NO.6699887
代車の事故
-
0 名前:長いです:2018/05/07 04:11
-
近所の人に車をぶつけられました。擦った程度なのですが、一応警察呼んで対処したのですが、連絡先を近所だからと聞かずに終えました。あれから相手が家にいるタイミングを逃してしまい、会えていません。
この車は代車なのですが、最悪うちが修理費を払うことになると思います。
そこで質問なんですが、代車はボロボロでぶつけられた後や、補修後がいろいろとある車です。こすってペンキがついた程度なのですが、代車のお店はへこんでいる箇所があるからそこを直してほしいと言ってきました。
ディーラーなので他店で直すのはダメだと言われています。
他の修理工場で聞いたら、この程度で凹みはないんじゃないかと言われました。ついたペンキは綺麗にとってもらいました。
そうなるとディーラーの言うとおり、凹みも直さなきゃいけないですかね。
ぼろい車なんだから今回の傷より目立つ傷は沢山あるのになぜ修理させようと思うのか。今回の傷以外にある傷も一緒に治すことになると思うので、ちょっと不信感があります。
長々となりましたが、ディーラーの絶対払えの態度にムカつきます。
-
1 名前:長いです:2018/05/08 16:04
-
近所の人に車をぶつけられました。擦った程度なのですが、一応警察呼んで対処したのですが、連絡先を近所だからと聞かずに終えました。あれから相手が家にいるタイミングを逃してしまい、会えていません。
この車は代車なのですが、最悪うちが修理費を払うことになると思います。
そこで質問なんですが、代車はボロボロでぶつけられた後や、補修後がいろいろとある車です。こすってペンキがついた程度なのですが、代車のお店はへこんでいる箇所があるからそこを直してほしいと言ってきました。
ディーラーなので他店で直すのはダメだと言われています。
他の修理工場で聞いたら、この程度で凹みはないんじゃないかと言われました。ついたペンキは綺麗にとってもらいました。
そうなるとディーラーの言うとおり、凹みも直さなきゃいけないですかね。
ぼろい車なんだから今回の傷より目立つ傷は沢山あるのになぜ修理させようと思うのか。今回の傷以外にある傷も一緒に治すことになると思うので、ちょっと不信感があります。
長々となりましたが、ディーラーの絶対払えの態度にムカつきます。
-
2 名前:うそーん:2018/05/08 16:11
-
>>1
ぶつけられたなら相手の保険で直すよね。
警察は連絡先聞いてるはずだから、
警察署に聞いてみたら?
何故あなたが払おうとしてるの?
理解できません。
何か事情があるの?
-
3 名前:変な話:2018/05/08 16:29
-
>>1
ぶつけた相手に連絡して、「代車なので直してください。車を借りてる店での修理希望です。ぶつけた所だけ直してください」と言えばOKの話だよね。
なんで主さんが直すわけ?
おまけに今回の事故と関係ない箇所まで直すなんて、どう考えても変な話でしょう。
-
4 名前:保険屋:2018/05/08 16:32
-
>>1
それぞれの保険屋に話させたら?
代車だって保険入ってるだろうし。
-
5 名前:脅す:2018/05/08 17:08
-
>>1
>近所の人に車をぶつけられました。擦った程度なのですが、一応警察呼んで対処したのですが、連絡先を近所だからと聞かずに終えました。あれから相手が家にいるタイミングを逃してしまい、会えていません。
えっと、家は知ってるけど電話番号は知らないって事?
まずは、お手紙を入れては?それが無視なら
むち打ちの症状がでてきたので人身に切り替えたいので
至急連絡くださいって手紙入れる。
それでも無視なら、本当に警察に行けばいいと思う。
-
6 名前:元ディーラー:2018/05/08 17:58
-
>>1
>最悪うちが修理費を払うことになると思います。
最悪とは?
主さんに過失がないなら払う必要ないよ。
相手が払うべきもの。
>今回の傷以外にある傷も一緒に治すことになると思うので、
ディーラーがこんな事を言うとは思えないけど
本当にこんな事を言ったのなら、かなり問題だよ。
お客様相談に連絡するべき。
-
7 名前:家を:2018/05/08 18:12
-
>>1
家を知っているのなら、車の持ち主である
ディーラーと相手、相手の保険屋で
話して貰えばいいじゃん。
警察を入れているのなら尚の事、
事故証明も取れるから保険も使える。
主さんが修理の店の心配や、修理の程度有無に
口を出す必要はないし、修理代を出すことはない。