NO.6701616
高齢者、生サーモン食べます?
-
0 名前:他はどうなんだろう?:2018/06/06 19:31
-
私が生のサーモンを良く口にするようになったのは出産してからじゃないか?と思います。
実親は20年ちょい前に相次いで他界してますが、実家の食卓で見たことあったっけ???と言う感じだし、主人と二人の食卓にも生のサーモンを並べた事はないと思われます。
秋鮭でホイル焼きとかはしてました。
塩じゃけはさらに調味料を加える訳にもいかないしね。
生サーモンは子供が生まれて、いつの間にか食べる事が増えました。
家では余り買いませんけどね。
そしてその生サーモンを80歳の義母は絶対口にしようとしないんですよね。
刺身は食べるのですが、元々食わず嫌いが多い人で、同じものを毎日食べても気にならない様な食べ物に興味がない人。
サーモンもその一つ。
「鮭を生で食べるなんて嫌だ——」と言って食べようともしません。
無理に進めなくても良いので、構いませんけどね。
他の高齢者ってどうなんですかね・
みなさん実親さん、義親さんいかがですか?
愚痴らせていただくと、義母のまずい所は自分が嫌いなものを美味しく食べてる人がいると、けなす事なんです。
箸を伸ばさず、黙ってれば良いのに「そんなのまずいだろまずいだろって」言うし、あれは辞めてほしいです。
注意しても聞いてくれないからスルーするしかないんです。
NHKでサーモンの話してるの見てふと皆さんに聞いてみたくなりました。