育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703111

お弁当、箸入れ忘れたけど!

0 名前:ヌケ母:2016/10/24 16:25
カバンの中に、ジップロックに入った割り箸を10膳くらい入れてあるので大丈夫だったよ!

中1ですが、 お弁当始まって半年あまりでお箸入れ忘れたのは3回目。これって多いほうですか?

最初は学食で割り箸貰って、2回目はロッカーに割り箸ストック持たされている友達に貰ったと言うので、うちもカバンにストック持たせることにしたんです。

皆やってることかな?
1 名前:ヌケ母:2016/10/25 07:25
カバンの中に、ジップロックに入った割り箸を10膳くらい入れてあるので大丈夫だったよ!

中1ですが、 お弁当始まって半年あまりでお箸入れ忘れたのは3回目。これって多いほうですか?

最初は学食で割り箸貰って、2回目はロッカーに割り箸ストック持たされている友達に貰ったと言うので、うちもカバンにストック持たせることにしたんです。

皆やってることかな?
2 名前:禁止:2016/10/25 07:28
>>1
我が子が通う中学は割ばし禁止なので
先生にかります。

本当は割り箸ストック持たせたい。
3 名前:やってる:2016/10/25 08:06
>>1
家は高校生だけど、割りばしストック入れてます。
私もたまーに忘れちゃうので。
4 名前:一体型:2016/10/25 08:08
>>1
今使ってるお弁当箱はお箸を入れる部分があるので忘れる事はないなぁ
今は中2だけど、小学校もお弁当で、入学したばかりの小1の時、私がお箸を入れ忘れて娘はどうしたらいいかわからなくて泣いちゃって、隣の男子がハンカチで涙を拭いてくれたという可愛かったエピソードを思い出しましたw
半年で3回……私もそれくらいあるかも(下の子)
5 名前:うん:2016/10/25 08:09
>>1
うちも旦那にも子供にももたせてる。
忘れるんだよね
6 名前:補充:2016/10/25 08:12
>>1
うちの子の中学は、学校に割り箸のストックがあり、借りた子は次の日に、割りばしを持って来て、ストックに補充するようになっていた。
7 名前:よくやる:2016/10/25 08:12
>>1
弁当にセットされてる箸を使うから忘れる事は滅多にないけど、一人だけ、セットされてる箸を嫌がる子がいる。


でもそれだと箸を忘れる事が多々あるから、箸は自己責任にした。
あなたの自己都合なんだから、箸は自分で確認しなさい。
で終わり。
入れてあげる時ももちろんあるけど、忘れたとしても私には関係ない。


その子は毎朝
箸入れた?
と聞いてきて
入れてない。
と言うと自分で入れていきます。
8 名前:あるある:2016/10/25 08:14
>>1
私も三回くらい忘れてる。
中学娘は担任に貰えたらしいけど、高校息子は手で食べれるおかず以外は残して帰って来たから、ストックをカバンに入れて貰ってる。

一度娘のプーさんのお箸が息子の弁当に入っていたらしく、クラスの女子に「私とお揃いー!」と言われたらしい。
9 名前:癒される:2016/10/25 13:33
>>4
かわいいエピソード〜
キュンときた!
10 名前:スーパー:2016/10/25 14:44
>>1
私も以前息子の弁当にお箸入れ忘れた事があって、LINEでごめんお箸入れてないかも、って言ったら何だと!って返事が来て、結局学校の近くに朝7時から開いてるスーパーがあってそこでジュースを買ったついでに割り箸をもらってきたって。
おがーざんこれからはお箸絶対忘れんなよって、帰ってきてから怒られた;
11 名前:暗黙ルール:2016/10/25 14:50
>>1
うっかり忘れることあるよね〜

うちも割り箸持たせてるよ。
みんなもそうみたいだけど、それでも無い時は
先生やみんなからストックを貰って、割箸で返すことになってます。
12 名前:遠足:2016/10/25 14:50
>>1
学校が割り出しをくれるので、翌日割りばしをお返しします。
一度遠足でやってしまったことがあり・・・・

自分の弁当に刺さってた爪楊枝と、友達の爪楊枝で何とか難を逃れたって。

でも途中で折れるからまた違う友達に爪楊枝もらって食べれたって。


今は高校だけどお弁当は私が作って、ふたをして巾着に入れるのは子供がしますのでお箸を忘れることはなくなった。
13 名前:20本?:2016/10/25 18:01
>>1
うちの子にも必ず3本はストック持たせておくんだけど、
定期的に、ストック無くなったからちょうだいと言われて
補充し続けて3年

全部で20本くらいは持たせたんじゃないかな
私は一度も入れ忘れた事はない。

全部、貰いに来た友達たちに渡して終わった。
1本も返っては来なかったんで、子供はぶうぶう言ってたな笑
14 名前:普通に:2016/10/25 20:19
>>1
そうそう、あるある。
うちは高校だけだったけど。
「もしもの時の為の割り箸」を持ってるから
それを使ったことが何度か。
友達にあげたことも何度か。(苦笑)
どこの親も同じだなと思った。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)