NO.6701039
一番コミュ力必要な職業
-
0 名前:憧れ:2018/05/23 09:38
-
今コミュ力のスレを見て思ったんだけど、コミュ力が一番必要な職業って弁護士だと思いませんか?
コミュ力と言うより冷静沈着で物事を正しく伝える能力と言うのでしょうか。
私の周りの男性陣は揃って、感情的に話す人間ばかりなので、昔からそんな男性を目にすると素敵だなと思ってしまう。
今回の宮川君の弁護士の人とか、決して声を荒げず老若男女すべてに分かり易く伝える能力を持ってる。
そこには決して冷血さは無いけれど、感情的になる事もない。
光市母子殺害事件の被害者となったご主人とかもそう。
あんなに辛くて悲しい事件の被害者なのに、時には感情的に話す事もあれど汚い言葉も使わず自分の考えを述べていました。
賢い男性とは、皆こんなものでしょうか?
私の知ってる男性陣仕事が出来、頭も良い筈なのですが私の理想の喋り方をする人はいません。
普段、ビジネス口調で話していてもすぐにバレますよね。
頭が良い息子がいますが、弁護士の人を見てたら資格は取れても絶対になれないと思ってしまいます。
仕事依頼された時にはすでに感情移入してしまって、「そんな奴殴れ!」とか言いそうだ。
-
1 名前:憧れ:2018/05/24 15:23
-
今コミュ力のスレを見て思ったんだけど、コミュ力が一番必要な職業って弁護士だと思いませんか?
コミュ力と言うより冷静沈着で物事を正しく伝える能力と言うのでしょうか。
私の周りの男性陣は揃って、感情的に話す人間ばかりなので、昔からそんな男性を目にすると素敵だなと思ってしまう。
今回の宮川君の弁護士の人とか、決して声を荒げず老若男女すべてに分かり易く伝える能力を持ってる。
そこには決して冷血さは無いけれど、感情的になる事もない。
光市母子殺害事件の被害者となったご主人とかもそう。
あんなに辛くて悲しい事件の被害者なのに、時には感情的に話す事もあれど汚い言葉も使わず自分の考えを述べていました。
賢い男性とは、皆こんなものでしょうか?
私の知ってる男性陣仕事が出来、頭も良い筈なのですが私の理想の喋り方をする人はいません。
普段、ビジネス口調で話していてもすぐにバレますよね。
頭が良い息子がいますが、弁護士の人を見てたら資格は取れても絶対になれないと思ってしまいます。
仕事依頼された時にはすでに感情移入してしまって、「そんな奴殴れ!」とか言いそうだ。
-
2 名前:まーね:2018/05/24 15:29
-
>>1
穏やかに話す男性はべつに
弁護士以外にもいくらでもいるような気がするよ。
私が穏やかな人間じゃないから
好きだなと思う人は穏やかな人だね。
でも地域じゃないと思う。
いろんなところで穏やかな男性に出会うよ。
-
3 名前:合法的ヤクザ:2018/05/24 15:30
-
>>1
どんな言葉を使えば自分に有利になるか、どんな言葉を使えば自分に不利になるか、きっちり損得を把握して、言葉巧みに相手を自分の希望通りに動かす仕事だよ。
時にはうまく相手に誤解をさせたり、事実に気が付かないようにしたりもする。言外に脅しもするし、取引もする。はったりも大事。
賢い人かもしれないが、優しい人とは限らない。
-
4 名前:へっへへ:2018/05/24 15:31
-
>>1
そういう職業をする人は家で暴君なんだよ。
来る日も来る日もロクデナシや馬鹿や業突張りを相手にしてごらんよ。ストレスたまるよ。
人間関係プラマイゼロの状態保つのに、ノブレスオブリージュみたいに過ごせる人は少ないよ。過ごせても晩年心の掛け金が吹き飛んで病気になったり認知症になったり、大変だ!
どこの世界も貧乏最強。
-
5 名前:ちょっと考えた:2018/05/24 15:34
-
>>1
寡黙な医者は困るわ。
弁護士には正義感や情熱が欲しい。
教師は勉強が出来ることより教える能力が欲しい。
保育士や幼稚園教諭は親を相手にしなきゃならないから
子供好きなだけじゃ出来ないよね。
一番かどうか分からないけど
結婚詐欺師なんか口がうまそうだわ。(憧れはない)
-
6 名前:どうだろう?:2018/05/24 15:44
-
>>1
>今コミュ力のスレを見て思ったんだけど、コミュ力が一番必要な職業って弁護士だと思いませんか?
>コミュ力と言うより冷静沈着で物事を正しく伝える能力と言うのでしょうか。
>
>私の周りの男性陣は揃って、感情的に話す人間ばかりなので、昔からそんな男性を目にすると素敵だなと思ってしまう。
>
>今回の宮川君の弁護士の人とか、決して声を荒げず老若男女すべてに分かり易く伝える能力を持ってる。
>そこには決して冷血さは無いけれど、感情的になる事もない。
>
>光市母子殺害事件の被害者となったご主人とかもそう。
>あんなに辛くて悲しい事件の被害者なのに、時には感情的に話す事もあれど汚い言葉も使わず自分の考えを述べていました。
>
>賢い男性とは、皆こんなものでしょうか?
>私の知ってる男性陣仕事が出来、頭も良い筈なのですが私の理想の喋り方をする人はいません。
>普段、ビジネス口調で話していてもすぐにバレますよね。
>
>頭が良い息子がいますが、弁護士の人を見てたら資格は取れても絶対になれないと思ってしまいます。
>仕事依頼された時にはすでに感情移入してしまって、「そんな奴殴れ!」とか言いそうだ。
弁護士さんはコミュ力より理路整然としたわかりやすい説得力のある説明ができる事じゃない?
それとカラスが黒くても真っ白ですだと言い切る屁理屈が言えること?
-
7 名前:主:2018/05/24 16:21
-
>>1
そっかそっか、弁護士は黒を白と言い切る術が必要だから正義とは違うんだね。
たまたま宮川くん会見の時の弁護士さんの穏やか且つ人々を納得させる思いやりある言葉にうるると来てしまったから、弁護士さんが浮かんでしまった。
だけど、私は感情的な男性陣に囲まれてるからもう嫌気がさしてるのね。
そうでなかった男性は亡き父くらい。
だから饒舌より寡黙に憧れるし、穏やかな口調で、腹が立っても崩さない人が好き。
職業は関係ないのかな。
医師でも何もら喋らない人とかいるし、口下手教師もいる。
コミュ力って、職業に応じて違いがあるね。
-
8 名前:やっぱし:2018/05/24 16:29
-
>>1
出版社の編集者じゃない?書きたくない作家には書けるように環境を整え、書けない作家には親身にアドバイス。
あの手この手で原稿をものにするってすごいよ。
-
9 名前:2:2018/05/24 16:37
-
>>7
>コミュ力って、職業に応じて違いがあるね。
あ、私の知ってる穏やかな男性はコミュ力どっちかていうとない感じかも(笑)
コミュ力より穏やか力じゃない?
もしかして
-
10 名前:営業:2018/05/24 17:13
-
>>1
> 今コミュ力のスレを見て思ったんだけど、コミュ力が一番必要な職業って弁護士だと思いませんか?
> コミュ力と言うより冷静沈着で物事を正しく伝える能力と言うのでしょうか。
コミュ力じゃないですね。
調べ上げ状況を考慮し、理路整然と文言を作り上げ、
弁論する力でしょうね。
コミュ力が一番必要な職業は「営業職」だと思います。
警戒心を持っている相手に対して、警戒心を解くこと、
信頼を得ること、商品をすすめること、
購買まで持ち込むこと、その後のフォローなど全て、
コミュ力が無くてはできません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>