NO.6700534
生前贈与
-
0 名前:すねかじり:2017/03/20 19:42
-
40代後半の弟の家のローンが、まだ驚愕の1千500万もある・・・
会社が不景気で、早期退職したので、
予定通りに行かないのは分かるんですが・・・
月々7万、年に2回のボーナス時30万を、
10年も払わないといけないらしい・・・
よくも普通に暮らしていられるなと思うんですが、
父は、こづかいだと毎月、数万、弟夫婦にあげているし、弟嫁さんは、返すといいながら、数万借りていくという・・・(一銭も返ってきてないそうですが。父は納得済)弟家族4人の旅費すべて、連れて行ってくれるということで、全額父持ち。毎年、行っている。(多い時は30万!)
土地代も嫁さんちと折半して、800万ほど援助したらしいけど、
こんな無謀なローンをよくも組ませたなぁと、
あきれてものが言えないのですが、金利が信じられない4パーセントもかかっているので、
早く返せば、それだけ楽になるだろうけど・・・
父が、生前贈与してくれるというのでだけど、
私も、入用だからと生前贈与、お願いするのは、
間違った考えでしょうか・・・
私は嫁に行った身ですが、何も援助してもらっていません・・・
うちだって、何かと入用なんだけどなぁ・・・
弟贔屓だしなぁ・・・
親も弱ってきているので、ちょくちょく、
車で40分の実家に戻っていますけど、
嫁さんは、一緒に、助けていきましょうって・・・
まぁ実娘なので、そういったことは当然なんですが・・・なんか、やりきれません!
このままでは、本当の相続の時、私の貰い分など、
なくなっているんだろうと思いますが、
それでも、黙って、御世話できますか・・・