育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6701378

イソ、筅ォ、箙🎶ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ

0 名前:、キ、ノ、、:2017/12/24 05:35
、筅ヲネ隍?゙、キ、ソ。」
ー?クキ?ソサメカ。、ホ、ソ、皃ラ、テ、ニ。「
サメカ。、ヒ、マイソノヤシォヘウ、ハ、ッイ皃エ、サ、?隍ヲ。「、荀テ、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
、ケ、エ、ッエナ、荀ォ、キ、ニー鬢ニ、ソ、ネサラ、、、゙、ケ。」
、ス、キ、ソ、鬘「、ハ、ヌ、筅荀テ、ニ、筅鬢テ、ニナソ、?ー、゚、ソ、、、ヒサラ、ヲサメ、ヒー鬢テ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」
セア、ハ、ッ、ニコ」イネ、モスミ、キ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」
、ノ、ヲ、キ、ニ、、、、、ォ、?ォ、熙゙、サ、
1 名前:、キ、?ノ、、:2017/12/24 19:49
、筅ヲネ隍?゙、キ、ソ。」
ー?クキ?ソサメカ。、ホ、ソ、皃ラ、テ、ニ。「
サメカ。、ヒ、マイソノヤシォヘウ、ハ、ッイ皃エ、サ、?隍ヲ。「、荀テ、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
、ケ、エ、ッエナ、荀ォ、キ、ニー鬢ニ、ソ、ネサラ、、、゙、ケ。」
、ス、キ、ソ、鬘「、ハ、ヌ、筅荀テ、ニ、筅鬢テ、ニナソ、?ー、゚、ソ、、、ヒサラ、ヲサメ、ヒー鬢テ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」
セア、ハ、ッ、ニコ」イネ、モスミ、キ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」
、ノ、ヲ、キ、ニ、、、、、ォ、?ォ、熙゙、サ、
2 名前:そんな時もあるさ:2017/12/24 19:57
>>1
あったかいコーヒーでも飲んで、とりあえず今日中には
お家に帰ろうね。

寒いから風邪ひかないように。
3 名前:いくつだ?:2017/12/24 20:16
>>1
長女はまさに、そんな感じです。
次女は、そうでもない。
お疲れ、ドンマイ。
いっしょにコーヒーでも飲もうや。
4 名前:はっきり:2017/12/24 20:20
>>1
うちも甘やかしてたけど、最近私の仕事が忙しい上に家事も何もかもやってるから、「〜やってよ!」って偉そうに言われた時は「やらん!!(フンっ!)」ってハッキリ言っちゃうよ。
あとは「自分でやれ」「お母さんはご飯作って仕事して掃除洗濯して忙しいんじゃ!」って言う。
5 名前:寒いから早くお帰り:2017/12/24 20:34
>>1
寒いから心配です。
家出中はいつどこいってもこたえるけど、
今日はとりわけ賑やかだから寂しさや辛さがこたえるかもしれない。

気持ちが落ち着いたら帰ろう。
心配してるよ。

夜中こっそり帰ってから、
おいしいもの食べて熱いコーヒー飲んで寝よう。
私も一緒に飲めたらいいのに。
そうだ、今からジュース飲みながら待ってる(笑)

主さんの家だから、胸を張って帰ればいいよ。
6 名前:ビジホ:2017/12/24 20:53
>>1
今日はビジネスホテルにでも泊まればいいよ。

明日の日中に帰ればいい。

思う存分のんびりするべきです。

でも言いたいことは言わないと。察してくれで怒っても伝わりませんし相手と同じことですから。
7 名前:おつかれさま:2017/12/24 21:13
>>1
一生懸命、子供を愛してきたのに
せつない思いをしましたね。

今日のことがきっかけで
主さんの子どもさんが
何かを考えるきっかけになるかも知れません。

ただ、やっぱり、子どもは子ども。
本当の意味で
親の大変さや切なさを知ることはできないです。

そこは、あんまり思い悩まないで。

ただただ、願うのは
主さんの愛が
子どもさんに伝わっていたらいいなと。

今はわからないかもしれませんが
いつかわかる日が来ると思います。

私もそうでした。

母には本当に申し訳なく思っていますが
もう、謝ることもできず
ただただ、手を合わせるのみです。
8 名前:飲もう:2017/12/24 21:15
>>1
うちにおいでよ。暖かいコタツとサングリアがある。クリームチーズと一緒にどうぞ。先に始めてるよ。

嫌になる時ってあるよね。でも、たいていのことはどうにかなるから、気に病みすぎないでね。
9 名前:そんな時もあるよ:2017/12/24 21:16
>>1
辛口になっちゃうけど、何不自由なく、すごく甘やかして育ててきてしまった結果じゃないのかな。
自宅にいて何でもしてくれる母親がいたらそれが子供には普通になってしまってるんだろう。
それなのに、やってもらうのが当たり前じゃダメって言われると子供は戸惑うかも。
主さんがお子さんと同じ歳の頃はどう思ってた?
親がやるのが当たり前ではなかったのかな、それとも親に感謝できてたのかな。

お子さんの年齢がわかりませんが18歳になったら一人暮らしさせることを考えたらいいかも。

自宅にいても明日からは自分のことは自分でやる子に変えていくようにしたらいいよ。
今日はそんな作戦を練ったらどうかな?

うちの子が親がやって当たり前だとなってた時期は19歳の遅めの反抗期で、態度が一番ひどかった。
今はそんな時期を過ぎて、自分のことは自分でやるようになってます。

子育てって難しい。
今日は自分を癒してあげたらいいよ、そんな時間もクリスマスプレゼントだと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)