育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6701433

厄祓い?

0 名前:不安:2017/05/13 06:44
今年になって家の中で色々起こりました。
手術二人。
この手術というのは以前からあった
病気とかではなく、今年に入って
起きた事が原因でです。

他にもあり、あと何も起きていないのは、
私だけです。

ちょっと本気で心配になって来ました。
厄除け?厄祓い?とかしたほうが
いいでしょうか??
1 名前:不安:2017/05/13 20:36
今年になって家の中で色々起こりました。
手術二人。
この手術というのは以前からあった
病気とかではなく、今年に入って
起きた事が原因でです。

他にもあり、あと何も起きていないのは、
私だけです。

ちょっと本気で心配になって来ました。
厄除け?厄祓い?とかしたほうが
いいでしょうか??
2 名前:安心できるなら:2017/05/13 20:50
>>1
それで気が済んだり、安心できるならやったほうが良いと思うよ。
厄年って基本、体の変わり目や生活環境の変化だよね(昔の年齢だけど)。
結婚、出産、働き盛りなど自分の体のことだよね。
この時期は気を付けてくださいってこと。
なので周りの出来事は関係ないと思う。
3 名前:私の場合:2017/05/14 07:56
>>1
霊障とかそういうものなら、盛り塩をすると効果あるみたい。
寺社でお札もらって貼るだけでも気持ちが落ち着くかも。

実は私が子どもの頃、引っ越した先で何かあったらしく、家族が次々と事故で骨折レベルの怪我。
母が密かに相談したら、盛り塩をするといいと言われ、実行。
その後はピタリと変事が止まった。
このことは私が大人になってから母に打ち明けられた。

本当にものすごいのは塩を置こうとすると溶けちゃったりするって。
そうなったら専門家にお願いした方がいいと思うけど。
4 名前:浄化:2017/05/14 10:33
>>1
一時は家族として一緒に生活していたこともある近い親戚が孤独死し、その家を片付けているのですが、どんどん空気は重くなり、無人の自宅にも人のいる気配はするし、実家の母は何か取り憑いているみたいに人格が変わり、そのうち周辺で自動車事故が多発。

3軒で、塩を手に持って各部屋を回り、盛り塩をして、お線香をモクモクと焚きました。
自宅と実家にはお札も貼りました。
すると空気は軽くなり、ピタリと全てなくなりました。

自宅の盛り塩は今でもずっとしていて、定期的に塩を替えています。
5 名前:健診:2017/05/14 10:55
>>1
私は昨年、もっと悲惨だったよ。

>厄除け?厄祓い?
それで気持ちが落ち着くなら、それでもいいかもね。

私なら、その費用で自分が嬉しくなれるようなことをするけど。
健康面が心配なら、健診を受ける方が現実的じゃない?
6 名前:うちもかな:2017/05/14 10:58
>>1
去年から、家族(家庭)の中に不愉快なことばかり。
夫の急病(救急搬送2回)、私の体調不良(それぞれの部署なのでいろいろな科にお世話になっているし)、
夫の会社での肩たたき・・・
そんななので、家族間の感情も不安定です。

夫が「厄年だからだ」と厄払いもしましたが、
好転していません。

うちも盛り塩したほうがいいのかな。
どこにどんな形でしたらいいのかしら?

とにかく、良いことがまるでない、八方ふさがりな感じをどうにかしたい。
7 名前:供養:2017/05/14 13:47
>>1
主人の義理の叔母が亡くなってから、
家族が次々と救急搬送、
義母が信頼する祈祷師に相談に行くなり
身近な人が取り憑いてるよ、誰か思い当たらないかと。

その亡くなった義理の叔母は
宗教に傾倒していて家族にも迷惑掛けたんで
本人はその宗教で送って欲しいと言ってたのに
家族がそうしなかったから
なんとかしてくれって、みんなに訴えてたらしい。

それですぐに家族に
ちゃんと送ってやれって言ってしてもらったら
危篤だった者が回復した。
もう一人も仕事しだした。

遠方の親戚も呼び寄せたほどだったのに。

こんなこともあったとの一例として書きました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)