育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6699887

代車の事故

0 名前:長いです:2018/05/07 04:11
近所の人に車をぶつけられました。擦った程度なのですが、一応警察呼んで対処したのですが、連絡先を近所だからと聞かずに終えました。あれから相手が家にいるタイミングを逃してしまい、会えていません。

この車は代車なのですが、最悪うちが修理費を払うことになると思います。
そこで質問なんですが、代車はボロボロでぶつけられた後や、補修後がいろいろとある車です。こすってペンキがついた程度なのですが、代車のお店はへこんでいる箇所があるからそこを直してほしいと言ってきました。
ディーラーなので他店で直すのはダメだと言われています。
他の修理工場で聞いたら、この程度で凹みはないんじゃないかと言われました。ついたペンキは綺麗にとってもらいました。

そうなるとディーラーの言うとおり、凹みも直さなきゃいけないですかね。
ぼろい車なんだから今回の傷より目立つ傷は沢山あるのになぜ修理させようと思うのか。今回の傷以外にある傷も一緒に治すことになると思うので、ちょっと不信感があります。
長々となりましたが、ディーラーの絶対払えの態度にムカつきます。
51 名前:追加報告:2018/05/10 18:00
>>1
ディーラーに連絡先渡したら、そっちで話し合いしてくれたよね?というニュアンスで聞かれました。
とりあえず、相手の連絡先はわかったけど何もしていないと言ったら微妙な顔。
事故が解決するまで関係が切れないかと思うと気が滅入る。とにかく、相手からお金回収できなかったらあんた払ってねーの態度が気にくわない。払うのが嫌ではなく、この担当に私を負かしてやったと思われるのが嫌。

だったら、事故直後電話したとき何もすることないですよと言わずに、修理代の交渉進めてくださいと言えよ。
52 名前:みけ:2018/05/10 18:16
>>51
>事故直後にどうしたらいいか電話したときは、当事者で 話し合ってくださいと言われた。

こう書いてるよ。
53 名前::2018/05/10 18:25
>>52
本当だ。矛盾してるね。
当事者で話し合って下さいも言われてますよ。でも、私は何をしたらいいですかと聞いたら何もしなくていいと。

多分、その矛盾を先に担当者に言われちゃったもんだから私はどうしたらいいのかわかんないんだと思う。
話し合ってって何をすればよかったのですか?
54 名前:あやしい:2018/05/10 18:35
>>53
言ってることが支離滅裂。

その調子でディーラーと話したの?
だったら相手も言ってることが通じなくて困ったかもね。
主さん、ディーラーの言ってること理解できてる?
55 名前:イヤ:2018/05/10 18:49
>>51
>だったら、事故直後電話したとき何もすることないですよと言わずに、修理代の交渉進めてくださいと言えよ。

それって交渉をしろということではなく
「○○から借りている代車なので、
そちらの保険屋さんから○○へ直接連絡してください」と普通は相手に言うから
ディーラーは相手の保険屋からの
連絡待ちだったのかもよ、
そして、何にもしなくていいというのは、
相手の住所や保険会社を聞くことを
しなくていいということではない。


当たり前のことはできないのに、他の
修理工場にディーラーの車を
持ち込むのも訳がわからない。
56 名前:長いです:2018/05/10 19:20
>>55
他に持ち込んだのは、私の見たところ軽い傷だし、爪でこすったら取れたので、相手ともすぐ会えると思ったら連絡とれないし最悪私が払うことになったらお金いくらぐらいかかるんだろうと知りたくてディーラー休みだったので、他の店に行きました。お店の人が擦ったら取れた感じです。お金発生してません。

最初にディーラーさんもそう言ってくれればわかりました。

私が何も知らなかったこと、相手が逃げ腰で2人とも事故に向けて消極的だったのがややこしくなった原因だと思います。

私は明らかに何をしていいかわかってない態度だったのに担当は不親切。私はそう思います。
57 名前:落ちつこう:2018/05/10 21:12
>>53
>本当だ。矛盾してるね。
>当事者で話し合って下さいも言われてますよ。でも、私は何をしたらいいですかと聞いたら何もしなくていいと。
>
>多分、その矛盾を先に担当者に言われちゃったもんだから私はどうしたらいいのかわかんないんだと思う。
>話し合ってって何をすればよかったのですか?

主さん…自分から泥濘にはまっていくタイプだと思う。
まず、ディーラーは全く悪く無いの。
どちらかというと、完全な被害者なのよ。
そこへ自分の怒りを持っていくのはおかしいよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)