NO.6700025
留学先の治安
-
0 名前:考え過ぎなのかな:2018/05/20 09:10
-
先日、私の職場の人(40過ぎの女性)
と世間話をしていたときお互い大学受験で大変ねと
話が盛り上がりました。そのあと、
「大学受験を機に娘を韓国へ留学させようかと
考えている」と聞きました。
私の姪も、2年前に高校提携会社の
短期留学をしたことがあったのですが、
ニュージーランドでした。そこは
治安面もすこぶる良くて安心していかせていました。
それでも、心配そうでしたけど。
その職場の人は、ごくごく普通の人なのですが
その話を聞いてから少し距離の取り方を
考えるようになってしまいました。
韓国に留学って危なくないものなんですか?
しかも、年頃の女の子を。
一般的に、韓国へ留学ってよくあることなのでしょうか。皆さんの周りでは、聞きますか?
それとも、何か理由があって韓国へ留学しようと
考えているのでしょうか。
-
1 名前:考え過ぎなのかな:2018/05/21 13:33
-
先日、私の職場の人(40過ぎの女性)
と世間話をしていたときお互い大学受験で大変ねと
話が盛り上がりました。そのあと、
「大学受験を機に娘を韓国へ留学させようかと
考えている」と聞きました。
私の姪も、2年前に高校提携会社の
短期留学をしたことがあったのですが、
ニュージーランドでした。そこは
治安面もすこぶる良くて安心していかせていました。
それでも、心配そうでしたけど。
その職場の人は、ごくごく普通の人なのですが
その話を聞いてから少し距離の取り方を
考えるようになってしまいました。
韓国に留学って危なくないものなんですか?
しかも、年頃の女の子を。
一般的に、韓国へ留学ってよくあることなのでしょうか。皆さんの周りでは、聞きますか?
それとも、何か理由があって韓国へ留学しようと
考えているのでしょうか。
-
2 名前:聞く:2018/05/21 13:40
-
>>1
私だったら、
差し支え無ければなんで韓国なのか聞いてもいい?
と聞く。
向こうに英語だけで会話する、短期留学用のテーマパーク?みたいのがあるのは聞いた事があって、私も興味を持った事があったので。
うちは申し込みが遅れて高いアメリカになっちゃったけど、その後にそこの存在聞いて、安かっただろうなあと思った。
-
3 名前:うん:2018/05/21 13:48
-
>>1
ひょっとして在日の人かもしれないね。
娘は付属の女子大のある高校に行ってたんだけど、その女子大から韓国に留学した体験談が学校の冊子に載っていて読んだことがある。
他の国に行った子(カナダとか)は、楽しかった、充実した体験だった等書いてるのに、韓国に行った子は何か奥歯に物の挟まったような書き方で、韓国はわたしには合わなかったと書いてあった。かわいそうな感じだった。
付属の大学は、歴史のあるキリスト教の大学でしっかりしたところなので、へんなところに留学を斡旋したわけではないと思うんだけど。
-
4 名前:反流:2018/05/21 13:49
-
>>1
親戚がいるとか、、、、、、、、、、、、。。。。
-
5 名前:べつに:2018/05/21 13:57
-
>>1
なぜ距離を置くなんてことまでするのかわからないのですが・・・
別に、人それぞれではありませんか?
ところで大学受験を機にというのは、韓国の大学に留学するという意味?それとも大学受験を終えたタイミングで春休みとか夏休みとかに短期留学するという意味?
それによって違ってくるかも。
短期なら、韓国に何らかの利点がある留学プログラムがあるのかもしれないし、大学受験の結果がはっきりしてからでも飛行機さえ取れれば、あとは気楽に訪ねられるご親戚がいらっしゃるのかもしれない。もしくは実は韓国ルーツの血筋なのかもしれない。
本格的な留学だとしたら、それこそ明確な目的と理由があるのだと思います。
私だったら、その場で韓国にする理由をサクッと聞いちゃったけどなぁ。主さんはちょっと面食らってしまったのかな?
うちの娘は高1でアメリカの高校に留学しましたが、もちろん治安や身の安全についてはとても心配でしたよ。
ホームステイだったので少し安心でしたが、家の外や学校内では決して一人にならないようにとは言い聞かせました。
幸い、本人の英語力とコミュ力のおかげで初日から友人ができて一人になることはなかったし、帰国する頃には親友もできていました。今は行かせて良かったと思っています。
-
6 名前:?:2018/05/21 14:05
-
>>1
主さんもなんで奥歯に物が挟まったような聞き方してるの?
普通だったら職場の人が子どもをどこに留学させようが気にならないと思う。冷たいけど万一事故に遭ったってそれは本人たちは納得の上なんだし。
要は「韓国に留学させるなんて在日以外考えられない。私は在日の人とは同僚としてでも付き合いたくない」ってことでいいんだよね。
-
7 名前:いた:2018/05/21 14:43
-
>>1
同じ職場だった人の娘が韓国に語学留学してたよ。
韓流アイドル好きで、韓国語を勉強するためって言ってた。
その子が通ってた学校は、結構日本人が多かったって聞いたよ。
留学から帰国した後、今度はワーキングホリデーで
また韓国に行ってた。
治安とかは良く知らないけど、
職場の人も何度か娘に会いに韓国行ってたよ。
近いと気軽に会いに行けるのは良いよね。
-
8 名前:目的は?:2018/05/21 14:46
-
>>1
ハングル語を学ぶためなの?
それが知りたい。
-
9 名前:いるよ:2018/05/21 15:30
-
>>1
知り合いの親戚の子が何度か短期留学(1ヶ月ぐらいの)に行ってるみたい。
純粋な日本人なんだけど。
なんでも、韓流アイドルにすごくはまってしまって、韓国語コースのある語学系の大学に行ってるとか。
ふだんから旅行もしょっちゅう行ってるし、日常会話ぐらいはできるみたい。
若い世代には妙に人気あるんだよね、韓流アイドル。
ダンスとか、ファッションとかも真似してる子多いし。
私ら世代だと、韓国ってあんまりいいイメージ無いけど。
-
10 名前:そもそも:2018/05/21 15:40
-
>>1
臭いから私なら絶対行かないし、行かせない。
-
11 名前:いいなぁ:2018/05/21 16:02
-
>>1
純粋な日本人だけど、韓国語の勉強で韓国に行く知人けっこういますよ。けーぽっぷ好きだから、そういう知人が多いんだけど。
私は、耳が聞こえ悪いから語学が苦手なので羨ましいです。
今は、ベトナムに興味あるけど、語学のハードル高いですもの。
他の方も書いていたけど、英語の留学も韓国派安いんですよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>