育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6700529

どうしようもなく辛い時

0 名前:駄スレですが:2018/04/26 13:56
朝まで寝られればその間だけでも楽なのになあ。どっぷり漬かっています…。
土日なのになあ。
1 名前:駄スレですが:2018/04/27 20:59
朝まで寝られればその間だけでも楽なのになあ。どっぷり漬かっています…。
土日なのになあ。
2 名前:つかってる:2018/04/27 21:04
>>1
寝ればいいじゃん。

私もついゲームして起きちゃうけど。

・・・そういうことじゃないよね。

つむつむの350点ピッタリってどうやったらいいんだろう
3 名前:わかる:2018/04/27 21:45
>>1
私もつい最近そういうことあったよ。
私は家でダラダラしてるとずっとそのことを考えてしまうから、とにかく家事をしたりしてジッとしてなかった。あとは外に出たり。
すると夜には疲れて自然に眠れた。
本当に寝てる間だけは忘れられるから。
4 名前:カプサイシン:2018/04/27 22:03
>>1
激辛ラーメンとか、激辛の料理が出来ちゃってどうしようって悩みかと思った。

1人テントでも家の中に張って籠っちゃえば?
そして起こすな危険の張り紙でもしておく。
5 名前:おやすみ:2018/04/28 00:25
>>1
まだ起きていますか?起きていたら寝ましょう。もし眠れていたら明日はすっきりしているといいですね。
6 名前:眠れたかい?:2018/04/28 01:56
>>1
流石に眠れたよね?
私もだよ。
すごく辛い。
私は眠れ無いよ。
眠れたとしても朝目覚めた時は酷い。辛さ増大してる。

最近こんなのばかりだから慣れてきたけど、いい加減自分の精神が心配になって来た。いつまで持つだろう



>朝まで寝られればその間だけでも楽なのになあ。どっぷり漬かっています…。
>土日なのになあ。
7 名前:おはようございます:2018/04/28 05:36
>>1
主です。
久しぶりに少し眠れました。朝はずんとくるけどね。
目覚めたらすべて好転していたら、なんて思いながら生きてます。
これも運命だ。
8 名前:皆さん凄い:2018/04/28 06:07
>>1
ごめん。
このスレで何をどう読み取ればいいのかわからなくて。
漬かってる?
えーと鬱ってことなのかな。
でも、駄スレなんだよね?
9 名前:あらー:2018/04/28 06:34
>>4
>激辛ラーメンとか、激辛の料理が出来ちゃってどうしようって悩みかと思った。
>
>1人テントでも家の中に張って籠っちゃえば?
>そして起こすな危険の張り紙でもしておく。

辛い
辛い

ほんとだー
漢字一緒。

普通につらいと読んでたけど
あなたのレスみたあとは、からいに見えた
脳って不思議

主さんへ
海でも見にいきなされ
10 名前::2018/04/28 08:01
>>1
余談なんですが、よくテレビなんかで教会で神父が、懺悔しに来た人に何か話してくれてるのって、ありえるのですかね?
11 名前:つくづく:2018/04/28 09:43
>>7
あー眠い眠い、おやすみ〜ストンと落ちる
って、とっても幸せなことなんだね。

私も最近眠れない。
12 名前:おつかれさま:2018/04/28 10:03
>>1
あるある。
そういう時はジムに行く、走る、自然の中を歩く。
夜中でできない時は、
柑橘系を食べる、
ネットで好きな動画を見る、
かわいい雑貨を見る
ストレッチする
こんな感じ。

今日は笑顔でいられることが見つかりますように!
13 名前:柑橘:2018/04/28 10:09
>>12
なんか鬱にはグレープフルーツの
香りが良いと聞いたことあります。
あと、炭酸ジュースを午前中に飲むとか。
なんか気持ちがリセットされるんですかね。
14 名前:薬剤師:2018/04/28 10:12
>>13
香りはともかくグレープフルーツは絶対にダメ笑
15 名前:おつかれさま:2018/04/28 10:28
>>14
ああ、柑橘系の炭酸もかなりすっきりする^^

それと、グレープフルーツは薬と一緒に飲むのはダメと聞くよね。
16 名前:えっと:2018/04/28 10:36
>>13
>なんか鬱にはグレープフルーツの
>香りが良いと聞いたことあります

グレープフルーツの摂取は禁忌という
薬が結構あるので注意が必要よ。
17 名前:そうだね:2018/04/28 22:06
>>16
また夜がきたね。
グレープ赤、買ってこよう。
少しは気が紛れるかも。


>>なんか鬱にはグレープフルーツの
>>香りが良いと聞いたことあります
>
>グレープフルーツの摂取は禁忌という
>薬が結構あるので注意が必要よ。
18 名前:浸る〜:2018/04/28 22:18
>>1
何か辛いことがあったのか?
鬱なのか?
女性特有のものか?

理由はわかりませんが。
私は、どっぷりと浸ります。
切ない曲をあえて聞いたり、
樹々の緑を眺めたり、
景色や風景や、空の色の変化など
綺麗なものを見て切なくなったり、
蔦屋に 行って本を読んだり、買ったりしてます。

そうこうしているうちに終わってる。もがくと沈むのでいつもそうしてます。
主さんの気持ちが落ち着くといいですね。
19 名前:もしかして:2018/04/28 22:40
>>1
この前の、
「職場の人を怒らせてしまった」人だよね?
20 名前:別人だけど:2018/04/28 23:58
>>18
へー、どっぷり浸かる方法もあるのか。
考えないように頑張っても上手くいかない時あるもんな。今度やってみるわ。



>何か辛いことがあったのか?
>鬱なのか?
>女性特有のものか?
>
>理由はわかりませんが。
>私は、どっぷりと浸ります。
>切ない曲をあえて聞いたり、
>樹々の緑を眺めたり、
>景色や風景や、空の色の変化など
>綺麗なものを見て切なくなったり、
>蔦屋に 行って本を読んだり、買ったりしてます。
>
>そうこうしているうちに終わってる。もがくと沈むのでいつもそうしてます。
>主さんの気持ちが落ち着くといいですね。
21 名前:おやすみなさい:2018/04/29 00:44
>>1
眠れてますか?疲れているんですね。辛くなくなるといいですね。

横なんですが・・
このスレを読んでいたらなぜだか辛いものを食べたくなり、高菜を食べました。

もしそんな方が他にいたら、何食べましたか?聞いてみたいです。

明日も辛いものを食べてしまおうかな。主さんもご一緒にいかがですか?
22 名前:いいね:2018/04/29 01:13
>>21
辛いもの私も参加

モランボンのスンドゥブスープの素を買ってきて豆腐とえのきとニラを放り込むだけ

美味しくて大好き
食欲ないときでも食べれる
大辛は胃に負担かかるかもと思いいつも辛口だけど、ほんとは大辛も食べてみたい

高菜ラーメン、高菜チャーハン、豚肉の高菜炒め、

あーー食べたい
23 名前:そうだね:2018/04/29 06:44
>>22
横なんですが、年取ったら辛いものが苦手になった。あんなに好きだったのに。辛口は身体にいいよね。発汗するし。辛いスープは好きだったのにな。


>辛いもの私も参加
>
>モランボンのスンドゥブスープの素を買ってきて豆腐とえのきとニラを放り込むだけ
>
>美味しくて大好き
>食欲ないときでも食べれる
>大辛は胃に負担かかるかもと思いいつも辛口だけど、ほんとは大辛も食べてみたい
>
>高菜ラーメン、高菜チャーハン、豚肉の高菜炒め、
>
>あーー食べたい

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)