NO.6702005
世界大戦になる
-
0 名前:不味い:2017/12/06 00:52
-
エルサレムをユダヤの首都にしちゃなんねーだ。
それだけはやっちゃなんねーのに。
世界が終わる予感。
大戦がおこるよー!
-
1 名前:不味い:2017/12/07 07:54
-
エルサレムをユダヤの首都にしちゃなんねーだ。
それだけはやっちゃなんねーのに。
世界が終わる予感。
大戦がおこるよー!
-
2 名前:戦争好きな国:2017/12/07 08:22
-
>>1
>エルサレムをユダヤの首都にしちゃなんねーだ。
>それだけはやっちゃなんねーのに。
>世界が終わる予感。
>大戦がおこるよー!
アメリカはそれを望んでいるかも。
何年かに一度は戦争しておかないと、武器は余るし、自国の力を見せつけるチャンスがないし、新しい兵器を使ってみたいし。
よその国を滅茶苦茶にして自国の正義を押し付けるのが大好きだから、そろそろ兵士たちもウズウズしてるんじゃない?
-
3 名前:にだ:2017/12/07 08:31
-
>>1
私もこれは本当にマズイと思います。
これだけには日本は同調しないで欲しいです。いくらユダヤの力が強いとしても、リスクがあまりにも大きいことはトランプでもわかるはずなのに、これは本当に残念です。仮にお馬鹿なトランプがわから無かったとしても近くにいる人が意地でも止めないといけない事案だったはず。どうして止められなかった?
私も戦争が始まると思うます。
大戦になるかは分からないけど、戦争になったら日本も巻き込まれると思うので心配です。
北朝鮮の問題も片付いていないのに、こんな問題迄も起こしたら何処にも逃げられませんよね。
-
4 名前:どうして?:2017/12/07 08:47
-
>>1
エルサレムって元々イスラエル人の物でしょう。
なんでユダヤが出てくるの?
-
5 名前:不気味:2017/12/07 08:55
-
>>1
何がどーしてそーなるの?
それが解らねが、現地のおっちゃんがインタビューで同じこと言ってて怖ぐなっただ。
トランプは開けてはいけないパンドラの箱を開けちゃったのかい?
世も末じゃ。
こんなの大統領にしたアメリカ国民は罪深いね。
はなからこんなの大統領にしちゃいけないって解ってたのに、ヒトラー並みに困った奴だよトランプは。
何がどーしてこーなるのか解らないけど怖さは伝わってくるだに。
>エルサレムをユダヤの首都にしちゃなんねーだ。
>それだけはやっちゃなんねーのに。
>世界が終わる予感。
>大戦がおこるよー!
-
6 名前:びっくり:2017/12/07 08:59
-
>>4
そんな質問よく出来るね・・・
>エルサレムって元々イスラエル人の物でしょう。
>なんでユダヤが出てくるの?
-
7 名前:どーして?:2017/12/07 09:04
-
>>6
うん分かんない。
>そんな質問よく出来るね・・・
>
>>エルサレムって元々イスラエル人の物でしょう。
>>なんでユダヤが出てくるの?
-
8 名前:くびつっこむな:2017/12/07 09:07
-
>>1
これまでどれだけ大国の都合でよその国を分断してきたか。
まだ、それをやろうとしている。
英仏も今じゃ知らん顔してるけどそもそもの当事者だ。
どんだけ像つくられても足りないことしてるのだ。
何の損得もない第三国や国連がかかわるならいざしらず、
自分の立場もわきまえず大国がまたこんなこと勝手に決めて
世界が大混乱に陥るのはもう目に見えてる。
バカが。
だから絶対にこいつを大統領にしちゃいけなかったのに。
日本はまきこまれるなよ。
一歩引いておけよ。
-
9 名前:命令出た〜:2017/12/07 09:09
-
>>1
>エルサレムをユダヤの首都にしちゃなんねーだ。
>それだけはやっちゃなんねーのに。
>世界が終わる予感。
>大戦がおこるよー!
アメリカの外交官たちは今
自分がイスラエルの大使や勤務でなくてよかったって
胸を撫で下ろしてる人が多々いるだろうね〜
でも、いつ自分が貧乏クジ引くことになるかわからないから
ドキドキだろうけど。
-
10 名前:遠い昔:2017/12/07 09:10
-
>>4
ルネッサンスと十字軍
という言葉が浮かんだわ。
苦手な社会と悪戦苦闘してた中学時代が懐かしい。
ところで、
ルネッサンスはいつからかルネサンスと表記されるようになったね。
-
11 名前:ルネッサーンス:2017/12/07 09:17
-
>>10
ルイ山田15世から。
-
12 名前:どうでもいいけど:2017/12/07 09:18
-
>>1
戦争行くのも男女平等でお願いします。
-
13 名前:じゃあ:2017/12/07 09:38
-
>>12
>戦争行くのも男女平等でお願いします。
オマエガイケ
-
14 名前:テレビ:2017/12/07 09:48
-
>>1
>エルサレムをユダヤの首都にしちゃなんねーだ。
>それだけはやっちゃなんねーのに。
>世界が終わる予感。
>大戦がおこるよー!
選挙時の公約らしいね。
-
15 名前:なるべくして:2017/12/07 13:15
-
>>1
トランプは 国内で自分が批判されればされるだけ、 他国への挑発で別の層からの支持を得ようとするだろう。それは大統領になった時からわかっていた事かと。
誰しもが自分ファーストになれば、どこかで戦争になるよね。
トランプが選ばれたということは、みんな戦争したいんだね。
-
16 名前:震え:2017/12/07 14:41
-
>>1
何年くらい前だったか、
パレスチナ人父子がイスラエル軍に銃撃された映像には
しばらく立ち直れなかった。
息子を守ろうとする父親の腕の中で撃たれて亡くなった男の子。
ああ、トランプのせいでまたあんな事が起きなければいいが。
-
17 名前:本国のみ:2017/12/07 14:41
-
>>2
トランプのせいであっちこっちで戦争の危機だけど、戦争はアメリカ国土内だけでやってほしいわー。
アメリカは自国で戦争しないからやりたがりなんだよね。
黒電話も本土直撃狙ってほしいよ。
-
18 名前:それは:2017/12/07 14:55
-
>>16
>ああ、トランプのせいでまたあんな事が起きなければいいが。
選んだ国民のせい。
-
19 名前:いんだけど:2017/12/07 15:11
-
>>18
> >ああ、トランプのせいでまたあんな事が起きなければいいが。
>
> 選んだ国民のせい。
選んだ人と選ばれたトランプ
だけのトラブルやダメージで済むならいいけど…
-
20 名前:罪深い:2017/12/07 16:39
-
>>17
>トランプのせいであっちこっちで戦争の危機だけど、戦争はアメリカ国土内だけでやってほしいわー。
>アメリカは自国で戦争しないからやりたがりなんだよね。
>
>黒電話も本土直撃狙ってほしいよ。
アメリカに恨みはないが、自分たちの国が焦土と化す経験をした方がいいんじゃないかと思えることがあるね。
他国の痛みも知らず、他国を、ロシアと真っ二つにしてボロボロにしてきた罪は大きい。
この際、あの刈上げデブに期待するか。
-
21 名前:あ〜あ:2017/12/07 17:32
-
>>1
これで憲法が変わったら、日本の最初の戦争の相手は
中国でも北朝鮮でもなく、パレスチナをはじめとするアラブの国々になりそうね。
アメリカは、なりふり構わず改憲を迫ってくるんだろうな。
-
22 名前:ありのままに突き進めば:2017/12/07 18:01
-
>>21
日本も行き詰まってるし、大きな変換が必要なんじゃない?
みんな自分の利益ばっかり主張して我儘になってるから、このまま平和が続くことはどうせ無理そうだもの。
-
23 名前:もともと:2017/12/08 09:14
-
>>1
元々は平和に暮らしてたんだよね。
あの辺はイギリスとアメリカが自分たちの利益のためにぐちゃぐちゃにしてしまったんだよね。
また戦争始まるか。日本は関係ないと言う立場であってほしい
-
24 名前:日本は:2017/12/08 09:59
-
>>1
全く関係のない宗教のゴタゴタに巻き込まれたくないし、面倒な周辺国にもいい加減うんざりだからそろそろまた鎖国しようよ。
300年後に会いましょうって。
日本以外、全世界滅亡してたりしてね。
-
25 名前:奇想天外:2017/12/08 10:08
-
>>24
>全く関係のない宗教のゴタゴタに巻き込まれたくないし、面倒な周辺国にもいい加減うんざりだからそろそろまた鎖国しようよ。
>300年後に会いましょうって。
>
>日本以外、全世界滅亡してたりしてね。
そんなの生きていけないじゃないね。
太陽光だけで社会が成り立つとも思えん。
資源がない日本でどうやって日本だけでなんて考えになるのか理解できないゾ
-
26 名前:日本は:2017/12/08 11:56
-
>>25
>>全く関係のない宗教のゴタゴタに巻き込まれたくないし、面倒な周辺国にもいい加減うんざりだからそろそろまた鎖国しようよ。
>>300年後に会いましょうって。
>>
>>日本以外、全世界滅亡してたりしてね。
>
>そんなの生きていけないじゃないね。
>太陽光だけで社会が成り立つとも思えん。
>資源がない日本でどうやって日本だけでなんて考えになるのか理解できないゾ
そりゃ今の便利な生活をそのままでってのは無理だよ。
どのみち世界大戦とかになったら世界中ライフラインは破壊されてまともに機能しなくなるんだから、だったら世界がゴタゴタしてる間日本は鎖国でもして細々とでも平和に暮らした方がいいじゃん。
-
27 名前:どうやるの?:2017/12/08 13:52
-
>>26
もう鎖国なんてできないでしょうよ。
どっか新しい星を探して、日本人だけそこに移住します、ものすごい苦難を伴うけど!くらいしたら独立性は保たれるかもしれない。
-
28 名前:昔に戻るだけ:2017/12/08 15:43
-
>>25
>そんなの生きていけないじゃないね。
>太陽光だけで社会が成り立つとも思えん。
>資源がない日本でどうやって日本だけでなんて考えになるのか理解できないゾ
昔に戻るだけじゃね?
田畑を耕して川で洗濯、薪を拾いに行くのよー。
でもねぇ、昔と違って今は男女の境が無いからね。
婆さんは、山に芝刈りに
爺さんは、川へ洗濯に
かもねぇ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>