育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6701091

海外旅行の時のバッグ

0 名前:教えて:2017/11/27 19:33
海外旅行や国内旅行でアクティブに過ごすときのバッグは(海外だとスリ防止も)どんなものにしていますか?
スーツケース等の大荷物はホテルに置いてある前提でです。

リュック?ウエストポーチ?メッセンジャーバッグ? 両手があく状態になるほうが良いです。

お勧めバッグあったらおしえてください。
1 名前:教えて:2017/11/28 16:21
海外旅行や国内旅行でアクティブに過ごすときのバッグは(海外だとスリ防止も)どんなものにしていますか?
スーツケース等の大荷物はホテルに置いてある前提でです。

リュック?ウエストポーチ?メッセンジャーバッグ? 両手があく状態になるほうが良いです。

お勧めバッグあったらおしえてください。
2 名前:補足(主):2017/11/28 16:31
>>1
海外でいえばパスポートと財布と何か、肌身はなさず持っておきたいようなものをいれるバッグのことです。
3 名前:大きめバッグ:2017/11/28 16:39
>>1
私がいつも使っているのはノーブランドだけどファスナー付きの大きめバッグです。
肩に掛けられる物。

貴重品入れ用に小さなポシェットを別に持つなどはお勧めしません。

一つのバッグに貴重品からガイドブック、上着など、必要な物を入れます。
(大きめと言ってもこれらが入るくらいの大きさね)

スリ対策の為にファスナーは必需ですが、開けて盗まれるケースもあるのでご注意を。

その点大きなバッグで、しかも中にごちゃごちゃ色々入っているとスリの方も貴重品をすぐに探し当てにくいので対策にもなります。
できれば深底タイプがお勧めです。
4 名前:ななめ:2017/11/28 16:47
>>1
斜め掛けできるバッグを使っています。
リュックは背後で開けて盗まれる心配があるので使っていません。
斜め掛けで常に鞄は体の前に来る状態にしています。
5 名前:プロ集団:2017/11/28 17:14
>>1
革の斜めがけの小さなかばんを持ち歩きます。
電車に乗るときはファスナーにつけた金具を
かばんの端に引っ掛けておきます。

ファスナーがいつの間にか開けられていた
という話をよく聞きますし、
荷物の保安検査で
ゲートを通過している間に
財布を盗まれた人もいます。
(上にポンと載せていた)

夫はズボンのポケットに入れていて
電車に乗るときにすられました。
(異様に接近してくると思ったら
次の瞬間にはもうなかったそう)

それ以来必ずかばんに
入れるようにしているようです。
6 名前:斜め掛け:2017/11/28 19:09
>>1
海外だといつも斜め掛けバックだわ。
7 名前:LV:2017/11/28 20:40
>>1
普段、ヴィトンのモノグラムの茶色のポシェットに貴重品を入れて持ち歩いているんですけど、海外でもそれを持って歩いてます。
先月家族でハワイに行ったんですけど、中学生の娘に昔っぽいと言われました。
ポシェットという形といい、モノグラムといい、昔のブランド品好きなおばさんみたいだと馬鹿にされました。
8 名前::2017/11/29 18:30
>>1
お礼遅くなり申し訳ありません。

皆さんのお話を参考に、出先で探してみたら良さそうなのがあったので、それにしようかなと考えています。
メッセンジャーバッグかな?ファスナーがついてて、さらに上蓋で覆ってあるようなタイプなので、防犯上も良さそうかなと。斜め掛けもできて。大きさも割とあるけど、大きすぎず丁度よさそう。

数千円の手ごろなものですが、機能性重視で近々購入しようかなと思っています。

参考になるお話、有難うございました。
9 名前:ポーター:2017/11/29 21:58
>>2
どんな国でも、パスポートは、セーフティーボックスに入れちゃう。
みんな、持ち歩くのかな?

本題。
吉田カバンで売ってるような斜め掛けを使います。
ダサイかもしれないけど、海外でカード紛失は面倒なので、極力、スラれない、落とさないように斜め掛けにしています。旅先はラフな格好だから、合わせやすいです。


>海外でいえばパスポートと財布と何か、肌身はなさず持っておきたいようなものをいれるバッグのことです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)