育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703049

竹下景子の息子

0 名前:昨日の番組:2017/06/12 16:56
昨日 ながら見してた番組だけど、
竹下景子の息子が 中学時代から英国留学、アパート買ったりなんだかんだで1億数千万教育費にかけてもらったそうです。

さほどイケメンでないし、かけてもらった教育費ほど回収できていなさそう。


そして、解説者 弁護士?教育論者?オバさんが、「それは自立させないで 老後の面倒をみさせるために 計画的に金を握らされているかも」、と言ったんです。


最近のテレビはおかしい、 ってよく聞くけど 本当おかしいなと呆れてチャンネル変えました。


ウンザリします。
金のある人は 子どもに金かけてもいけなんでしょうか。
普通 それだけ金があれば 老後のために取っておいてもいいのに、子どもにお金をかけるのが竹下景子の家の愛情だったのだろうに。

どうせ うちは金ないからかけてないので、関係ない他人の話なんですけどね。
1 名前:昨日の番組:2017/06/13 16:29
昨日 ながら見してた番組だけど、
竹下景子の息子が 中学時代から英国留学、アパート買ったりなんだかんだで1億数千万教育費にかけてもらったそうです。

さほどイケメンでないし、かけてもらった教育費ほど回収できていなさそう。


そして、解説者 弁護士?教育論者?オバさんが、「それは自立させないで 老後の面倒をみさせるために 計画的に金を握らされているかも」、と言ったんです。


最近のテレビはおかしい、 ってよく聞くけど 本当おかしいなと呆れてチャンネル変えました。


ウンザリします。
金のある人は 子どもに金かけてもいけなんでしょうか。
普通 それだけ金があれば 老後のために取っておいてもいいのに、子どもにお金をかけるのが竹下景子の家の愛情だったのだろうに。

どうせ うちは金ないからかけてないので、関係ない他人の話なんですけどね。
2 名前:単位:2017/06/13 16:47
>>1
売れてる芸能人は庶民とはお金の桁が一桁違うんでしょうね。
教育費が十分の一の1000万だったら普通だもの。
だから、竹下景子も老後の面倒とかは考えてないと思うわ。
変な発想する評論家いるんだね。
3 名前:うーん:2017/06/13 17:09
>>1
下の子に20万お小遣いとか言ってたからでは?
けれどそれに対する答えが
母と話し合ってみますだったのて
兄の方は大丈夫かなと。
弟はやや心配。

>昨日 ながら見してた番組だけど、
>竹下景子の息子が 中学時代から英国留学、アパート買ったりなんだかんだで1億数千万教育費にかけてもらったそうです。
>
>さほどイケメンでないし、かけてもらった教育費ほど回収できていなさそう。
>
>
>そして、解説者 弁護士?教育論者?オバさんが、「それは自立させないで 老後の面倒をみさせるために 計画的に金を握らされているかも」、と言ったんです。
>
>
>最近のテレビはおかしい、 ってよく聞くけど 本当おかしいなと呆れてチャンネル変えました。
>
>
>ウンザリします。
>金のある人は 子どもに金かけてもいけなんでしょうか。
>普通 それだけ金があれば 老後のために取っておいてもいいのに、子どもにお金をかけるのが竹下景子の家の愛情だったのだろうに。
>
>どうせ うちは金ないからかけてないので、関係ない他人の話なんですけどね。
4 名前:スパッと切る:2017/06/13 18:56
>>1
>
>
>ウンザリします。
>金のある人は 子どもに金かけてもいけなんでしょうか。
>普通 それだけ金があれば 老後のために取っておいてもいいのに、子どもにお金をかけるのが竹下景子の家の愛情だったのだろうに。
>

高校なり大学なり、自立するまではいくら教育費かけてやってもいいと思うんですよ、家庭内の経済状況が許す限り。

でもそれを成人しても・自立した後でもお小遣いあげたり身の回りの世話焼き過ぎたりするのは自立を妨げ次の世代である自分の家庭を正常に築く事を妨げる事になると思うんです。

森昌子くらいスパッと家から出すのが極端だけど寧ろ良い。
5 名前:セレブリティ:2017/06/14 10:41
>>1
日本はろくなセレブがいないからだろうか、セレブリティとしての責任の果たし方とか、社会貢献とか、全くないよね。
個人主義に走りすぎ。

幾らでも自分の子に際限なくお金をかけるのは自由。
でも、その結果しあがった子供がろくでもなければ情けない。
犯罪者に成り下がる2世も多いし。

所詮芸能人、河原乞食と何ら変わりない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)