NO.6702468
子供の登校見極め難しい
-
0 名前:反省:2017/02/07 02:01
-
小・小・中学生の親です。
小学生組が微熱と咳・鼻で先週水曜日に学校を休みました。
その日のうちに病院に連れて行きインフルエンザなどの
病気ではないだろうということで
咳止め・鼻の薬をもらった程度で帰宅。
翌日も熱こそ上がらないもののなんとなくピリッとしないので二人とも休ませました。
その翌日、一人は完全に元気になったようだけど
もう一人は休みたいと言っていました。
ここで「二日休んであと一日休んだらまた
土日がきていっぱい休めるから休みたい」
と思ってるんじゃないかというような
見た目でつらそうというより、本人が必死につらい
アピールしていたもので
疑ってしまいました。
で、3時間目で学校から電話があり
「熱はないけどつらそうなので」と帰宅しました。
家に帰ってきたら元気そうに暇そうに
しんどいなら寝てろと言っても
眠くないし退屈だからとリビングの床暖の上で
マンガ読んでる始末。
しんどいって嘘をついてまで途中で帰ってくるとは
考えにくいけど(まだ二年生なので)
学校も「完全に治してから来てください」って
言いたいところだろうし。
登校の見極めって難しいですよね。
いろんなものを天秤にかけてジャッジをくだすというのが
そもそも苦手なタイプなもので・・・。