育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6704032

成人式前撮り、男の子もするの?

0 名前:虎年:2018/01/07 20:18
うちの息子が来年です

そういえば前撮り、て男の子もしますか?
1 名前:虎年:2018/01/08 08:34
うちの息子が来年です

そういえば前撮り、て男の子もしますか?
2 名前:、ィ。シ:2018/01/08 09:04
>>1
、ス、筅ス、筍「テヒ、マシフソソエロ、ヌサ」、鬢ハ、、、ク、网ハ、、。ゥ
3 名前:子寅:2018/01/08 09:09
>>1
今年22歳になる長男は前撮りしました。
昔ながらの写真館で2カットで35000円でした。
お宮参りからお世話になっているところです。

うちは節目で記念撮影をしてきたので
何の疑問も持たず撮影したけど、普通は
しないものなのかな?

今年20歳になる二男も撮影する予定です。
4 名前:する子もいる:2018/01/08 09:10
>>1
今年、息子が成人式だったのですが、友達が前撮りしたと言っていました。
羽織袴で前撮りして当日はスーツで参加らしいです。
5 名前:うちもー:2018/01/08 09:10
>>2
うちも写真館では撮らなかった。

でも、羽織袴をレンタルした子達は、
撮ってたなー。まーそれもレンタルとセットだったみたいだけど。

普通は男子も撮るの?

スーツだし、親子共々そんなノリじゃなかったわー。
6 名前:虎年:2018/01/08 09:39
>>1
女の子と比較したら
数は少ないということなのでしょうか

羽織袴で前撮りして
当日はスーツ、というのもいいですね
(記念になりそう)
7 名前:トラトラトラ:2018/01/08 09:52
>>6
うちも寅年の男子です。

大学の入学式と成人式とリクルートスーツと全部一緒で良いやくらいしか思っていなかったけど、はかま姿で記念写真撮っておくの良さそうですよね。
うちは子どもが中学入学くらいまでは、親と祖父母(父方、母方は亡くなっているので)と撮っていました

成人式の時も義父母に来てもらって撮ろうかな。
それより大学入学したら記念写真撮ろうかしら。あ…受かってくれ。今週末センターです。
8 名前:昨日でした:2018/01/08 10:54
>>1
前撮りどころか、記念撮影もしてないです。
自宅庭で写真撮っただけ。
天気がよくてよかったです。
今日だと雨だもんね。

うちは男子だけど、女子は雨が降ったら最悪だもん。
9 名前:、キ、ハ。シ、、:2018/01/08 12:07
>>1
シフソソー?遉篏」、テ、ニ、ハ、、、茖」
10 名前:戌年:2018/01/08 12:27
>>1
数年前だったけど、前撮りどころか当日も写真屋さんでは撮ってない。
玄関前とか、祖父母宅に連れてって祖父母ととか、スナップ写真を撮っただけ。

ちなみにスーツ。大学の入学式用に買ったもの。
本人は中高生のころ、成人式は羽織袴着てみたいって言ってたけど、私の趣味じゃないから無視した(笑)
11 名前:わがまま:2018/01/08 13:47
>>1
やったよ。
成人式までは親の意向として強行の姿勢。
産まれた時(というかお宮参り)、七五三、入卒業式、そして成人式。
これだけは子どもを産んだものとしてきちんとした写真に残したい。
子どものためというより自分のわがままのために。

当日はうちも入学式の時に買ったスーツで参加だったので、男なんて着付けやヘアメイクがいるわけでもないし、式典参加の前にちょこっと撮影してもらえばいいかなと思ったんだけど、当たり前だが当日は女の子たちの予約で一杯で無理だったので(これをすっぽりと失念してた)必然的に前撮りという形になった。
12 名前:記念写真:2018/01/08 15:48
>>1
>うちの息子が来年です
>
>そういえば前撮り、て男の子もしますか?
成長した記念写真としてとるのは全く構わないと思うけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)