育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6700681

もう嫌だわ、こんな119

0 名前:悲しみの日々:2016/11/16 09:26
いろんな知恵や知識を授けてもらったし、
悩みも聞いていただいてきた。

駄スレでお茶を吹いちゃうほど
笑わせてもらったし、
まったく違う価値観を持つ人や
生活環境の人がいることを思い知って、
自分を振り返ることも出来た。

嫌な思いしたことなんて、
ほんのちょっとしかなかった。
ついこの間までは。

普通のスレにレスしまくったり、お料理スレ
立ててみたりしたけど結局無駄ね。

残念過ぎるー。
1 名前:悲しみの日々:2016/11/17 17:03
いろんな知恵や知識を授けてもらったし、
悩みも聞いていただいてきた。

駄スレでお茶を吹いちゃうほど
笑わせてもらったし、
まったく違う価値観を持つ人や
生活環境の人がいることを思い知って、
自分を振り返ることも出来た。

嫌な思いしたことなんて、
ほんのちょっとしかなかった。
ついこの間までは。

普通のスレにレスしまくったり、お料理スレ
立ててみたりしたけど結局無駄ね。

残念過ぎるー。
2 名前:水橋:2016/11/17 17:06
>>1
いま助けてもらったところよ。

嫌なものはなるべくみなきゃいいのよーー。
3 名前:それはそれは:2016/11/17 17:07
>>1
残念でした。
4 名前:うん:2016/11/17 17:10
>>1
そうだね。
せめてあなたと私は優しい気持ちを忘れず行こうよ。
5 名前:気付いてた:2016/11/17 17:13
>>1
勘違いじゃなかったんだ!

気付いてたよ〜!  例のスレが出てこない様に、普通のホンワカスレをわざと立ててるな?と感じたから私もレスしたよ〜
6 名前:スル〜:2016/11/17 17:15
>>1
ここに思い入れが強過ぎるんじゃない?

私も長いことお世話になってるし
最近の傾向を残念には思うけど、
ここで身につけたスルー力を持ってすればどってこともないよ。

いつか自分の中で自然消滅するまでだわ。
7 名前:スマホからなら:2016/11/17 17:23
>>1
そこまで気にならないよ。
パソコンだとずらっと並んでるんだろうね。
8 名前:殺伐してるよね:2016/11/17 17:28
>>1
>いろんな知恵や知識を授けてもらったし、
>悩みも聞いていただいてきた。
>
>駄スレでお茶を吹いちゃうほど
>笑わせてもらったし、
>まったく違う価値観を持つ人や
>生活環境の人がいることを思い知って、
>自分を振り返ることも出来た。
>
>嫌な思いしたことなんて、
>ほんのちょっとしかなかった。
>ついこの間までは。
>
>普通のスレにレスしまくったり、お料理スレ
>立ててみたりしたけど結局無駄ね。
>
>残念過ぎるー。


特に最近は、暴れ狂っている人達がいるからね。

駄スレたてて和やかにしようとしてくれる人もいるけど、そんなスレにも噛みつくのがいるしね。
あー、また出たよと思うしかないよ。
9 名前:そうですね:2016/11/17 17:39
>>8
>
>
>特に最近は、暴れ狂っている人達がいるからね。
>
>駄スレたてて和やかにしようとしてくれる人もいるけど、そんなスレにも噛みつくのがいるしね。
>あー、また出たよと思うしかないよ。

つっこむというか、噛みつくスレ見つけたらロム専になる。
嫌なタイトルのは見ない。

そうそう、助けてもらったよ、ここに。
10 名前:主 〆:2016/11/17 18:40
>>1
レスありがとうです。
確かに私はここに思い入れが
強すぎるのかも知れない。

お互い共存する方法を提案してくださった
方に感謝です。
私も協定に賛成です。
11 名前:わかるわよ:2016/11/17 19:49
>>10
>レスありがとうです。
>確かに私はここに思い入れが
>強すぎるのかも知れない。
>
>お互い共存する方法を提案してくださった
>方に感謝です。
>私も協定に賛成です。

私もあなたのような気持ちでスレ立てしたもん。
そして、似た感じのスレばかり読んでたわ。
12 名前:同意見:2016/11/17 19:52
>>1
> いろんな知恵や知識を授けてもらったし、
> 悩みも聞いていただいてきた。
>
> 駄スレでお茶を吹いちゃうほど
> 笑わせてもらったし、
> まったく違う価値観を持つ人や
> 生活環境の人がいることを思い知って、
> 自分を振り返ることも出来た。
>
> 嫌な思いしたことなんて、
> ほんのちょっとしかなかった。
> ついこの間までは。
>
> 普通のスレにレスしまくったり、お料理スレ
> 立ててみたりしたけど結局無駄ね。
>
> 残念過ぎるー。
>


わかる。

最近のここヤバイよね。
13 名前:ほんと:2016/11/17 20:13
>>1
ここ数日ひどいよね。
アク禁できないのかな?
14 名前:・ロ・?ネ、ヒ、ヘ:2016/11/17 20:16
>>13
>、ウ、ウソ?メ、ノ、、、隍ヘ。」
>・「・ッカリ、ヌ、ュ、ハ、、、ホ、ォ、ハ。ゥ

ヒス、?ニ、?ホ、マー?ヘ、タ、ア、ハ、ホ、ォ、ハ。」
、筅キ、ッ、マー?トツホ。」
フオエリキク、ホソヘエヨハ」ソャヒス、?ニ、?ネ、マサラ、ィ、ハ、、。」
15 名前:うん:2016/11/17 20:20
>>14
あの人独りで スレ幾つ潰したんだろう。

頭おかしいね。


迷惑。
16 名前:もう:2016/11/17 20:28
>>15
> あの人独りで スレ幾つ潰したんだろう。
>
> 頭おかしいね。
>
>
> 迷惑。
>


こういう事言うから荒れるんじゃない?

スレ立てる者がいるから潰す者がいるとは思えない?
どっちもどっち。  どっちも執着しすぎ。
17 名前:チャンス:2016/11/17 20:50
>>1
粛々と駄スレを立てるのみです笑

今こそ、くだらない駄スレもバカにされないんじゃ?!
と、ちょっとやる気だしてる私。
18 名前:でも:2016/11/17 21:04
>>1
案外、主みたいに思ってるタイプも多いと思ってる。

私もそう。
だから大丈夫。
まだ何年も続くさ。
19 名前:思いやり:2016/11/17 21:05
>>1
大暴れする人に感化されてるのかしら、
ごく普通のスレなのにその人の背景ばかり突いて
勝手に深読みしては主が悪者・バカ者になるパターンがある。

最初から荒れそうな定番スレなら避けようもあるけど、
こう心ないレスが増えていくのは辛いわね。

その人が書いた事柄そのままを受け止めればいいのに。

書く人もまた、読み手のことを考えて丁寧に書く必要はあると思うけどね。
20 名前:久しぶりにレスしました:2016/11/17 21:22
>>1
最近ずっとご無沙汰してました。

私も何度も助けてもらったので
この頃の荒れ方が残念です。

多分年上のお姉さん方がたくさん
いらっしゃるんだと思いますが、
その賢さやたくましさに救われました。

女の敵は女だとしか思わなかった
私ですが、ここは、
同性とやり取りする楽しさを教えてくれた場の一つでした。

色んな人がいていいと思いますが、
困った人や悲しんでる人を放っておかない場でもあり続けてほしいです。
21 名前:大人の品格:2016/11/17 22:33
>>1
ちゃんとしたスレに対して、くだらない暴言を吐く人が現れても、皆がスルーし続ければいいんだよね。

それをいちいちあげつらって、応戦したり一言物申す的なレスする人がいるから、暴言者は調子に乗る。

荒れそうなスレはもちろん、とにかく暴言を吐く稚拙な人間のスレやレスはとにかく相手にしない、それしかないんじゃないかと思うんだけどね。
22 名前:、タ、ヘ:2016/11/17 22:47
>>21
、ヲ、😐」
・ケ・?シ、ケ、?ミシォチウ、ヒイシ、ャ、?ホ、ヒ、ヘ。」
23 名前:、ス、ヲ、ォ。ゥ:2016/11/17 22:53
>>1
、ウ、ウ、マ、ス、👃ハ、ヒ、ヌ、ュ、ソ、ネ、ウ、タ、テ、ソ、ォ、ハ。ゥ
タホ、ォ、鬢「、ホシ熙ホソヘ、マ、、、ソ、ネサラ、ヲ、?」
ソヘ。」
、「、ホソヘ、マケトシシ、タ、ア、ノ。「ツセ、ヒ、筵ヘ・ソナェ、ヒ、マ、筅テ、ネ、皃👃ノ、ッ、オ、ス、ヲ、ハソヘ、筅、、ソ、?陦」
ウミ、ィ、ニ、?ヘ、、、?ォ、ハ。ゥ
24 名前:するー:2016/11/17 23:35
>>1
その手のスレはスルーする。
クールにスルー。
ほのぼのスレだけ開きます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)