NO.6703358
警報解除
-
0 名前:遅い:2017/09/11 15:15
-
8:20に警報解除されたんだけど、中学の指定された完全登校時間は9:55となんとも中途半端な時間。
8:55の見間違いかと思ったけど、9時。
準備に1時間以上もかかる訳ないのに、なんだろうね。
-
1 名前:遅い:2017/09/12 09:08
-
8:20に警報解除されたんだけど、中学の指定された完全登校時間は9:55となんとも中途半端な時間。
8:55の見間違いかと思ったけど、9時。
準備に1時間以上もかかる訳ないのに、なんだろうね。
-
2 名前:なんの?:2017/09/12 09:12
-
>>1
天気の警報出てたの?
通学に時間がかかる家があるんじゃないの?
うちの子の中学だと、一番遠い子は40分くらいかな。
そこの小学校区は駅から電車乗って私立行った方が早いという考えで受験組が多いんだよね。
-
3 名前:先生:2017/09/12 09:22
-
>>1
>8:20に警報解除されたんだけど、中学の指定された完全登校時間は9:55となんとも中途半端な時間。
>8:55の見間違いかと思ったけど、9時。
>準備に1時間以上もかかる訳ないのに、なんだろうね。
先生が登校できてないとか?
うちも今日警報出たけど、解除後は直ちに登校してくださいと学校からメールが来て、完全登校時間などは書いてありませんでした。
-
4 名前:状況調査:2017/09/12 09:28
-
>>1
それなりに雨量があったの?
雨は止んでも、地区によっては 川が増水したり 倒木があったりするから、通学路の見回りとか 被害状況調査時間とか必要なんじゃないの?
-
5 名前:気楽:2017/09/12 09:33
-
>>1
気楽なもんよね。
たった一人を送り出す人間と、何百人を受け入れる側では準備が違うよ。特に警報後なら安全確認も必要だし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>