NO.6701419
小池百合子が勝った理由
-
0 名前:ね:2016/07/31 05:22
-
私は、
自分からやると言った。
自民党がネチネチやりすぎた。
増田は元岩手県知事しか知らない。なぜ元岩手県知事が都知事になるの?
元防衛大臣というピカピカの輝き
鳥越は年取りすぎ、病気ばかり全面に押し過ぎ、健康面の不安。左翼すぎる。
あとは、小池百合子に張れる人がいない。
自民党は増田じゃなくて、小泉ジュニアくらい知名度がある人をもってくれば良かったかな。
みなさんはどう?
-
1 名前:ね:2016/08/01 12:47
-
私は、
自分からやると言った。
自民党がネチネチやりすぎた。
増田は元岩手県知事しか知らない。なぜ元岩手県知事が都知事になるの?
元防衛大臣というピカピカの輝き
鳥越は年取りすぎ、病気ばかり全面に押し過ぎ、健康面の不安。左翼すぎる。
あとは、小池百合子に張れる人がいない。
自民党は増田じゃなくて、小泉ジュニアくらい知名度がある人をもってくれば良かったかな。
みなさんはどう?
-
2 名前:特に理由なし:2016/08/01 13:28
-
>>1
消去法となんとなくだと思う。
さて何年出来ますか…?やりたいことやるには一期じゃダメよね。
-
3 名前:うん:2016/08/01 13:52
-
>>2
私も消去法と、あとは石原親子の失言が増田さんは敗因の一つと思う。
鳥越さんは論外かなぁ。
言ってることがだんだんわけわからなくなってたよね。
一知事がそんなことできるわけないって内容も多かったし、やはり健康面では心配だしね。
あの3人なら、まだ小池さんがマシって感じ。
>消去法となんとなくだと思う。
>
>さて何年出来ますか…?やりたいことやるには一期じゃダメよね。
-
4 名前:カイロ:2016/08/01 14:39
-
>>1
・他の候補者がボンクラすぎた。
・とりあえずクリーンなイメージ。
これからわからんが。
-
5 名前:消去法だよ:2016/08/01 15:55
-
>>1
鳥越は病気、年寄りすぎて論外だし、増田は話も下手だし、花がなくパッとしないし。
小池さんは自民党に見放されて一人で頑張ってた同情票もあるし、話もうまかった。
でも、殆どの人が消去法だよね。
-
6 名前:そりゃ:2016/08/01 16:21
-
>>1
無党派層が多い首都東京だから。
いつでも安泰な公認がとれるところじゃない。
-
7 名前:やるわけない:2016/08/01 17:21
-
>>1
>自民党は増田じゃなくて、小泉ジュニアくらい知名度がある人をもってくれば良かったかな。
>
>みなさんはどう?
都知事なんか狙ってるわけないじゃん
-
8 名前:リスク:2016/08/01 17:42
-
>>1
主さんと同じく、
公認を受けられずともリスクを覚悟で真っ先に手を挙げたという点は大きかった。
そして裏打ちされた実績があり、女性の社会進出に理解がある。
政党の紐が付いてない分、思いきった改革ができそうな期待と(実際は難しいけどね)、
都有地の韓国人学校への貸与の見直し、
オリンピック予算の見直しなど、舛添の計画を白紙にすると言ったことも大きかった。
また小さな島だと外国人に乗っ取られる可能性があるとして、外国人参政権に反対の立場を取ったことも。
彼女の改革をスムーズに進めるためには、都議会の誰が邪魔をしてるのか見定めて、来年の都議選に向けてしっかりチェックする必要があると思う。
-
9 名前:組織:2016/08/01 17:55
-
>>1
大敗に衝撃って見出し見たけどさ
なんであれで勝てると思ってたんだろうね
何がまずいのか本当に分からないのなら
あのおっさん達負けて当然だと思う
-
10 名前:勝っても負けても:2016/08/01 18:06
-
>>1
私は小池さん一本だった。
ある話を聞いてから、この人なら大丈夫と思いました。
皆にも伝えたいけど言っちゃうと特定されてしまうので、
言えませんが。
先々、万に一つでも金銭問題か何かで失脚することがあったとしても、この人の人間性だけは信じられる。
-
11 名前:戦犯:2016/08/01 18:15
-
>>3
>私も消去法と、あとは石原親子の失言が増田さんは敗因の一つと思う。
自民党にとっての戦犯だね。
応援演説で名前を間違える息子。
口の悪いじぃさんキャラがいつまでも受け入れられると思っている親父。
80歳前後の男性(の多く)って本当に女性を馬鹿にしても足蹴にしてもいいもんだと思っているよね。男尊女卑が骨の髄まで染み込んでる。
-
12 名前:見た目:2016/08/01 21:33
-
>>1
割と真面目に、見た目は勝因の一つだと思ってる。
小池さんが美人じゃなかったら、もう少し票は伸びなかっただろう。
鳥越さんが意外に得票が伸びたのも、ダンディなジャーナリスト時代のイメージがあったからだろうし。
政治家も見た目の印象は大事だよね。
-
13 名前:直子:2016/08/01 21:56
-
>>12
確かに武井直子が同じ事やっても当選はしなかったろうね!
-
14 名前:そうかな:2016/08/01 22:14
-
>>12
せめて50代の頃なら分かるけど。
年齢にしては綺麗だとしても、ビジュアルで受かるルックスじゃないと思う。
-
15 名前:信頼感:2016/08/01 22:49
-
>>1
気迫かな。覚悟というか意志の強さというか、そういうのが言動のそこここに溢れてて、すごくパワフルだった。
そのわりに感情的にはならず、バッシングにもいい対応していた。
彼女が手を上げてから投票日まで、右肩上がりに信頼度を上げていったことがすごいと思う。
私は彼女の都議会解散とか無電柱とかがすぐに実行されなかったとしても、やはり彼女が知事でよかったと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>