育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
女は業者さんにバカにされる?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6704516
女は業者さんにバカにされる?
0
名前:
若くない女
:2016/11/01 07:54
結婚して同居して20年、古い家なのでかなりあちこちをしょっちゅう修繕依頼してきました。
時には電話帳で調べた行き当たりばったりの所、
時には義父母の昔からの繋がりの所、
義姉の親戚関係の所など色々。
でも、少しの業者を除いて、話をきちんと聞いてくれる人が少ないです。
水道の漏れで呼んだ人は、「どうですか?」と聞いたら
二人でこちらをちらと見て、無視。
トイレと壁をつなぐパイプの水漏れの時に、電話でお願いしたのですが
L字でかっちりしないで可動式ので繋いで欲しいと要望だしたら凄く不機嫌になって、ハイハイ。って切られた。
雨漏りの原因がわからず、とりあえずあそこをふさいでくれたらいいですから。と言っても
調べないとわからないですから。と天井に穴あけたけど不明で終わられた。
他、意見を取り入れられた事が殆どありません。
(結局正解だったりもするのに)
建築屋さんの当たりが悪いなーと思ってたけど
義父とは普通に話してるのみてやっとわかった。
女だからバカにされてるんじゃないかと。
それからは、電話して、説明してと義父に頼まれても
私じゃだめみたいですと断ってるけど
皆さん、どうですか?
思い過ごしか、田舎の地域性かな?
1
名前:
若くない女
:2016/11/02 18:27
結婚して同居して20年、古い家なのでかなりあちこちをしょっちゅう修繕依頼してきました。
時には電話帳で調べた行き当たりばったりの所、
時には義父母の昔からの繋がりの所、
義姉の親戚関係の所など色々。
でも、少しの業者を除いて、話をきちんと聞いてくれる人が少ないです。
水道の漏れで呼んだ人は、「どうですか?」と聞いたら
二人でこちらをちらと見て、無視。
トイレと壁をつなぐパイプの水漏れの時に、電話でお願いしたのですが
L字でかっちりしないで可動式ので繋いで欲しいと要望だしたら凄く不機嫌になって、ハイハイ。って切られた。
雨漏りの原因がわからず、とりあえずあそこをふさいでくれたらいいですから。と言っても
調べないとわからないですから。と天井に穴あけたけど不明で終わられた。
他、意見を取り入れられた事が殆どありません。
(結局正解だったりもするのに)
建築屋さんの当たりが悪いなーと思ってたけど
義父とは普通に話してるのみてやっとわかった。
女だからバカにされてるんじゃないかと。
それからは、電話して、説明してと義父に頼まれても
私じゃだめみたいですと断ってるけど
皆さん、どうですか?
思い過ごしか、田舎の地域性かな?
2
名前:
大人しそうだから?
:2016/11/02 19:04
>>1
レパード柄着てガム噛みながら柱に片足引っ掛けながら「まだあ?買い物行きたいんだけどさあ。」って言っても反抗されないぐらいの迫力欲しいね、お互い。
3
名前:
でも
:2016/11/02 19:07
>>2
顔が見えない電話でも態度が悪いみたいだから、主さんの地域性かもね。
4
名前:
ない
:2016/11/02 20:19
>>1
ないよ。工事やらに関しては別に普通。
ただ車を買うときは主人が居ないと普通の見積もりしかくれなかった。
主人連れて行くと本格的に値引きやら始まった。
>結婚して同居して20年、古い家なのでかなりあちこちをしょっちゅう修繕依頼してきました。
>
>時には電話帳で調べた行き当たりばったりの所、
>時には義父母の昔からの繋がりの所、
>義姉の親戚関係の所など色々。
>
>でも、少しの業者を除いて、話をきちんと聞いてくれる人が少ないです。
>
>水道の漏れで呼んだ人は、「どうですか?」と聞いたら
>二人でこちらをちらと見て、無視。
>
>トイレと壁をつなぐパイプの水漏れの時に、電話でお願いしたのですが
>L字でかっちりしないで可動式ので繋いで欲しいと要望だしたら凄く不機嫌になって、ハイハイ。って切られた。
>
>雨漏りの原因がわからず、とりあえずあそこをふさいでくれたらいいですから。と言っても
>調べないとわからないですから。と天井に穴あけたけど不明で終わられた。
>
>他、意見を取り入れられた事が殆どありません。
>(結局正解だったりもするのに)
>
>建築屋さんの当たりが悪いなーと思ってたけど
>義父とは普通に話してるのみてやっとわかった。
>
>女だからバカにされてるんじゃないかと。
>それからは、電話して、説明してと義父に頼まれても
>私じゃだめみたいですと断ってるけど
>皆さん、どうですか?
>思い過ごしか、田舎の地域性かな?
5
名前:
上から
:2016/11/02 20:50
>>1
主さんが挙げている業者さんて、主に男性が活躍する職場の方達ですよね。
そういう意味で、女性を舐めてるかもしれませんね。
そこは、上手いことおばちゃんになって、
上からバンバン言わないとダメなのよ、きっと。
主さんのほうが一応お客なんだから、怒っていいと思うけど?
6
名前:
ある
:2016/11/02 20:53
>>1
都内だけど私も同じように感じる時があるよ。
だから最近は、私が調べてから見積もり以降は夫に話をしてもらうことにしてる。
なんだかな、ですよね。
まったくもう。
7
名前:
暮らし案
:2016/11/02 20:54
>>1
あるある
不動産も引っ越し業者も田舎は女を客とみなさい
夫立ち会い時とは常に態度が真逆だよ
妊娠中は情緒不安も影響してか業者が帰った後や来る前に夫の前で泣いちゃったくらい手のひら返し喰らったわ
田舎だからだろうなって思う
これからは義父さんや夫さんに丸投げしたらいいさ
嫌な思いされましたね
8
名前:
ないなあ
:2016/11/02 21:03
>>1
主さんが言ってるような業者に、バカにした態度をとられたことは一度もないな。
万が一、そうされたら契約しないってだけだが。
住んでる所は業者は沢山あるので、客側は選び放題っていう部分もあるかも。
相手側も、自分の会社が市場を独占状態だと(その地域で)、失礼な態度をとってくるかもね。
ちなみに、田舎ではない。やや都会かな。
9
名前:
ないなあ
:2016/11/02 21:13
>>1
知り合いもそんな態度なの?
それはビックリです。
だって近所で仕事できなくなるよね。
マンション住まいなので(東京ではない)、リフォームの必要があれば管理会社を通じてお願いしています。
管理会社所有のマンションを一手に引き受けている業者なのでクレームが多かったりすると仕事を失います。
何百というマンションを手掛けることができなくなれば倒産するしかない。
のんびりした地方都市でも、業者は真剣です。
うちは土日祝日は朝から出かけたいので、平日昼間に頼みます。
家に居るのは私ひとり。
そりゃもう、丁寧ですよ。
他の住人も同じことを言います。
ご主人に立ち会ってもらう人もいますが、人見知りの奥様とか、ご主人自身が工事に興味があって立ち会いたいというお宅です。
決して女だとなめられるとかないです。
10
名前:
主です
:2016/11/03 21:20
>>1
みなさんありがとうございます。
そう感じてる人も多そうですね。
引越し業者さんもそうですか。
そういえば宅配便は割と皆丁寧な印象です。
教育がしっかりしてる業者は横柄な態度取らないんじゃないかと想像できますね、
都会とか、大手とか。
うちも親戚関係の代表の応対は悪くないけど
連れてきた現場の業者がぶっきらぼうだったり。
家族も男尊女卑を感じるので、地域性も大きそう。
20年経って気づくって遅すぎですよね。
ちょっと、ヒョウ柄のセーターでも着ないとだめかな。
11
名前:
ふふ
:2016/11/03 21:24
>>10
主さんがあまりに美熟女だから緊張してるんだよ、きっと。
建築屋なんてすべからくむさくるしい男ばっかりか、すれっからしのモトヤン事務員しかいないから、美しく上品な奥様に対してどう話せばいいのかわからないんだよ。許してやって。
12
名前:
キミクウ、ハ、キ
:2016/11/03 23:05
>>1
、ス、ヲ、、、ヲイ」ハチ、ハソヘ、ヒナ
ソ、テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ヌ、ケ。」
フ酳筅ホタ゚テヨ、ヌーツ、、、ネ、ウ、惕ヒヘ熙
タ、鬘「
コ」、タ、ヒヒスチ
イ、ホ・「・ソ・゙、荀テ、ニ、゙、ケナェ、ハノン、、ノ
ニ、ホソヘ、ャヘ隍ニ・モ・モ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ、
タ、ア、ノ。「
、ウ、チ、篥戓ォ、ヒクタ、テ、ソ、鯏戓ォ、ヒハヨ、キ、ニ、ッ、?゙、キ、ソ、陦」
ツセ、ホウーケス、ヒエリ、ケ、?「・ノ・ミ・、・ケ、箚
ッ、キ、ニ、ッ、?゙、キ、ソ。」
・ロ・
ネクォ、ォ、ア、マ、ェ、テ、ォ、ハ、ォ、テ、ソ、
タ、ア、ノ、ヘ。」
13
名前:
あるね
:2016/11/04 10:53
>>1
残念ながら、そういう傾向はいまだに実際あると思います。
男が出て行っただけでころっと態度を変えられる・・とか。
とくに、田舎はそうですよね。
うちなんかも、正直夫よりも私のほうが性格的にずっと冷静だし理路整然と話の出来るタイプなんですが、相手はそうは思わない。
頭から「奥さんじゃ話にならないし・・」みたいな態度とられること、ありますよね。
建築や修理関係の業者もそうだし、あと、学校もそういう感じあります。
父親が出たとたん、対応が変わるってよくありますね。
悔しいといえば悔しいけど、もうそこは割り切って夫に出てもらいますね。
そのほうが話が早いし。
夫も、気分がいいみたいですし(笑)
「さすが、お父さんが出てくれると話が早いわ〜」とか言っておけば、ご機嫌ですから。
14
名前:
所詮
:2016/11/04 11:12
>>1
女は歴史的には人権持って0.001 秒だからね。
役にも立たないくせに偉そうにしてたら刺されるよ。
15
名前:
あるかも
:2016/11/04 12:00
>>1
さっき修繕の下見に来て
あー、これか〜。と
横柄な態度だった
ふと男だったら、それも強面の夫なら
どんな態度だったかと思ったところです
16
名前:
、゙、「、ヘ、ァ
:2016/11/04 12:04
>>1
ソヘ、ス、?セ、?隍ヘ。」
ーヲチロ、ャ、、、、ソヘ、筅、、?ミ、ス、ヲ、ヌ、ハ、、ソヘ、筅、、?」
・ミ・ォ、ヒ、キ、ニ、?ォ、ノ、ヲ、ォ、マ、?ォ、鬢ハ、、、ア、ノ。「タワオメカネ、ヌ、マ、ハ、、、筅ホ、ヘ。」
17
名前:
あり得ない
:2016/11/04 12:22
>>1
そんなの有り得ない。
そういう業種ってある意味口コミ大事だよね。
その点で言うと、奥さんネットワーク程怖いものは無いんじゃない?
数年前リフォームした時に対応してくれた業者は皆親切丁寧。作業してる感は私だけの場合が多く、途中支持を聞かれることも会ったりした。
お客様は神様です状態で、こっちが恐縮するほどだったわよ。
18
名前:
世の常
:2016/11/04 12:22
>>1
男が鼻の下伸ばしてニコニコするのは女が20歳まで、
それを過ぎれば年々扱いが雑になっていくんだよ〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲