NO.6704559
あ〜ダメだ、壊れそうだ。
-
0 名前:主:2018/07/16 21:03
-
ダメだ、私が壊れそうだ。
壊れそうだけどまだ大丈夫。
誰かに、わぁーーーーーっていろんなことを話したいけど誰もいない。
っていうか話せない。
こういう時皆さんならどうしますか?
-
51 名前:うんうん:2018/07/17 14:34
-
>>25
ああ、私も行ってた、気持ちいいんだよネ
足と体とセットで6000円だった。
まあ、気分転換ってことで
-
52 名前:適当は嫌:2018/07/17 14:35
-
>>48
>うん。ネットでそれは無理だと思う。
>リアルだと、心で「バカ?」って思ってても
>多くの人は、大変だったよねーとか言って
>適当に相手を慰めるもの。
>
>そういう相手を確保する為にみんな
>近所や旧友、ママ友等々多くの人と適度にお付き合いを続けてる。
>
リアルだと主さんみたいに吐き出せないでしょう。
適度にお付き合いしている人に悩みなんかいえないし、いわれたら内心驚く。
なんでもいえるのは私はやっぱりネットだな。
わかってくれそうな特定の相手だけにきいてほしければ、SNSみたいなところ。
自分もその場だけは親身になってきく。
親身になってにきいてもらった上で受け入れにくいほど理不尽なことをいう相手はいない。
-
53 名前:前にも:2018/07/17 14:53
-
>>49
私は誰も覚えてないと思うけど、娘の髪が家のいたるところに落ちてるとスレ立てたら、何名かレスくれたんだけど、全く的外れな意見に対して「我が家の間取り上それは出来ないんですよね」と言ったら「あれもダメこれもダメ!意見聞く気あるのか」と叱られた。
自分のスレじゃなくてもよく見かけるよ。
悩んでる人に対して、配慮ないばかりか、自分への配慮を求めるなんておかしいなと思う。
自分の意に沿ったありがとうが聞けなかったら怒るんだよ。
>>大抵、「そうですね」と言わない事に対して「ああ言えばこう言う!」と怒り出す人いて、何様なのかと思うよ。
>
>え?ああ言えばこういうの人は
>その人自身が怒ってると思うけど・・・
-
54 名前:なんで?:2018/07/17 15:19
-
>>46
>
>辛口お断りってちょっとずるいよね。
どうしてズルいの?
よほど傷ついて弱っているから今回は辛口意見はやめて下さいと言われてるのに、辛口意見しに入ってくる人はどんな神経してるの?
滅多に辛口はやめてくれなんて見かけないんだから、自分がそうだと自覚あるなら遠慮したら良いじゃない。辛口意見なんか要らないと言われてるんだから必要ないのよ。
お呼びじゃないのに、嫌がることして、場違いも甚だしい。
-
55 名前:そうかなー:2018/07/17 15:24
-
>>54
してるよー。基本は。
でもさ、比較的非常識だったり
いやそれは自分の方が問題だろうっていうスレ内容だったら、辛口になることもあるよ。
-
56 名前:何のために?:2018/07/17 16:12
-
>>55
>してるよー。基本は。
>
>でもさ、比較的非常識だったり
>いやそれは自分の方が問題だろうっていうスレ内容だったら、辛口になることもあるよ。
そういう場合で、辛口お断りなら、私だったらレスしないでスルーする。
辛口お断りなら、わざわざレスする意味あるかな?
-
57 名前:何のために?:2018/07/17 16:14
-
>>56
>辛口お断りなら、わざわざレスする意味あるかな?
わざわざのあとに、「辛口を」が抜けてた
-
58 名前:自己防衛:2018/07/17 16:14
-
>>54
>>
>>辛口お断りってちょっとずるいよね。
>
>どうしてズルいの?
ここのスレ立てさん達って違う名前で何度もレス入れてるよね?
そういう人相手の話だもん。
ちゃんと相談したいなら、
ID管理されてるようなサイトとか
他の人が言ってるように
同じような悩みを相談しあってるSNSに行けばいいと思う。
いい年のおばちゃんが自己防衛しないって
世間ずれした変わった人認定されてもしかたないと思うよ。
-
59 名前:やめて:2018/07/17 16:33
-
>>55
辛口お断りなのにわざわざ辛口意見してるの?
私の時はやめてね。
読まないから。
>してるよー。基本は。
>
>でもさ、比較的非常識だったり
>いやそれは自分の方が問題だろうっていうスレ内容だったら、辛口になることもあるよ。
-
60 名前:もったいない:2018/07/17 16:40
-
>>21
> ワー誤字だらけ
> チャット行ってあげてもいいけど
申し出てくれたのに。
主さんは聞いてもらうチャンスをスルーしてる。
反論ばかりにアンテナ張ってたらいいことないよ。
-
61 名前:マイルーラ:2018/07/17 16:48
-
>>58
> ここのスレ立てさん達って違う名前で何度もレス入れてるよね?
> そういう人相手の話だもん。
それはあなたの勝手なマイルールだよ。
ここはステハンサイト。コテハンではなく。
表示されるハンドルがレス内容を表しているの。
そのかわりスレタイをいじらない。
ID表示のコテハンサイトなら、タイトルで発言内容を要約したりもする。「誰が」「どういう発言をするか」が見える方がありがたいから。
119はステハンサイトなので、「誰が」は必要ない。よってハンドルで発言内容を要約する。
いつもいつもHNについて噛み付いているみたいだけど、自分だけのマイルールで他人を縛ってるつもりで怒っても意味ないよ。ストレスたまるでしょ。現にそれで暴言吐きまくりでスレ荒らしみたいになってるし。
> ちゃんと相談したいなら、
> ID管理されてるようなサイトとか
> 他の人が言ってるように
> 同じような悩みを相談しあってるSNSに行けばいいと思う。
これは同感です。
自分の暴言はOKだけど、レスくれた人からの被弾は許さないっていうスタンスは、傲慢だと思うわ。
-
62 名前:そうかもね:2018/07/17 16:49
-
>>58
そうかもね。
こんな掲示板で真剣な悩みを相談することが間違えているのかも。
主さん書かなくて正解だよね。
このスレ読んで、やっぱりここの人は性格悪いと確信に変わったよ。
>ここのスレ立てさん達って違う名前で何度もレス入れてるよね?
>そういう人相手の話だもん。
>ちゃんと相談したいなら、
>ID管理されてるようなサイトとか
>他の人が言ってるように
>同じような悩みを相談しあってるSNSに行けばいいと思う。
>いい年のおばちゃんが自己防衛しないって
>世間ずれした変わった人認定されてもしかたないと思うよ。
-
63 名前:自己防衛:2018/07/17 16:50
-
>>61
>いつもいつもHNについて噛み付いているみたいだけど
ごめん。どうしてそういう解釈になるのかわからない。
私のスレだ!と思うのがあったら、教えてね。
-
64 名前:そうかなー:2018/07/17 17:01
-
>>55
うん。
なるべくしない。
えと、じゃ、私がスレ立てたときも
皆さん辛口控えてくれる?(笑)
私は、辛口よりいじわるが嫌い。
-
65 名前:懐かしい:2018/07/17 17:11
-
>>24
そういうのあったね。
おごり合ったり、すごーく高級なカクテル飲んでみたりしたわ。
楽しかったね。
あなたとも一緒にチャットしたことあったかもね。
-
66 名前:みんな:2018/07/17 17:12
-
>>1
壊れそうな原因を知りたくて堪らないのよね。
-
67 名前:当たり外れ:2018/07/17 17:27
-
>>58
私ここで何度か叩かれ覚悟で重い内容のスレ立てしたことがある。
レス数は少なかったけれど、真剣に考えてくれた答えを多くもらった。
中には荒らされたこともあったけど。
時間帯によっていい人だけ・鬱憤晴らししたい人も来ているときとあって、反応が全然違うのだと思う。
-
68 名前:はみ出し:2018/07/17 17:28
-
>>44
作文て、文字数少なくない?
昔、ぶぁーーって書きなぐったことあるんだけど
文字数がまるでおさまらなくて
ショックで書くのやめちゃった。
-
69 名前:変なの:2018/07/17 17:31
-
>>61
そんなこと言っても、同じスレで何回もレス入れてる人は常識ある人はハンネ変えないじゃない。
屁理屈言って毎回ハンネ変えてる時点で信用無いし、そんな人の意見なんて必要ないもの。
ハンネ変えて発言する割にずっとレスし続けて、訳分からないから指摘するのは私だけじゃないみたいだね。
>> ここのスレ立てさん達って違う名前で何度もレス入れてるよね?
>> そういう人相手の話だもん。
>
>それはあなたの勝手なマイルールだよ。
>
>ここはステハンサイト。コテハンではなく。
>表示されるハンドルがレス内容を表しているの。
>そのかわりスレタイをいじらない。
>
>
>ID表示のコテハンサイトなら、タイトルで発言内容を要約したりもする。「誰が」「どういう発言をするか」が見える方がありがたいから。
>
>119はステハンサイトなので、「誰が」は必要ない。よってハンドルで発言内容を要約する。
>
>
>いつもいつもHNについて噛み付いているみたいだけど、自分だけのマイルールで他人を縛ってるつもりで怒っても意味ないよ。ストレスたまるでしょ。現にそれで暴言吐きまくりでスレ荒らしみたいになってるし。
>
>
>> ちゃんと相談したいなら、
>> ID管理されてるようなサイトとか
>> 他の人が言ってるように
>> 同じような悩みを相談しあってるSNSに行けばいいと思う。
>
>これは同感です。
>
>自分の暴言はOKだけど、レスくれた人からの被弾は許さないっていうスタンスは、傲慢だと思うわ。
-
70 名前:想像:2018/07/17 17:35
-
>>44
>>ダメだ、私が壊れそうだ。
>>壊れそうだけどまだ大丈夫。
>>誰かに、わぁーーーーーっていろんなことを話したいけど誰もいない。
>>っていうか話せない。
>>
>>こういう時皆さんならどうしますか?
>
>
>仕事関係なら、パート仲間に話す。
>ほかのことなら旦那に話す。
>誰にも話せないなら、鬱憤を、心の作文にでも書き殴れば?基本、書き捨てだからさ。
主さん、まぁまぁ有名ブロガーさんなんじゃぁないかな?
つまり、書き込んだら身バレするから書き込めない。
-
71 名前:こそっと:2018/07/17 17:41
-
>>1
この板のURLの末尾の数字「1」だけ消した掲示板に書いてみたら?
ときどき誰かが迷い込んでる。
ちなみにこのスレのURLの末尾ではないよ。
スピード雑談板(スレ一覧)のURLの末尾です。ここ大事です!
-
72 名前:上の者:2018/07/17 17:48
-
>>65
> そういうのあったね。
> おごり合ったり、すごーく高級なカクテル飲んでみたりしたわ。
>
> 楽しかったね。
> あなたとも一緒にチャットしたことあったかもね。
覚えてる人いた〜!
私はカウンターに何人並べるか試すスレで一度だけ参加したんです。
もしかしたらご一緒したかな。
あの頃は賑やかでしたよね。
-
73 名前:寝る:2018/07/17 17:50
-
>>1
>ダメだ、私が壊れそうだ。
>壊れそうだけどまだ大丈夫。
>誰かに、わぁーーーーーっていろんなことを話したいけど誰もいない。
>っていうか話せない。
>
>こういう時皆さんならどうしますか?
私は寝るよ。
やることがいろいろあっても寝る。
子供(下は小学生)もほっといて寝る。
そしてどうしても自分しかできない事がでてきてら起きる。だけどぐったりしてて正直何をしてもしんどいと思ってる。
今も正にそう。
怒って怒ってそれのくり返しです。
バカみたい。
-
74 名前:そうかもね。:2018/07/17 19:01
-
>>70
>>>ダメだ、私が壊れそうだ。
>>>壊れそうだけどまだ大丈夫。
>>>誰かに、わぁーーーーーっていろんなことを話したいけど誰もいない。
>>>っていうか話せない。
>>>
>>>こういう時皆さんならどうしますか?
>>
>>
>>仕事関係なら、パート仲間に話す。
>>ほかのことなら旦那に話す。
>>誰にも話せないなら、鬱憤を、心の作文にでも書き殴れば?基本、書き捨てだからさ。
>
>主さん、まぁまぁ有名ブロガーさんなんじゃぁないかな?
>つまり、書き込んだら身バレするから書き込めない。
だろうね。
悲劇のヒロイン設定かな。
-
75 名前:私は:2018/07/17 20:19
-
>>74
>だろうね。
>悲劇のヒロイン設定かな。
私辛口意見よりこう言う底意地悪い発言する人が苦手。
私のスレには来ないでほしい。
-
76 名前:吐け!吐くんだ:2018/07/17 21:16
-
>>1
吐きたまえ。
私が全面的に聞いてあげよう。
そして
噛みついてくるヤツを一蹴してやろうではないか!
変なのは外野に任せておけばいいのだ。
私もここには変なのいるな、と思う。
でもそこに果敢に対抗してくれる
良識ある人がいる事を知っている。
相談して
変な流れになることはどんなスレでもある。
うわー参ったな、私の書き方が悪かったかな、って思っても
ちゃんと理解してくれて援護射撃してくれる人がいるんだよ。
私はその人達に本当に感謝。
と、いうことで。
とりあえず
ぶちまけてみんさい。
-
77 名前:笑:2018/07/17 21:19
-
>>75
>>だろうね。
>>悲劇のヒロイン設定かな。
>
>私辛口意見よりこう言う底意地悪い発言する人が苦手。
>私のスレには来ないでほしい。
じゃぁ、ここでなくてログインが必要な場所へ行けば?
-
78 名前:本当?:2018/07/17 21:20
-
>>76
本当に?
いつも私だけが庇ってる気がするんだけど。
たまに応援レス付くけど明らか変な奴皆放置してるから調子乗ってるよ。
>吐きたまえ。
>私が全面的に聞いてあげよう。
>そして
>噛みついてくるヤツを一蹴してやろうではないか!
>
>変なのは外野に任せておけばいいのだ。
>
>私もここには変なのいるな、と思う。
>でもそこに果敢に対抗してくれる
>良識ある人がいる事を知っている。
>
>相談して
>変な流れになることはどんなスレでもある。
>うわー参ったな、私の書き方が悪かったかな、って思っても
>ちゃんと理解してくれて援護射撃してくれる人がいるんだよ。
>
>私はその人達に本当に感謝。
>
>と、いうことで。
>とりあえず
>ぶちまけてみんさい。
-
79 名前:みんわい:2018/07/17 21:22
-
>>76
まあもうえんじゃなーん。
いいとうなあみたいなし。
ほんまはそういうつりなんかもよー
-
80 名前:おっどろき:2018/07/17 21:22
-
>>78
ようまあ、自分だけとかいうね。
-
81 名前:壊れないでね〜:2018/07/17 23:52
-
>>1
私 壊れる〜ってなることを何故だか人に話せなくなっちゃって、自覚がないんだけど心の底で壊れてたまるか〜壊されてたまるか〜って思ってるみたいです。
主さんがどんなことで壊れそうかはがわからないけど、自分が上がることをしたらどうかな?
私は今夜のデザートを考える、友達と女子会する、マッサージするなどで自分を上げてるよ。
主さん、壊れないように踏ん張れ!頑張れ!負けないでなー!
-
82 名前:ここには:2018/07/18 08:29
-
>>80
>ようまあ、自分だけとかいうね。
変な人がいるから……
-
83 名前:本当に?:2018/07/18 09:38
-
>>80
>ようまあ、自分だけとかいうね。
だって、本当に私だけの時あるよ。
明らかに変な人が荒らしてるのに誰も主さん庇わないから私が最初に一声あげることが多い。
夕方になると働いてた人達が来出すのか、やっと応援してくれる事があったり、私に賛同れすが付く。日中はいかに変な人ばかりかこれで分かるよ。
連投すりゃ勝つと思って数増やし作戦してるけど人の考えなんてそんなことで左右されないよね。
そんな人って絶対にハンネ統一しない。何人もいる振りするの。
このスレも元は主さんに全く怒り湧かない程度の呟きだよね。
いつも荒らしている人が、主さんに指摘されて怒ってるんだと思うよ。
図星だから腹たつんだと思うけど、私は主さん庇いたいもん。
-
84 名前:鈍感?:2018/07/18 09:43
-
>>83
ごめん、誰も怒ってないと思うけど
私が鈍感ですかね。
-
85 名前:かなり駐在:2018/07/18 11:32
-
>>83
>>ようまあ、自分だけとかいうね。
>
>だって、本当に私だけの時あるよ。
>明らかに変な人が荒らしてるのに誰も主さん庇わないから私が最初に一声あげることが多い。
>夕方になると働いてた人達が来出すのか、やっと応援してくれる事があったり、私に賛同れすが付く。日中はいかに変な人ばかりかこれで分かるよ。
>連投すりゃ勝つと思って数増やし作戦してるけど人の考えなんてそんなことで左右されないよね。
>そんな人って絶対にハンネ統一しない。何人もいる振りするの。
>
>このスレも元は主さんに全く怒り湧かない程度の呟きだよね。
>いつも荒らしている人が、主さんに指摘されて怒ってるんだと思うよ。
>図星だから腹たつんだと思うけど、私は主さん庇いたいもん。
どんなスレ主でも?
私はわりとレスしてるし
HN統一したりしなかったり。
このスレの主とあなた以外は悪人。
-
86 名前:まあね:2018/07/18 13:54
-
>>1
恋愛関係ならネットでもリアルな友人でも話せないよね。
最初、W不倫してる人のブログを見ているだけだったけどコメントつけたら温かい返事をもらって、何度かコメント書いたら、個人的にやりとりしたいのでアドレス教えてもらえるとありがたいと言われて今ではメル友みたいになっています。顔も知らない、住んでいる地域も遠く離れていて会うことはないけれど、悩みは同じだし、本当に癒されます。ブログやっている人も、ブログに書けない悩みはあって、そういうこと相談してくれたり。
どんなに世間から叩かれようと、関係ないんです。
好きな人ができることは悪いことではないし、両想いなら我慢する必要はない。家庭は大事。
離婚してから付き合えとか、当事者から言わせれば「下らない」意見も来ないし。
彼女のブログにも心無いコメントが来るけど全部承認せずブロックだそうです。
最近笑ったのは「夫の不倫で心身共に傷つきました。あなたも妻であり母親ならば女性の気持ちが分かりませんか?心底軽蔑します」。
もちろん承認せず、私だけに見せてくれた。
「不倫はひとりでは出来ません。どんな良い女と出会ってもなびかないように、ご主人を繋ぎ止めておいたらいかがですか?」って返信すればよかったじゃない?と言うと大笑い。
家事育児、仕事、女らしくおしゃれなんて出来ないわよ!!
愚痴だっていうし、旦那の前でいつも笑顔なんて無理!
家事育児しながら女らしく美しく、好きな人と逢う時間も作る人もいる。そういう人ってご主人にも深く愛されているんだよね。
だから不倫がバレても許される。
俺も至らないところがあったって。
しかしおあいにくさま。
恋愛が趣味みたいなもんだから、しょうがないのよね。
そのうちご主人も諦めちゃう。
髪を振り乱して家事育児する主婦が旦那の不倫を暴いて反省させようとしたけど、もともと愛情がないから他の女に走るわけで、こそこそ嗅ぎまわった妻にうんざり。
いいよ、許さなくていい。離婚して下さいって旦那に言われて、慌てて子どものためにやり直しましょうって言っても、いや、いいよ、君と暮らすのはもう疲れた。家もあげるしお金もできるだけのことはするから。
実家は兄夫婦が住んでいて帰る場所はない。
呆然としているうちに離婚になった。
独身に戻ったご主人は大好きな彼女(人妻)と楽しく会う。結婚したいけど、無理だなあと切ない思いを抱きながら。
ほんとにあった話。