NO.6704278
皆そんなにこまめに車掃除するの!?
-
0 名前:汚車:2018/01/29 18:43
-
子供の学校の行事の炊き出し要員になりました。公民館に集まって作業するのですが、持ち物も多いし半数以上の人が車で来てました。
勿論私もです。
皆さん、車がピッカピカ!私から言わせると新車の展示会みたいでした。そりゃベンツとかアウディとか小さい可愛いローバー?ルノー?
車内もピッカピカ!窓も!トランクルームもピッカピカ!そしていい香り!
うちの国産車は8年選手でワックス掛けたこと無いし、ランプの所のプラスチックはどういうわけか曇ってるし、時には鳥の糞も何やらついています。私がバック駐車で電柱にぶつけた跡もアーチ型に残って歯型の様です。エアコン入れたらうちの子供らはみんな臭い臭い言います。
そんなにしょっちゅう掃除するんですか?
私はガソリン入れた時に雑巾貸してもらって埃をシャッシャとふき取るぐらいしかしたことが無いので、足元のマットもピッカピカで踏んだ事無いのかなと思うような感じの人もいたのでもうカルチャーショックというか、自分ちの薄汚れた車が哀し気に見えました。新車で買ったんです!と言われもしないけど何度も心の中で呟きました。
車の汚い人って馬鹿に見えるでしょ?
-
1 名前:汚車:2018/01/30 19:35
-
子供の学校の行事の炊き出し要員になりました。公民館に集まって作業するのですが、持ち物も多いし半数以上の人が車で来てました。
勿論私もです。
皆さん、車がピッカピカ!私から言わせると新車の展示会みたいでした。そりゃベンツとかアウディとか小さい可愛いローバー?ルノー?
車内もピッカピカ!窓も!トランクルームもピッカピカ!そしていい香り!
うちの国産車は8年選手でワックス掛けたこと無いし、ランプの所のプラスチックはどういうわけか曇ってるし、時には鳥の糞も何やらついています。私がバック駐車で電柱にぶつけた跡もアーチ型に残って歯型の様です。エアコン入れたらうちの子供らはみんな臭い臭い言います。
そんなにしょっちゅう掃除するんですか?
私はガソリン入れた時に雑巾貸してもらって埃をシャッシャとふき取るぐらいしかしたことが無いので、足元のマットもピッカピカで踏んだ事無いのかなと思うような感じの人もいたのでもうカルチャーショックというか、自分ちの薄汚れた車が哀し気に見えました。新車で買ったんです!と言われもしないけど何度も心の中で呟きました。
車の汚い人って馬鹿に見えるでしょ?
-
2 名前:うちも汚いです:2018/01/30 19:46
-
>>1
うちも車は汚いです。
他の方はみんな綺麗にしてて恥ずかしい。
ママ友の家は大半がご主人が車を綺麗にしてるみたい。
うちは主人が車は汚くて平気って人なので、私がやってます、と言っても月1〜2回の洗車だけ。
駐車場が屋外で砂利敷きなので、砂ほこりであっという間に汚車になります。
子供の塾に昼間お迎えに行く時は洗っていきます、なんとなくだらしなく見えそうな気がして。
-
3 名前:ごめん:2018/01/30 19:53
-
>>1
車も家も一緒だよ。
人の家が汚れていたらどう思うか。
それと同じ。
だらしないんだな、と思うだけです。
>
>うちの国産車は8年選手でワックス掛けたこと無いし、ランプの所のプラスチックはどういうわけか曇ってるし、時には鳥の糞も何やらついています。私がバック駐車で電柱にぶつけた跡もアーチ型に残って歯型の様です。エアコン入れたらうちの子供らはみんな臭い臭い言います。
>
>そんなにしょっちゅう掃除するんですか?
>私はガソリン入れた時に雑巾貸してもらって埃をシャッシャとふき取るぐらいしかしたことが無いので、足元のマットもピッカピカで踏んだ事無いのかなと思うような感じの人もいたのでもうカルチャーショックというか、自分ちの薄汚れた車が哀し気に見えました。新車で買ったんです!と言われもしないけど何度も心の中で呟きました。
>車の汚い人って馬鹿に見えるでしょ?
-
4 名前:スタンドで:2018/01/30 20:32
-
>>1
ガソリン入れる時に洗車してもらえばいいじゃない。
汚い車はだらしないよ。
車内が汚くてゴミだらけの車に乗せてもらうと正直萎える。
-
5 名前:ばかではないけど:2018/01/30 20:35
-
>>1
うちは夫が洗車してくれるので自分では
やったことないけど、大抵いつも綺麗だよ。
夫の車は黒だからマメにやらないとすぐ汚れるし、
ついでに私の車も洗車してくれる。
姉の家の車が汚車なんだけど、
家もそれなりに汚い。
だから車は汚くても家は綺麗って人あまりいなさそう。
馬鹿には見えないけど、だらしないと思っちゃう。
-
6 名前:年に1,2度?:2018/01/30 20:38
-
>>1
車検の時に、雨だけで汚れが落ちるやつ縫ってもらってたような気がするが・・。
主人が洗車を自らするのは年に一度位じゃないだろうか?
後は、点検の時にディーラーが水洗いしてくれるだけ。
-
7 名前:ついでに:2018/01/30 20:39
-
>>1
給油のついでに洗車機へ。
終わったらチャチャっと拭き取りと中の清掃。
毎回そんな感じ。たまにお高い洗車コースでツヤ出し。
それだけでキレイをキープできてる。
-
8 名前:中は一応…:2018/01/30 20:49
-
>>1
うちのほうでは大人一人一台が当たり前の地域なので、車なんて生活用品という認識。
今時の季節は綺麗にしてても屋根がなければ霜が降りて何もしなくてもそれなりに汚くなる。
うちのお隣さんはちょっとアレな人で、商店経営してる人なんだけど仕事もしないで半日かけて車洗うような人だからいつも綺麗だけど、なぜか一台しか入らないガレージには奥さんの軽が入れてあってご主人のセダンは外に出てるから、霜汚れがどうしてもつくから、毎日洗ってる。
普通は毎日なんて洗えないし、マメな人でも一週間くらいは汚くなっても乗ってるよ。
みんなそんなもんだしね。
うちもそう。庭で洗えるほど広くないし、道に出して洗うわけにも行かないから家で洗える環境にないので、一ヶ月二ヶ月そのままだったりする。
そのくらい放置してるとさすがにヤバイくらい汚いから、ガソリン入れに行ったついでにコイン洗車もする。
あとうちは海無し県なんだけど、夏に海に行った帰りとか、冬は山道雪道を走ったあとは塩カルに乗った可能性が高いから、すぐに洗いに行ってる。
だけど、車内は掃除は頻繁にするかなあ。
最低限だけど。
車に乗るのが日常なので、やっぱり汚いのは嫌だ。
ゴミが出ることはほぼないけど、出たら車から降りる時に持ち帰って家で捨てるか、たまたまコンビニでも行けば捨てることもある。
あと、車内拭き取り用のシートを車に常備してあるから、気がついたらダッシュボードやハンドルあたりは拭き掃除するよ。
ゴミを出さない、ホコリは拭き取る、それだけでもやっておけば綺麗を保てるのではないかな。
あとうちは年に2回、点検の時にカークリーニングがセットになってるパックにしてあるから、その時に外側はもちろんシートなんかもクリーニングしてくれるのでピッカピカになります。
-
9 名前:ペーパーの分際ですが:2018/01/30 21:13
-
>>1
うちの夫はまだそんなに家事をこなさないから時間があって洗車にも時間を費やせる。
手洗い洗車じゃないと嫌なんだとー。
車好きなのもある。
一方で、お母さんはやること多くて車を洗車する時間が勿体なくて他のことをしちゃう。
お母さんが所有する車は内も外も汚い人が多い。
私は汚いほうが居心地いいw
でもヌシさんの書いてる内容だとお母さん達も車がピカピカなのよね。
お金持ちなんじゃないの?
私の周りは色々だからなぁ。
私は仕事柄皆泥んこになる人がいるんでそんなこと気にしていられません。
でも自分の大切な車だったらうちの夫のようにマメに掃除するんでしょうね。
-
10 名前:洗車機:2018/01/30 22:21
-
>>1
愚痴らせて下さい。
私は運転しないのですが夫は週1,2度洗車しています。
洗車機と、手で洗車。
大雪が降ったとき、いつもなら自然に溶けるのですが寒さのせいか溶けなかった。
夫は忙しい時期で、昼間メールで「雪おろししておいて」。
たしかに乗せてもらっている。でも家族だからそれは当たり前だし、洗車すらしたことないのに雪おろしって。
普通の女性よりずっと身長が低く、大きなクルマじゃないのに屋根に届かない。
人によく言われる「細すぎる」腕でどうやって雪を下ろせと?
広いマンションの駐車場で途方に暮れていたら、管理会社の人がやってきた。(打ち合わせらしい)どうしたんですか?と声をかけられ、中年なのに涙がにじんだ。
結局、管理会社の人と管理人さんがふたりがかりで雪おろししてくれた。雪が降って3日目で、よその家はみんな洗車済んでいた。屋根とガラスに雪が残って、凍っているのはウチだけ。
「寒いから家に入ってて」と笑顔で言われ、そんなわけにいかず作業を見てた。
帰宅した夫は「きれいになったじゃん」。
怒りのあまり、ぶちまけた。
親にだって洗車しろなんて言われたことはない。
管理人さんと管理会社の人に感謝してもしきれない。
本来なら自分が会社休んで雪おろしすべきだった。3日も放置して、凍って大変だった。
管理人さんなんて、ぬるま湯かけてくれたんだよ。
洗車なんて、管理人の仕事じゃないのに。
明日会社休んでお礼に行ってきて。
日曜日管理会社も休みだから!
夫、真っ青。
お前、何言ってんだ!何みっともないことしてんだ。
明日、菓子折りでも持って丁重にお礼言ってこい!
会社休めだって?お前バカか。
お前の医療費いくらかかると思ってんだ。
いいよな、自分は働かず3食昼寝付き。
信じられますか?こんな夫。
-
11 名前:離婚:2018/01/30 22:32
-
>>10
> 信じられますか?こんな夫。
早く離婚しろ。
-
12 名前:信じられない:2018/01/30 22:55
-
>>10
あなたが
-
13 名前:感想:2018/01/30 22:57
-
>>10
いつもの小梨さんね。
旦那さんよく耐えてるわー。
-
14 名前:専業なら:2018/01/30 23:45
-
>>10
専業なら洗車くらいしてあげたらいい。
時間たっぷりあるんだから。
-
15 名前:お察し:2018/01/31 08:36
-
>>10
これじゃ医療費かかるのもわかるわ…
ご主人大変ね。
-
16 名前:?:2018/01/31 08:52
-
>>10
まあこれだけ馬鹿で役立たずだと社会にも出られないよな。
自分で自分が情けなくならないの?
自分で自分が恥ずかしくならないの?
本当に知能が足りないんじゃないだろうか。
-
17 名前:お日様:2018/01/31 09:01
-
>>1
>ランプの所のプラスチックはどういうわけか曇ってるし、
お日様の仕業だと思うよ。
主さんちは駐車場が外では?
塗装も、お日様でやられるからね〜
建物内保管の車だと、新車購入時にコーティングしてもらえば
水で流すだけでほぼ綺麗になる。逆に洗車機使用は不可なの。
でも、最近は布ブラシの洗車機が増えてるから
それがあるガソリンスタンドに行けば、数百円で外の美しさは
保てるよ。
うちは遠出の後は深夜帰宅でなければ
ガソリンスタンドに寄って帰ってくるよ。
高速走ると汚れるからね〜
直ぐなら、虫の死骸とかも洗車機だけで取れるし。
>車の汚い人って馬鹿に見えるでしょ?
別に〜
車って思い入れある人とない人の差が激しいから
気にしない。
ただ、車で寝泊まりしてるの?ってぐらい
マクドナルドの食べた後のゴミとか洋服とか
グチャグチャに積んでる車には引く。
まぁ、保護者関係でそんな人は見た事ないけどね〜
回転寿司とかで横の車がそんな感じだったら
停める位置を変える。
極力関わりたくないと思うからね〜
-
18 名前:愛がない:2018/01/31 11:07
-
>>1
ずっと車通勤なので、毎日自分用の車を運転していますが、
私が乗る車は基本、旦那のお古。
旦那が乗り換える度にそれが私に回ってくるの。
旦那が選んだ旦那の車。って事で愛着なし。古いし。
だから私も自分では車の掃除なんてまずしない。
鳥フンもそのままで、いつか勝手にとれるまで放ってました。
フロアマットも砂だらけだし、ボディーも手入れしないから色あせちゃって、見るからにポンコツ!って感じ。
ますます愛着がわかない。
でもね、先日、自分のお金で自分名義の、自分好みの車を買ったんです。
自分で車を買ったのは3回目だけど、結婚してからは初めて。
もう嬉しくて、とにかく綺麗に乗ってます。
車が汚くて有名だったこの私がです。
自分の車って、すごく愛おしいものなんですね。
車を大切に乗っている旦那の気持ちや、その他大勢の方の気持ちがわかりました。
-
19 名前:洗おう。:2018/01/31 12:00
-
>>1
キレイにお手入れされた車は、古くてもステキに見えるもの。
手をかけてあげないと、劣化が早いです。
ぶつけた所を修理せずに走っているのを見ると、だらしなく感じます。
車もですが、乗ってる人も。
修理しないのは何故ですか?
8年経った車で売れてる国産車なら、中古パーツも豊富ですよ。
-
20 名前:小人症:2018/01/31 14:35
-
>>10
普通の成人女性よりずっと身長が低いというのは小人症みたいなものかな。
138センチの人を知ってるけどホント大変みたいです。
旦那さんも、普通の奥さんに要求するようなことは要求しない。病弱だし、歳を取るごとに弱くなるって言っていました。でもその人、えらい気が強いの。なんだかなあー、離婚されたら生きていけないのに、なんでそう強気なんだろう?
-
21 名前:しないよ:2018/01/31 15:31
-
>>1
夫が自分の車を洗うついでに、水をかけてくれる
くらい。自分で洗うくらいなら洗車機にかけるな。
-
22 名前:雑巾:2018/02/01 10:55
-
>>1
うちはもっと古い。
掃除は年に1〜2回くらい。
夫は何もしないので見かねて私がさっと掃除。
人に会うのに出かける前など、洗車機にかけることもある。
車内はあまり掃除してないけれど、それほど汚れは感じない。
乗る時にささっとウェットティシュで拭いてるくらい。
埃もたまってないけど?
もちろん車内で出たゴミなどはすぐに片づける。
エアコンは、しょっちゅう使ってるからか臭わないと思う。
吹き出し口のところにかける消臭剤みたいなのがなかったっけ?
スレ見て思い出しちゃった。
きれいにしてあげないと車かわいそうだよね。
今月、洗車に持って行くか、3月になったら自分で拭こう。
-
23 名前:どうかな:2018/02/01 11:25
-
>>1
定期的に洗車してふきあげてます。
汚い車だと乗るとき触るのも
やです。
洗車機に通すだけでも
違うよ。
それよりはへこみを直さない方が
汚い車いぜんに他人から
きっとお金がないか
だらしない人だと思われてるよ
-
24 名前:うん:2018/02/01 11:29
-
>>23
> それよりはへこみを直さない方が
> 汚い車いぜんに他人から
> きっとお金がないか
> だらしない人だと思われてるよ
うん、
そんなにしょっちゅうぶつけてる不注意な人か、
乱暴なところがあるのかなと思っちゃう。
-
25 名前:ヌヒ、?鬢ヒトヨ、クウク:2018/02/01 14:35
-
>>10
、「、?ユフ」、ェサ
遉、、ホノラノリ、ハ、ホ、ォ、筅ヘ。ト
、ス、ヲ、ヌ、ハ、ア、?ミ、ネ、テ、ッ、ヒサーケヤネセ、ホ・ィ・ヤ・ス。シ・ノ、ミ、ォ、遙」
-
26 名前:お風呂:2018/02/01 15:52
-
>>10
車に乗せてもらうんだから、雪かきくらいできる範囲でしたらいいのに。
上の方は届かなくてもお風呂の椅子でも持って来たら、かなりの範囲で届くでしょう。
管理会社の人たちにやってもらうなんて、それは大恥・・・
管理会社に菓子折りでも持ってお礼に行くべきなのは主さん自身では。
旦那さん、気の毒すぎる。
-
27 名前:ライト:2018/02/01 16:00
-
>>1
ライトのカバーのくもりは、ディーラーや
車用品店でキレイにしてくれるよ。
車検や点検時なら多分無料サービス。
他は数百円程度。
-
28 名前:スマホって便利:2018/02/01 16:02
-
>>23
ショッピングモールの駐車場で
傷だらけの車の隣しか空いてなかったら
当て逃げされないようにナンバー撮っておく。
<< 前のページへ
1
次のページ >>