育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703210

リリイさん亡くなったって

0 名前:ショック:2016/11/11 01:08
最近若い人が亡くなるケースが多くない?

女優としてもいい味出してたから、これからも楽しみにしてたのに残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
1 名前:ショック:2016/11/11 13:56
最近若い人が亡くなるケースが多くない?

女優としてもいい味出してたから、これからも楽しみにしてたのに残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
2 名前:テッ。ゥ:2016/11/11 13:59
>>1
・?遙シ・ユ・鬣ュ。シ、ォ、ネサラ、テ、ソ
、タ、?ゥ
3 名前:吉田美和の:2016/11/11 14:00
>>2
今の夫のおかあさんで、役者と歌手らしい。
私はよく知らない。
4 名前:へえ:2016/11/11 14:06
>>3
吉田美和、再婚していたんだ。
周りで亡くなる方が多いね。
5 名前:おばあさん:2016/11/11 15:25
>>1
> 最近若い人が亡くなるケースが多くない?


???

りりィさんっておばあさんだよね。
6 名前:わったっしは泣いています:2016/11/11 15:27
>>1
ベーっどーのーう〜えで〜

って歌、みんな知らないんだ・・・・。
ショック。
7 名前:平均寿命:2016/11/11 16:09
>>5
>りりィさんっておばあさんだよね。

でもまだ早い方だよ。
70〜80代ならそろそろだよねと思うけど、
50〜60代は早いと私も思うわ。
8 名前:覚えてる:2016/11/11 16:14
>>6
>ベーっどーのーう〜えで〜
>
>って歌、みんな知らないんだ・・・・。
>ショック。

高樹澪もカバー(?)してたね。

味のあるハスキーボイスでしたよね。

女優さんとしても良かったのに…
9 名前:おばあさん:2016/11/11 16:18
>>7
へー、

60過ぎたら死はすぐだと思ってた。
10 名前:あなた:2016/11/11 16:26
>>9
いくつなの?若い人なのかな?
11 名前:覚えている:2016/11/11 16:30
>>8
子供の頃テレビで聞いて不潔な人が不潔な歌を歌っていると憤慨していました!
12 名前:金八先生:2016/11/11 16:47
>>1
>最近若い人が亡くなるケースが多くない?
>
>女優としてもいい味出してたから、これからも楽しみにしてたのに残念です。
>ご冥福をお祈りいたします。



上戸彩が金八先生に出ていた時、上戸彩の母親役で出てたよね。
まだ60代だったんだ、若いのに残念です、合掌。
13 名前:8 ごめん:2016/11/11 16:57
>>8
>高樹澪もカバー(?)してたね。

テキトーなこと書いてしまった。

調べてみたら私が覚えているのは
井上陽水の『ダンスはうまく踊れない』でした。
ベッドなんか出てきてない〜
しかもりりィ歌ってない〜

記憶が錯乱してしまって変なイメージが出来上がってました。
すみません。
14 名前:亡くなった:2016/11/11 17:38
>>3
吉田美和って旦那さん病気で亡くしてなかったっけ?
その人の親がりりいさんなの?

もしかして再婚したの???

あらららら
15 名前:びっくり!:2016/11/11 17:55
>>1
>最近若い人が亡くなるケースが多くない?
>
>女優としてもいい味出してたから、これからも楽しみにしてたのに残念です。
>ご冥福をお祈りいたします。

最近も女優さんで出てたような気がするんだけど・・
歌手っていうか、端役だけど女優さんのイメージ。

びっくりしたのは、
吉田美和の義母だったって事。。。

結婚してたんだ〜
それもリリィの息子と!
16 名前:ええ:2016/11/11 17:56
>>7
>>りりィさんっておばあさんだよね。
>
>でもまだ早い方だよ。
>70〜80代ならそろそろだよねと思うけど、
>50〜60代は早いと私も思うわ。

50と60は同じくくりなの!?

あー若い人からみたらそうか・・。

40〜50と言ったら40代は怒るんだろうか・・。
17 名前:四十路:2016/11/11 18:24
>>16
怒りません
ざっくり同世代でしょう

りりぃさんって言うんだと今検索して知った
ちょっとぞっとする役が多かったね
18 名前:あ〜:2016/11/11 18:29
>>6
一升瓶もって、あぐらかいて歌ってました?

違ったかな。
19 名前:ウイッキー:2016/11/11 18:36
>>14
前のご主人?2007年に亡くなっていて
ウイキを見ると事実婚って書いてあるけど。

2012年にりりィさんの息子と再婚?したようですよ。
20 名前:シ网、。ゥ:2016/11/11 19:34
>>1
>コヌカ眈网、ソヘ、ャヒエ、ッ、ハ、?ア。シ・ケ、ャツソ、ッ、ハ、、。ゥ
>
>ス・、ネ、キ、ニ、筅、、、フ」スミ、キ、ニ、ソ、ォ、鬘「、ウ、?ォ、鬢箋レ、キ、゚、ヒ、キ、ニ、ソ、ホ、ヒサトヌー、ヌ、ケ。」
>、エフスハ。、ェオァ、熙、、ソ、キ、゙、ケ。」


、゙、タチ皃、、ハ。チ、ネ、マサラ、ヲ、ア、ノ。「シ网、、ハ。チ、ネ、マサラ、?ハ、、。」
シォハャ、ホソニ、隍?螟タ、ォ、鬢ス、ヲサラ、ヲ、ホ、ォ、筍」
21 名前:まったくだよね:2016/11/11 22:19
>>20
> >最近若い人が亡くなるケースが多くない?

> まだ早いな〜とは思うけど、若いな〜とは思わない。
> 自分の親より上だからそう思うのかも。

ホント、お達者世代の言葉の選び方はわからんね。

64歳の人が亡くなって、「若い人が亡くなる」ってなんじゃ?って感じだわ。

64歳なんて立派な老人、お婆さんじゃないの。

若い人ってのは10代20代じゃないのか?
22 名前:きっと:2016/11/11 22:22
>>21
主さんは、そのりりぃさんとやらと同年代のアラカンなんじゃい?
私は、顔見たらなんとなく見たことある人だったけど、名前は知らなかったわ。
23 名前:いやだな:2016/11/11 23:09
>>1
人がひとり亡くなって、それも平均寿命が80越えの時代に64才で、まだまだ活躍が期待できたのに、

誰それ知らない、おばあさんよね、だから悼んでる人もおばあさんなのねプププ。

みたいな反応しか出来ないってのは年代を問わず感じ悪い。イヤですね。
24 名前:そうね:2016/11/12 00:29
>>23
>人がひとり亡くなって、それも平均寿命が80越えの時代に64才で、まだまだ活躍が期待できたのに、
>
>誰それ知らない、おばあさんよね、だから悼んでる人もおばあさんなのねプププ。
>
>みたいな反応しか出来ないってのは年代を問わず感じ悪い。イヤですね。

最近の傾向の極みって感じ。
25 名前:ジョニーへの伝言とか:2016/11/12 06:38
>>1
>最近若い人が亡くなるケースが多くない?
>
>女優としてもいい味出してたから、これからも楽しみにしてたのに残念です。
>ご冥福をお祈りいたします。

無関係なんだけど、あの歌を聞くと、寺内貫太郎一家を思い出す。
26 名前:さよなら:2016/11/12 08:13
>>1
若くない。
名前だけだとわかりませんでした。
昨日昼顔再放送見て独特な女優だなぁと思って見ていたので亡くなられ残念です。
27 名前:リリアン:2016/11/12 08:31
>>1
リリィさんと言われても、ちっとも分からなかった。
写真で顔を見ても知らない人。
60歳過ぎると若い人って感じはやっぱり無いかな。まだまだと言っても60歳を過ぎれば、いつ何が起こってもおかしくないし。
28 名前:歳の差ーー:2016/11/12 08:47
>>15
>
>びっくりしたのは、
>吉田美和の義母だったって事。。。
>
>結婚してたんだ〜
>それもリリィの息子と!

息子さん、31歳、
吉田美和51歳。。
リリィさんの方が嫁と年齢近いーー
結婚時、息子はまだ20代で、
孫も望めないんじゃ気の毒でしたね・・
29 名前:若いよねえ・・・:2016/11/12 09:37
>>24
>>人がひとり亡くなって、それも平均寿命が80越えの時代に64才で、まだまだ活躍が期待できたのに、
>>
>>誰それ知らない、おばあさんよね、だから悼んでる人もおばあさんなのねプププ。
>>
>>みたいな反応しか出来ないってのは年代を問わず感じ悪い。イヤですね。
>
>最近の傾向の極みって感じ。

うん。
まだ60代は若いと思うわ。
私は30代だけど、60代の人が亡くなったらまだ若いのにって思う。

実際、周りでその世代で亡くなった人が今年いたけど(友達の義母、60歳)若いのに、って後から友達と話してた。
私の義父も今年体調崩したことがあって一時危篤だったので(回復したが)、60代前半だから若いからまだまだ元気でいてもらわないと、って義母や身内と話してたわ。
30 名前:お見かけしたような:2016/11/12 09:37
>>1
最近も見かけた様な・・・。
その時なんか顔つきが疲れた感じでむくんでるような感じで、具合悪いのかな?と心配したんです。

やはりご病気を抱えてたんでしょうか。

「私は泣いていますベットの上でーーー」と子供の頃歌うと、山口百恵の「貴方に—女の子の一番の大切なーー」と唄った時同様、亡き母に「その歌、子供が歌うんじゃないの!」と言われたのを思い出します。

ご冥福をお祈りします。
31 名前:若くない:2016/11/12 13:02
>>29
若いっていうからおかしいんじゃないの??

若くはないよ。

64歳、若いか?

死ぬには早い方だけど、決して若くはない。



……もしかして、50代60代から上の人たちは、自分たちが若い世代とか、自分より上の人は年寄りとかいう感覚でいるのか?

はたから見たら50、60代以上なんて80だろうと90だろうと、単なる爺さん婆さんの一括りでしかないんだが。
32 名前:死ぬには:2016/11/12 13:11
>>20
死ぬには若いってことじゃない?

64歳で死んだら、早いって意味で若いっていうかも。

「若死に」というのは当てはまらないけど
母くらいの方がなくなったら、やっぱり早い!と思います。
33 名前::2016/11/12 13:24
>>32
>死ぬには若いってことじゃない?
>
>64歳で死んだら、早いって意味で若いっていうかも。
>
>「若死に」というのは当てはまらないけど
>母くらいの方がなくなったら、やっぱり早い!と思います。

64才って小池百合子さんの年齢なんだよね。
ああやってまだまだ元気に活躍している人もいる年齢だから、64歳で亡くなったって聞いたら早いと思う。
まだお若いのにって思うし使うかも。

私は30代で義父も64歳に届かない歳だけどね。

リリイさんはまだ若いし早すぎる死っていう印象。
今年の月9ドラマに出てたのにね。
34 名前:若い:2016/11/12 14:05
>>23
若いって言葉尻とらえて言ってるだけかなって思う。

(亡くなるにはまだ)若いって意味が通じないんだろうな。
64なんて定年してすぐじゃない。
わたしは40だけど母は同じ世代。
今の60代って昔の60代に比べても若いしね。
35 名前:ふふ:2016/11/12 16:55
>>31
頭悪そうだね。
読書とか読まない人?
36 名前:それは:2016/11/12 16:57
>>31
亡くなるにはという、隠れた枕詞が推察できない人なんだよ。
37 名前:初レスだけど:2016/11/12 17:04
>>36
> 亡くなるにはという、隠れた枕詞が推察できない人なんだよ。


違うっしょ。

「若い人が亡くなる」じゃなくて、
「若くして亡くなる」と書けばよかったんだよ。
38 名前:言い過ぎ:2016/11/12 17:11
>>9
>へー、
>
>60過ぎたら死はすぐだと思ってた。

あなたがもし若いとしても、あなたの親は60歳近いんじゃない?
あなたや旦那さんの親は、もうすぐ死にそうなほど老いてるの?
39 名前:ふふ:2016/11/12 17:21
>>35
読書とか読まない人?って言い方がおかしいよね。
自分で送信してから気づいた。

本とか読まない人?の間違い。
だって「若い」って言葉の意味を年齢だけだと思ってるなんて驚いちゃったわ。
40 名前:年寄り:2016/11/12 23:22
>>34
年寄りは頑固だなぁ。

書き方を間違えたとどうして言えない?

それとも64歳間近の人は本気で若いと思ってるのか?
41 名前:私も:2016/11/12 23:26
>>34
>若いって言葉尻とらえて言ってるだけかなって思う。
>
>(亡くなるにはまだ)若いって意味が通じないんだろうな。
>64なんて定年してすぐじゃない。
>わたしは40だけど母は同じ世代。
>今の60代って昔の60代に比べても若いしね。

来年40歳。
父が68歳母が66歳。
それより若い人が亡くなると若いのにな〜と思ってしまう。
42 名前:ほぉ:2016/11/13 01:55
>>25
これを歌ってたのはペドロ&カプリシャス時代の高橋真梨子の印象が強いのだけど、りりィも歌ってたことあったのかしら。

無関係というけど、寺内貫太郎一家にりりィも一度だけ出たことがあるみたいよ。
実はその時だったり?!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)