NO.6702280
アドレス変更
-
0 名前:ピンクゴールド:2016/08/29 23:16
-
子供が中1になります。それぞれのママ友に3年前のアイフォンから機種変更でアドレス変更メールをしました。
(今も、学校や道で会えば話をしますが、ランチや家に招いたりの付き合いはありません。)
小学校時代のクラス委員で一緒だったAさん、子供のお友達のママのBさん、現クラス(中1)で一緒になって、春にアドレス交換をしたCさんが着信拒否でアドレス交換ができませんでした。
Aさんは始めはメールでやり取りしていましたが、そのうちに携帯やメッセージで連絡がくるようになっていました。
Bさんは、現クラス一緒ですが、小学校のころから、お子さんと娘の友達関係の具合で私を無視?する時もあれば、機嫌よく話してくる時もあったりの人の印象です。
Cさんは、家が近所で現クラス一緒でついこの間、1学期に連絡があったばかりです。
携帯は多分、変更してないと思いますので、このまま
にしょうかと思っていますが。
それにしても、A、B,cさんとも中学に行けばあったりすることもあるのに、なんだかな。です。
分かりにくい文ですみません。
-
1 名前:ピンクゴールド:2016/08/30 13:44
-
子供が中1になります。それぞれのママ友に3年前のアイフォンから機種変更でアドレス変更メールをしました。
(今も、学校や道で会えば話をしますが、ランチや家に招いたりの付き合いはありません。)
小学校時代のクラス委員で一緒だったAさん、子供のお友達のママのBさん、現クラス(中1)で一緒になって、春にアドレス交換をしたCさんが着信拒否でアドレス交換ができませんでした。
Aさんは始めはメールでやり取りしていましたが、そのうちに携帯やメッセージで連絡がくるようになっていました。
Bさんは、現クラス一緒ですが、小学校のころから、お子さんと娘の友達関係の具合で私を無視?する時もあれば、機嫌よく話してくる時もあったりの人の印象です。
Cさんは、家が近所で現クラス一緒でついこの間、1学期に連絡があったばかりです。
携帯は多分、変更してないと思いますので、このまま
にしょうかと思っていますが。
それにしても、A、B,cさんとも中学に行けばあったりすることもあるのに、なんだかな。です。
分かりにくい文ですみません。
-
2 名前:で:2016/08/30 13:47
-
>>1
どうした?
>子供が中1になります。それぞれのママ友に3年前のアイフォンから機種変更でアドレス変更メールをしました。
>
>(今も、学校や道で会えば話をしますが、ランチや家に招いたりの付き合いはありません。)
>小学校時代のクラス委員で一緒だったAさん、子供のお友達のママのBさん、現クラス(中1)で一緒になって、春にアドレス交換をしたCさんが着信拒否でアドレス交換ができませんでした。
>
>Aさんは始めはメールでやり取りしていましたが、そのうちに携帯やメッセージで連絡がくるようになっていました。
>Bさんは、現クラス一緒ですが、小学校のころから、お子さんと娘の友達関係の具合で私を無視?する時もあれば、機嫌よく話してくる時もあったりの人の印象です。
>Cさんは、家が近所で現クラス一緒でついこの間、1学期に連絡があったばかりです。
>
>携帯は多分、変更してないと思いますので、このまま
>にしょうかと思っていますが。
>
>それにしても、A、B,cさんとも中学に行けばあったりすることもあるのに、なんだかな。です。
>
>分かりにくい文ですみません。
-
3 名前:意味不明:2016/08/30 13:50
-
>>1
ホントわかりにくいわ。
-
4 名前:ぜんっぜん:2016/08/30 13:52
-
>>1
意味がわからない。頭悪すぎないか?
-
5 名前:主です。:2016/08/30 13:52
-
>>1
読み辛くてすみません。
-
6 名前:Gメール:2016/08/30 13:54
-
>>1
>子供が中1になります。それぞれのママ友に3年前のアイフォンから機種変更でアドレス変更メールをしました。
>
私もiphoneからアンドロイドに機種変したときに
メルアドがGメールに変わったのでアド変メール送ったら
何人かはGメール受け取りできない設定だったらしくて
メールデーモンが帰ってきたよ。
ショートメールで送りなおしたりしたよ。
-
7 名前:主です。:2016/08/30 13:55
-
>>1
普通に、会えば学校の話をしたりしているのですが、
アドレス拒否だと少し落ち込みました。
-
8 名前:いやいや:2016/08/30 13:55
-
>>5
> 読み辛くてすみません。
>
読みづらいんじゃなくて、意味がまったくわからないよ。
メール送ったら着信拒否ってどういうこと?
電話したってこと?
-
9 名前:わからないから:2016/08/30 13:56
-
>>5
>読み辛くてすみません。
もう一度分かるように書き直してよ。
-
10 名前:主です。:2016/08/30 14:08
-
>>6
これかもしれません、ありがとうございます。
-
11 名前:でも:2016/08/30 14:12
-
>>7
> 普通に、会えば学校の話をしたりしているのですが、
> アドレス拒否だと少し落ち込みました。
>> 小学校のころから、お子さんと娘の友達関係
>> の具合で私を無視?する時もあれば、機嫌よく話してくる時もあったりの人の印象です。
でも、↑みたいな人なんでしょ?
無視されて腹が立ってるんでしょ?その上着拒(!)されたと思ってるんでしょ。
-
12 名前:匿名さん:2016/08/30 14:12
-
>>1
アドレス変更の呟き系愚痴ですってこと?
チラ裏かこころの作文系で、呟きたいだけってことでいいのかな。
-
13 名前:なんだこの人:2016/08/30 16:08
-
>>1
意味わかんないよ。大丈夫か?
>子供が中1になります。それぞれのママ友に3年前のアイフォンから機種変更でアドレス変更メールをしました。
>
>(今も、学校や道で会えば話をしますが、ランチや家に招いたりの付き合いはありません。)
>小学校時代のクラス委員で一緒だったAさん、子供のお友達のママのBさん、現クラス(中1)で一緒になって、春にアドレス交換をしたCさんが着信拒否でアドレス交換ができませんでした。
>
>Aさんは始めはメールでやり取りしていましたが、そのうちに携帯やメッセージで連絡がくるようになっていました。
>Bさんは、現クラス一緒ですが、小学校のころから、お子さんと娘の友達関係の具合で私を無視?する時もあれば、機嫌よく話してくる時もあったりの人の印象です。
>Cさんは、家が近所で現クラス一緒でついこの間、1学期に連絡があったばかりです。
>
>携帯は多分、変更してないと思いますので、このまま
>にしょうかと思っていますが。
>
>それにしても、A、B,cさんとも中学に行けばあったりすることもあるのに、なんだかな。です。
>
>分かりにくい文ですみません。
-
14 名前:もしかして:2016/08/30 19:22
-
>>1
>子供が中1になります。それぞれのママ友に3年前のアイフォンから機種変更でアドレス変更メールをしました。
>
>(今も、学校や道で会えば話をしますが、ランチや家に招いたりの付き合いはありません。)
>小学校時代のクラス委員で一緒だったAさん、子供のお友達のママのBさん、現クラス(中1)で一緒になって、春にアドレス交換をしたCさんが着信拒否でアドレス交換ができませんでした。
>
>
>分かりにくい文ですみません。
主さん、メールも分かりにくいものを送りつけていた?
-
15 名前:かもね〜(笑):2016/08/30 22:07
-
>>14
>
>主さん、メールも分かりにくいものを送りつけていた?
きっとそうだよ〜〜
Cさんは、もう主さんの
メール、読むの嫌になって
拒否設定したんじゃないのーー?
-
16 名前:学習障害:2016/08/30 22:12
-
>>1
こんな分からない文章を書く人だと、実生活にも支障があるんじゃないですか?
-
17 名前:・・・:2016/08/30 22:20
-
>>15
ドラマに出てきそうな腰ぎんちゃくっぷりだね
-
18 名前:最近:2016/08/31 08:03
-
>>1
最近メールって少ないな。
スマホを変えて、アドレス変更を知らせた
のは3人だけ。
いい機会だからと消した人もある。
親しい人や家族間はLINE。
そうでもない人新しく知り合った人には、
電話番号で送るショートメールで
必要事項のみ送信。
私はこのスレを読み砕くことができなくて、
主さんが何を言いたいのかわからないけど用があるのならメール以外で
連絡する方法があるよね。
-
19 名前:、ハ、?タ。ゥ:2016/08/31 08:21
-
>>17
>・ノ・鬣゙、ヒスミ、ニ、ュ、ス、ヲ、ハケ🌀ョ、👃チ、网ッ、テ、ラ、熙タ、ヘ
、「、ハ、ソ、箍ユフ」ノヤフタ。」
-
20 名前:うんうん:2016/08/31 08:29
-
>>16
>こんな分からない文章を書く人だと、実生活にも支障があるんじゃないですか?
だから着信拒否されたんだよ。
足らない人認定されたんだろうね。
-
21 名前:すごいね:2016/08/31 08:40
-
>>1
確かに混みいってるけど、意味は分かったよ。
メールが行かなくて、アド変を教えてもらってないか着拒されてるかモヤモヤするってスレだよね。
主さんを攻撃してる人の方が自分の読解力なりを見直した方がいいと思うけどな。
他に書いてる人もいるけど、色んな理由でメールが届かないこともあるので、深く考えない方がいいかもね。
日頃メールでやりとりすることがなければ放っておいてもいいかもね。
わたしもメールでのやり取りはしなくなった。
iPhoneならラインでないなら、ショートメールの方がラクだしね。
-
22 名前:じゃあ:2016/08/31 08:54
-
>>21
意味が分かったのなら、主さんの代わりに文章書きなおしてよ。
-
23 名前:たぶん:2016/08/31 09:00
-
>>21
>メールが行かなくて、アド変を教えてもらってないか着拒されてるかモヤモヤするってスレだよね。
たぶんみんなこれは分かってる。
その上で何が言いたいのかってことじゃない?
どうして届かないと思いますか?なり、悲しいです慰めて下さいなり、同じような人いますか?なり疑問や質問内容が書いてあるわけじゃない。
こんなことがありました〜。。。。終わり。
これじゃあ誰もだからなに?が先に来る。
ただ愚痴りたいだけなのか、同意してほしいのか、なにか質問があるのか何も分からない。
誰もがこう思ってるのかな?と言った推測でレスするしかないじゃない?
-
24 名前:、ケ、エ、、、ヘ:2016/08/31 09:04
-
>>23
>>・癸シ・?ャケヤ、ォ、ハ、ッ、ニ。「・「・ノハム、オ、ィ、ニ、筅鬢テ、ニ、ハ、、、ォテ蠏オ、?ニ、?ォ・筵茹筵荀ケ、?テ、ニ・ケ・?タ、隍ヘ。」
>
>
>、ソ、ヨ、👃゚、👃ハ、ウ、?マハャ、ォ、テ、ニ、?」
>、ス、ホセ螟ヌイソ、ャクタ、、、ソ、、、ホ、ォ、テ、ニ、ウ、ネ、ク、网ハ、、。ゥ
>
>、ノ、ヲ、キ、ニニマ、ォ、ハ、、、ネサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ、ハ、遙「ネ皃キ、、、ヌ、ケーヨ、皃ニイシ、オ、、、ハ、遙「ニア、ク、隍ヲ、ハソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ、ハ、?ソフ荀莨チフ菷簣ニ、ャス、、ニ、「、??ア、ク、网ハ、、。」
>、ウ、👃ハ、ウ、ネ、ャ、「、熙゙、キ、ソ。チ。」。」。」。」スェ、?遙」
>
>、ウ、?ク、网「テッ、筅タ、ォ、鬢ハ、ヒ。ゥ、ャタ隍ヒヘ隍?」
>
>、ソ、タカヤ、熙ソ、、、タ、ア、ハ、ホ、ォ。「ニアーユ、キ、ニ、ロ、キ、、、ホ、ォ。「、ハ、ヒ、ォシチフ荀ャ、「、?ホ、ォイソ、簗ャ、ォ、鬢ハ、、。」
>テッ、筅ャ、ウ、ヲサラ、テ、ニ、?ホ、ォ、ハ。ゥ、ネクタ、テ、ソソ萃ャ、ヌ・?ケ、ケ、?キ、ォ、ハ、、、ク、网ハ、、。ゥ
ソ萃ャ、ヌ・?ケ、ケ、?ホ、マ、゙、タ、、、、、👃タ、ア、ノ。「ケカキ筅ャ、ケ、エ、、、隍ヘ。」
シ遉オ、👃ホハクセマ、ャ、?ォ、熙ヒ、ッ、、、ォ、鯏蠏オ、?ソ、👃タ、ネ、ォ、オ。」
、ス、ウ、゙、ヌケカキ筅ケ、?ロ、ノ、ホハクセマ、ク、网ハ、、、隍テ、ニ、ウ、ネ、ャクタ、、、ソ、ォ、テ、ソ、ホ。」
-
25 名前:早く:2016/08/31 09:08
-
>>24
あなたは読解力があるんでしょう?
主さんの文章書き直してよ。
-
26 名前:たぶん:2016/08/31 09:14
-
>>24
そうは言っても、これで主さん一歩前進したかも知れないよ?
次からはこうやって書こうとか、こんな風に書いた方がよかったかも知れないと思って文章をもっと考えるかもしれない。
だとしたらそれはそれで良いと思う。
だって何もなければ何もないまま。
誰も何も言ってくれなければ、スルーされて無視だよ?
この先だって文章を書く機会は沢山あるんだし、考える機会があるってことは良い事だと思うけど。
攻撃ととるからいけないんだよ。
次からはどうしよう、次からは少し変えてみようって思えばいいんじゃないかな。
援護したりするのは簡単だけど、それじゃあ何も変わらないままじゃない?
まあ私も人の事が言えるほどの文章能力じゃないから、日々勉強だけど、人からの指摘やアドバイスって為になると私は思ってるけどね。
-
27 名前:同意:2016/08/31 09:28
-
>>26
ホントその通り。
主さんの文章があまりにも意味不明だから、メールを無視されているのかもしれないしね。
ここで指摘されて主さんの文章が人に伝わらないって事が分かれば今後気を付けるかもしれないし、そうなれば一歩前進じゃない?
-
28 名前:??:2016/08/31 11:03
-
>>17
> ドラマに出てきそうな腰ぎんちゃくっぷりだね
>
初レスだけど、どう言う意味?
腰巾着の意味分かってる?
<< 前のページへ
1
次のページ >>