NO.6703180
学校から呼び出し
-
0 名前:経験ある?:2017/12/12 22:51
-
お子さん学校から呼び出されたり電話かかってきたことありますか。
職場のお子さんたちは学校抜け出して電話きた、とかお友達に怪我させたとかいろいろあるようです。男子だからねー、で終わるんですが、
我が家は全く無いです。もう中3ですが、皆さんはどうですか。
先生から怒られたりはあるようです。
-
1 名前:経験ある?:2017/12/14 06:26
-
お子さん学校から呼び出されたり電話かかってきたことありますか。
職場のお子さんたちは学校抜け出して電話きた、とかお友達に怪我させたとかいろいろあるようです。男子だからねー、で終わるんですが、
我が家は全く無いです。もう中3ですが、皆さんはどうですか。
先生から怒られたりはあるようです。
-
2 名前:うん:2017/12/14 06:49
-
>>1
上が優等生だったので他所の家の話だと思っていたけれど。
ある。
>お子さん学校から呼び出されたり電話かかってきたことありますか。
>職場のお子さんたちは学校抜け出して電話きた、とかお友達に怪我させたとかいろいろあるようです。男子だからねー、で終わるんですが、
>我が家は全く無いです。もう中3ですが、皆さんはどうですか。
>先生から怒られたりはあるようです。
-
3 名前:なしよ:2017/12/14 07:03
-
>>1
男ふたりですが、今のところないです。
ふつーーーで目立たない存在です。
-
4 名前:ない:2017/12/14 07:25
-
>>1
ないない。
学校からはお礼の電話しかない。
女の子だからかも。
-
5 名前:骨折:2017/12/14 07:26
-
>>1
中学だけど、体育で捻挫したので病院連れて行きますって電話が最近あった。
何かやらかしたとか、怒られるってのはないです。
小さい時から怪我の多い子なので、電話が鳴ると「今度は何処怪我した?」ってまず思ってしまうわ。
女子だけどほんとに怪我の多い子でちょっとトラウマ。
友達の子は男子二人でやらかし系。
1日で中高続けて両方の担任から呼び出されて、学校のハシゴして頭下げたって聞いたわ。
-
6 名前:発熱:2017/12/14 08:16
-
>>1
>お子さん学校から呼び出されたり電話かかってきたことありますか。
>職場のお子さんたちは学校抜け出して電話きた、とかお友達に怪我させたとかいろいろあるようです。男子だからねー、で終わるんですが、
お友達に怪我をさせて、男子だからねーで終わるって…やる方は軽いね。やられる方はたまらないのにね。
うちは女の子で幼稚園や小学4年位までは熱があるから、体育で怪我(竹馬でバランスを崩し、落ちて目の縁を切った)をしたからで呼び出されたことはあります。怪我は一回だけですけどね。
-
7 名前:長男:2017/12/14 09:55
-
>>1
小学校時代ケガや発熱の電話は何度かあります。
暴力の被害者で電話が来たこともあります。
中学校で相手の保護者や先生方と
アリバイ作りのような謝罪の会がありました。
高校ではバイトがばれて呼び出されました。
下の子はないです。
-
8 名前:ある:2017/12/14 10:39
-
>>1
マンガもっていったかどで
-
9 名前:マナーモード:2017/12/14 10:58
-
>>1
夏休み後は、うちの子の作品をコンクールに出すということで、それに関して電話をもらったことが何回か。こういうのは得意なので。
それ以外は小さな怪我で1回、高校の時に授業中に携帯を鳴らして1回。謝りに行ったのに沢山褒められて帰ってきた。
娘が2人いて、これで小中高の全部だよ。こちらから電話をかけるのも病気の欠席の連絡だけ。
-
10 名前:ありますねー:2017/12/14 11:03
-
>>1
小学も中学もある。
本人が謝らない、本人は悪くないと言い張るのでそれで呼び出されたことはある。
彼なりの理屈はあるが屁理屈なんだよね。
話を聞くと小さなこと。
そんな小さなことに拘らなくてもいいのに拘る辺りに発達障害に近いものを感じる。
-
11 名前:お恥ずかし:2017/12/14 11:06
-
>>1
下の娘は何度も。
いずれも体調不良や怪我(軽い打撲)で。
上の息子は小1の最初にお漏らしして着替えを持ってくるようにと言われたきり高2の現在まで無いです。
当時は専業だったからいいけど、働いてる今だったらそうそう抜けられないね。
-
12 名前:男女:2017/12/14 11:21
-
>>1
娘も息子も、2、3回ずつあったかな?
本人が発熱した、お友達の水筒を誤って落として壊してしまった、蹴ったサッカーボールがお友達の目に当たって病院に行った(幸い、大事には至らず)。
いずれも幼稚園〜小学3、4年までの出来事。それ以降は無くなったなー。
-
13 名前:メロン:2017/12/14 18:32
-
娘が小4の時に毛虫にかぶれたとかで
結構腫れてるから迎えにきて下さいとあったな。
後、下の子も中1の時に学校に馴染めず不登校気味になり、保健室に登校させてたけど、どうしもてダメな時は呼びだれて迎えにいってました。
※今は中3で不登校はなくなりました。
あ、下の子、小学校の時も時々学校を休んでて先生が家に来たことあったな。
このままだと中学はいって不登校になりますよと忠告受けた。当たってたわ。
>お子さん学校から呼び出されたり電話かかってきたことありますか。
>職場のお子さんたちは学校抜け出して電話きた、とかお友達に怪我させたとかいろいろあるようです。男子だからねー、で終わるんですが、
>我が家は全く無いです。もう中3ですが、皆さんはどうですか。
>先生から怒られたりはあるようです。
-
14 名前:具合悪し:2017/12/14 18:54
-
>>1
中学の時、具合悪くて、呼び出された事あるよ。
その日に限って、旦那が車使用しててなかった。
うちの子が保健室のお世話になった事なんて、小学校から通算してお初。
よほどのことだと思い、走って行った。
職員用の昇降口で靴見てびっくり。
右と左違う靴だった。
先生苦笑い。
慌てるにも程がある。
<< 前のページへ
1
次のページ >>