ちてて思い出せない。
退屈が苦手です。
何かをしておかないと
死ねと頭の中で響くから
ちなみに精神病ではないらしい
原因は辿らない方がいいんだって
余計辛くなると言われました
-
12 名前:便乗:2016/11/26 17:34
-
>>10
>今までにも色々あったけど、日本語が通じないってことに苦労する。
>
>今は精神的におかしい?人と接点があって苦労してる真っ最中。
>日本語が通じないだけじゃなくて、責められ、顔つきも怖いし、行動も不可解で、何考えててどうしたい人か全く分からず。
>この先、その人絡みで解決しなきゃいけない問題があるんだけど、もうそのことを考えるのも嫌で馬鹿馬鹿しいと放置しないとやってられない状況。
>切り替え下手な私には人生で最大級の修行だわ。
>この先、この苦労がいい結末を迎えれればいいんだけどねー
>どうなることやら、トホホな日々です。
仕事の事?
認知の家族の場合ならどうしたらいいのさ。
-
13 名前:夕焼け:2016/11/26 17:35
-
>>1
苦労話を語りあうのはいいけど自分と相手じゃ受け止め方やその事以外の環境が違うと語り合うのは難しいと思うなぁ。似たような境遇でも本人の考え方でかなり違うしね。
例えば私のこと。
多分3歳位で両親が別居。凄まじいDVで母親は私を置いて出ていった。執念深く探す父親なので居所を移さずに離婚も何十年後。でも父親は私を育てることなく親戚中にたらい回しでその家家で虐待された。私が親戚の家で問題を起こし父の元に戻された時は小学生低学年だった。そこには十代の継母と赤ちゃんがいた。継母と妹は毎日殴られて血だらけ。私は特別聞かん坊?だったので父は私の扱いに困り言いなりだった。学校でなにかあると日本刀を持たされてこれで刺してこいって言う子供時代だった。
色々と後は省略するけど中学生になると家がヤクザのたまり場になってきて指が落ちてたり、賭場?かなにかになってきて父親は愛人を家に住ませて継母は腫れた顔で食事を作っていたっけ。二人を助けたいけど幼かった私にはなにも出来なかった。何回も懲役に行ってその時に一緒に逃げようと継母に言ったけど怖くて出来ないって断られた。そうだよね。
まともに勉強出来る環境じゃなかったせいか高校には進学できずに中卒のまま水商売やアルバイトで大人になって...アルバイト先に父親が来て給料を持ち逃げされたり金持ちのおじさんとエッチしてこいとか毎日言われてきた。
その後も....色々と....
とこんな家庭環境だけど普通の人と普通に結婚して田舎で生活している。周りは田んぼだらけだけどPTA活動したり部活の応援行ったり子供も普通に育っててスーパーの特売に喜んでいっています。
そして救われたのは父親とは縁を切ってますが父と離婚して数十年経つ継母とはホントの親子のように行き来しています。私の子供もホントの孫のように可愛がってくれて今、私も継母も幸せに暮らしています。
-
14 名前:気分悪い:2016/11/26 18:00
-
>>1
読んでたら気分悪くなった
-
15 名前:多分:2016/11/26 19:03
-
>>14
>読んでたら気分悪くなった
嘘話も入ってるさ
そうそう不幸なんてないよ
-
16 名前:真実かもよ:2016/11/26 23:23
-
>>15
>嘘話も入ってるさ
>そうそう不幸なんてないよ
そう思いたいけど、
真実は小説より奇なりって言葉があるから・・・
-
17 名前:14:2016/11/26 23:40
-
>>16
、ノ、テ、チ、ヌ、筅、、、、オ
ノヤケャマテ、マ、ノ、ヲ、荀テ、ソ、テ、ニオ、ハャ、マホノ、ッ、ハ、、
ウォ、ア、?ホ、ャーュ、、、
タ、惕ヲ、ア、ノ。「テ豼ネナェ、ヒ・ィ・ー、ケ、ョ、?ヌ、キ、遉ヲ
、ロ、
ネ、ォアウ、ォ、マシォハャ、ヌ・ク・罕テ・ク、ケ、熙网、、、、ア、ノ。「、チ、遉テ、ネ、ヘ。ト。ト
-
18 名前:逃げれるなら:2016/11/26 23:43
-
>>10
>今までにも色々あったけど、日本語が通じないってことに苦労する。
>
>今は精神的におかしい?人と接点があって苦労してる真っ最中。
>日本語が通じないだけじゃなくて、責められ、顔つきも怖いし、行動も不可解で、何考えててどうしたい人か全く分からず。
>この先、その人絡みで解決しなきゃいけない問題があるんだけど、もうそのことを考えるのも嫌で馬鹿馬鹿しいと放置しないとやってられない状況。
>切り替え下手な私には人生で最大級の修行だわ。
>この先、この苦労がいい結末を迎えれればいいんだけどねー
>どうなることやら、トホホな日々です。
逃げられるなら逃げたら?
私も精神的にかなり変わった人といて、
(小さな事を大袈裟にするとか、苛めたり)
周りも巻き込んだけど、
結果的にその人が先に去ってしまったもんだから、
私がおかしい人扱い。
周りは私が煩わしいし、
分かってくれない。
自分がおかしかったのかとも思いも
する。
そうなる前に、逃げた方が良かったと
思う!
-
19 名前:虚弱:2016/11/27 11:44
-
>>1
子供の頃からやたら吐く子で
親に苦労かけた
吐き気に苦しんで
授業も頭に入らず何もかも楽しめず苦痛
入院もしたしイジメにもあったし
おかげ様で貧乏だったし(医療費無料じゃないから)
兄弟ともうまくいかない
なんだか罪悪感でいっぱいだった
大きくなっても電車で発作起こすし
薬飲みながら働いて
薬飲みながらどうにか子育てして
薬飲みながら生きてる
今まで生きてて薬飲んでなかった期間なんて数年しかないと思う
これから先いつまで薬飲むのかしらって
この気持ち悪さはいつまで続くのかしら
子供が結婚して落ち着いたら
もう死んでもいいやって思う
-
20 名前:いいね:2016/11/27 17:35
-
>>15
>>読んでたら気分悪くなった
>
>
>嘘話も入ってるさ
>そうそう不幸なんてないよ
嘘なんて思う人がいるんだ…幸せな人生を歩んで来たんだね。
私なんて、全部あるだろうな〜くらいにしか思わない。
-
21 名前:、ロ、ロ:2016/11/27 17:38
-
>>20
、ェ、荀ェ、荀ェ、荀ェ、萓ミ
-
22 名前:ブルー:2016/11/27 17:45
-
>>20
>
>嘘なんて思う人がいるんだ…幸せな人生を歩んで来たんだね。
>私なんて、全部あるだろうな〜くらいにしか思わない。
わかる。昔は一家殺人とか、おかしな犯罪とかの事件を見る度にドラマの世界かと思ってたけど、色々経験して地獄を見て来た今となっては、そんな事もあるだろう、悲惨な人生歩んでる人もいるだろうと思う様になった。そして、さほど驚かなくなった。
-
23 名前:横:2016/11/27 17:49
-
>>22
>>
>>嘘なんて思う人がいるんだ…幸せな人生を歩んで来たんだね。
>>私なんて、全部あるだろうな〜くらいにしか思わない。
>
>わかる。昔は一家殺人とか、おかしな犯罪とかの事件を見る度にドラマの世界かと思ってたけど、色々経験して地獄を見て来た今となっては、そんな事もあるだろう、悲惨な人生歩んでる人もいるだろうと思う様になった。そして、さほど驚かなくなった。
驚いたのは、25年くらい前だけど、同じ職場の女が結婚しているのに他の男と住んでた、しかも同僚のお金も盗ってた。捕まらない。そんな人間もいるんだー。
-
24 名前:ハフ・ケ・?ゥ、ニ、ニ:2016/11/27 17:51
-
>>23
フフヌス、ヲ
-
25 名前:言葉が出ない:2016/11/27 18:28
-
>>7
>父がおかしくなりながらも兄の事を言い続けていたのは今でも忘れません。「(兄の名)は大丈夫か?お父さんみたいに分裂病にはなってないか?」と子を生まない様に言っておくと短時間で話していた父の姿が悲しかった。
>自分は絶対に男児を産んではダメだと思いました。
>産み分けをして女の子を産む事だけ考えた。
>この娘たちに今後遺伝の話をしなければいけないと言う事がとてもつらいです。
切ない…
<< 前のページへ
1
次のページ >>