育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703178

来年銀婚式

0 名前:H4挙式:2016/09/24 23:19
うちは来年です
周りでは海外旅行だの、高級ディナーだの
聞くんですが
うちは今のところなんの計画もたっていない

というか、なんだか気がのらない

離婚したいとか、そこまで冷めきった夫婦じゃないけど
ふたりで旅行とかイメージ沸かない。
変わった夫婦ですよね

というわけで
うちは特に何もせずに終わりそうです
ご夫婦でそういう話題出たことありますか?
1 名前:H4挙式:2016/09/25 16:42
うちは来年です
周りでは海外旅行だの、高級ディナーだの
聞くんですが
うちは今のところなんの計画もたっていない

というか、なんだか気がのらない

離婚したいとか、そこまで冷めきった夫婦じゃないけど
ふたりで旅行とかイメージ沸かない。
変わった夫婦ですよね

というわけで
うちは特に何もせずに終わりそうです
ご夫婦でそういう話題出たことありますか?
2 名前:H7年:2016/09/25 17:16
>>1
うちは3年後、でもお祝いはないな。
うちの旦那、多分銀婚式なんて
存在も知らないんじゃないかな。
しかも何年目なんて気にもしてない。
10年目も、居酒屋で乾杯して終わった程度。
最近は結婚記念日は忘れてる感じ。

家族の誕生日も、覚えてはいて、朝からおめでとうと
言うだけで終わり。そういうのに、 全く興味がない人だから
すでに諦めてる。
日常の会話もあるし、離婚とか家庭内別居とか
そこまで冷え切った夫婦ではないけど
イベントに対しての旦那のシラけ方に、諦めしかない。
夫婦で旅行と言っても楽しくなさそう、どこ行っても
スマホ眺めてそうだし。
それより娘達旅行した方がいいな。

今思った。
20年間、この旦那と連れ添い、姑に振り回されよく頑張った、
と私を労って、その頃は社会人と大学生になってる娘達と
旅行にでも行こうかな。
3 名前:H8:2016/09/25 17:26
>>1
ちょうど子供たちの学費でお金がすごくかかってそうだから贅沢はできないかも。
でも、夫と二人で温泉とか行きたいなあ。
家は特に記念日に思い入れがないので、銀婚式だからっていうのはないかも。
余裕がでたら、二人でのんびり旅をしたいねとは言ってます。
4 名前:ハワイ:2016/09/25 17:28
>>1
うちは結婚のお祝いしたことありませんが、
銀婚式は25年じゃなかったかな。
1999年挙式でまだ迎えていないと思っていたんだけど。
5 名前:ハワイ:2016/09/25 17:30
>>4
あっ、ごめん。
なんでだろう。勘違いしていた。

自分の勘違いが怖い。
6 名前:H2:2016/09/25 19:10
>>1
もう過ぎたけど・・・、
大学生ふたり抱えていたので、
諦めていたら、
近場だけど、連れて行ってくれたし、
二人っきりで食事もした。
7 名前:近県:2016/09/25 19:24
>>1
あと3年です。

結婚記念日には毎年デートして、最初は食事だけだったけど、子どもの手が放れたので最近は1泊です。

銀婚式より今年はどこに行こうかなあ。季節を選べるなら行きたいところはあるんだけど、毎年同じ時期だから・・・。

多分、今年も来年も再来年も、近県でほどほどの1泊旅行をしてくると思います。
8 名前:ぬし:2016/09/25 19:54
>>1
記念日には毎年デートって
素敵なご夫婦ですね

私もどちらかというと
娘2人と一緒の旅のほうが
盛り上がりそうです
9 名前:平成3年:2016/09/26 15:02
>>1
今年銀婚式を迎えましたが、当日はなーんにもなし、でした。
紆余曲折あり、何度頭の中に『離婚』の文字が浮かんだことか…。

まあそれでも四半世紀よくもったと思います。
まだ高校生の子どもがいるしね。

下の子が成人したらどうなるかわからんけど。
10 名前:嬉しい:2016/09/26 15:32
>>1
あと4年だけど、夫が病気を抱えているのでその日を迎えられるかどうか…。

無事その日が来たらきっと何もしないだろうけどこっそり泣くかもな。
11 名前:H9:2016/09/26 17:35
>>1
うちはあと5年かな。今年が20年です。

私、生きてられるかな・・・
結婚生活は幸せだったけど、私の命が・・持ちますように。
12 名前:お仲間よ:2016/09/26 17:56
>>1
うちは来年もう30年になる。
でも、そもそも結婚記念日がゴールデンウィーク中でいつも帰省していて祝った事なんかなかった。

銀婚式のころ、相次いで義両親も亡くなったけど、いまさら何かする気になれない。

いろいろ蓄積した気持ちがあって、二人で食事しようとも旅行しようとも思わない。
こんな淋しい夫婦になるとは思わなかった…とも思うし、いや、前兆は昔からあったとも思う。
13 名前:おお:2016/09/26 18:13
>>1
私もH4年結婚です。
来年銀婚式なんですね。
今初めて気づきました(汗)

去年母が亡くなり、今年は義父が亡くなって
色々忙しかったものだから考えもしなかった…
2人で旅行に行きたいとも思わないし、
きっと何にもなく過ぎてしまうんだろうな。
14 名前:ぬし:2016/09/27 01:29
>>1
まぁ離婚せず
とりあえず今までどおり健康に暮らしていられたら
万々歳と思うことにします
15 名前:だねー:2016/09/27 10:04
>>14
>まぁ離婚せず
>とりあえず今までどおり健康に暮らしていられたら
>万々歳と思うことにします

うちも平成4年結婚です。
2人で旅行に行きたいねーって話していたけど。。。

今まで通り4人健康で仲良く暮らしていけるなら
万々歳と思います

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)