NO.6704580
看護師になった理由
-
0 名前:なーす:2017/09/14 12:07
-
人のお世話が好きだから?
一生働けるから?
やはりお金?
他に理由あります?
-
1 名前:なーす:2017/09/15 13:10
-
人のお世話が好きだから?
一生働けるから?
やはりお金?
他に理由あります?
-
2 名前:何で:2017/09/15 13:16
-
>>1
>人のお世話が好きだから?
>一生働けるから?
>やはりお金?
>
>他に理由あります?
この3つで十分じゃないの?
-
3 名前:そうだなあ:2017/09/15 13:21
-
>>1
>人のお世話が好きだから?
>一生働けるから?
>やはりお金?
>
>他に理由あります?
医者と仲良くなりたい、できたら結婚したい
金持ちの独居老人を騙したい
てのはドラマの世界じゃありそう。
私じゃないです。想像してみただけ。
-
4 名前:よこ:2017/09/15 13:28
-
>>1
たぶん金でしょう。
看護師って心優しい人がなるもんだと思ってたけど気が強くて悪口大好きな人が多いことが分かった。
>人のお世話が好きだから?
>一生働けるから?
>やはりお金?
>
>他に理由あります?
-
5 名前:どっこい:2017/09/15 13:37
-
>>4
シフトも勤務内容も厳しいし
女の世界だから逆に優しい人は続かない。
あとね、看護士って風俗嬢や男遊びが激しい職業ランキング上位だよ。
余談だけど保育士もそうだよ。
-
6 名前:無いものは無い:2017/09/15 13:43
-
>>1
近くに大きな病院があった。
叔母が看護師。
安定。
というか、深く考えずに普通に就職する感覚で看護師を選んだ。
看護師になった動機なんて、看護師じゃない人が騒ぐばかり。
当人たちは大した考えなんてないって。
-
7 名前:マジ?:2017/09/15 14:00
-
>>5
>シフトも勤務内容も厳しいし
>女の世界だから逆に優しい人は続かない。
>あとね、看護士って風俗嬢や男遊びが激しい職業ランキング上位だよ。
>余談だけど保育士もそうだよ。
マジで?私保育士だったけど、激しいかな?と周り見て疑問だよ。子供のチンチンしか見てないのに。
看護師は結婚前から男性の下半身見るから貞操観念無くなって淫乱が多いと父親が反対した。
爺ちゃんもそんなこと言ってた。
だけどどっちも確証ないなぁ、あまりしっくり来ない。
-
8 名前:マジレス:2017/09/15 14:07
-
>>1
本人や家族、身近な人かお世話になった からという人も多いかと思います。
-
9 名前:純粋:2017/09/15 14:13
-
>>1
医者と結婚できるかもしれんから。薬剤師とかレントゲンとか検査とか事務とか、嫌じゃん?
-
10 名前:ほほう:2017/09/15 14:15
-
>>7
>看護師は結婚前から男性の下半身見るから貞操観念無くなって淫乱が多いと父親が反対した。
>爺ちゃんもそんなこと言ってた。
それって失礼な気もするが、
なんか根拠でもあるのかなー。
-
11 名前:年齢の割に給料いいからね:2017/09/15 14:21
-
>>5
買い物依存気味(ブランドか、高級品。)の人とものすごいチェーンスモーカーを知ってる。
しんどいんだろうと思うけど夜勤頑張るとお給料いいよね。
-
12 名前:かつて:2017/09/15 14:26
-
>>1
かつて志したときには、
病院で働きたいから。
でした。
学校は、嫌いだったので、教員は、考えませんでした。
ずばり、職場。
今は、職種は違いますが、病院勤務です。
-
13 名前:単純に:2017/09/15 14:31
-
>>1
看護師って本当に尊敬します。
私は事務職なんですが、ケアレスミスを時々
やってしまう。
看護師さんは薬や点滴の量間違えただけで
大変なことになりますよね。
あ、すいませーんじゃ済まない。
私は絶対やってはいけない仕事だな、と
常々思う
-
14 名前:コンパ:2017/09/15 15:05
-
>>9
>医者と結婚できるかもしれんから。薬剤師とかレントゲンとか検査とか事務とか、嫌じゃん?
医学部に息子を入れた母親は必ず看護師とのコンパは反対するらしい。
医学部の先輩からは看護科とのコンパには気をつけろと言われるんだって。
看護師とのコンパは本気彼女では無く、一夜彼女を見つける為に実施されるらしい。
ハイエナの様に医学部に言い寄るらしいよ。
娘を看護師にさせて、医師と結婚させたければ、働くまで待った方がいい。
-
15 名前:あるわ:2017/09/15 15:13
-
>>14
それは、医学部に息子さんがいる方から
よく聞きます。
看護師はダメって。
実際、カップルは多いけれど、
結婚したっていうのは、ほとんどないですね、
うちの職場だと。
付き合うのは、ほんと、多い。
でも、結婚相手は、女医がダントツ。
次に薬剤師。
-
16 名前:あたしも!:2017/09/15 15:23
-
>>13
> 看護師って本当に尊敬します。
>
> 私は事務職なんですが、ケアレスミスを時々
> やってしまう。
>
> 看護師さんは薬や点滴の量間違えただけで
> 大変なことになりますよね。
> あ、すいませーんじゃ済まない。
>
> 私は絶対やってはいけない仕事だな、と
> 常々思う
>
うっかりミス、伝え忘れ、書き間違え
どれも人が死なない程度で良かった。
でもたっぷり怒られますよ。
-
17 名前:閉口:2017/09/15 15:32
-
>>14
体験したわけでもないくせに、随分とひどいこと言うね。
知らない奴に限って話を大きくして言いふらすって、本当だ。
-
18 名前:遊び相手:2017/09/15 15:49
-
>>14
確かに知り合いの医学部(親も医者)は、女の子にとても手が早い。うちの娘もちょっとドキッとするようなセリフも言われてたみたいなんだけど、バーゲンセールくらいにいろんな女の子に甘いセリフをばらまいてたのも知ってたよ。
あんなのと結婚したら一生苦労するんじゃないかと思う。金払いはいいだろうから、女の子にしてもちょっと付き合って別れるくらいがいいかもしれない。
-
19 名前:私は:2017/09/15 16:34
-
>>1
医学に興味があったから。
人体のしくみとかもっと勉強したいなと思いました。
でも人のお世話をすることには向いてないなかった。
結婚してすぐに辞めてしまいました。
それでもいろいろ学んで今は子育てに役立ってます。
例えば子供が着替えができなくても待ってあげることができたし、時にはちょっと後ろから手伝って本人ができたように思わせたりして。
患者のリハビリも似たところがあって待つことの大切さを学びました。
-
20 名前:勉強:2017/09/15 16:46
-
>>1
>人のお世話が好きだから?
>一生働けるから?
>やはりお金?
>
>他に理由あります?
看護学を学びたかったから。
未だに未完成な看護学を自分も一緒に学び構築していきたかった。
結局現場に出たら面白くて現場に残り、そのまま結婚して学問の道を行くことは諦めてしまった。
その道に進んでいった先輩、同期、後輩はしっかり残ってそれぞれ活躍してる。
実績作って、地位を築いて、45前後になってやっと結婚、出産もしてる。凄いなーっていつも思ってる。
そういう人達と看護の話をするのは今でも凄く楽しい。
最先端にはもう行けないけど、やっぱり私もまた働きたいなぁと思ってる。
やっぱり楽しいよ。看護って。
-
21 名前:手に職:2017/09/15 17:19
-
>>1
>人のお世話が好きだから?
>一生働けるから?
>やはりお金?
>
>他に理由あります?
ずばり一生働けるから。
40代後半。まだ女性は若いうちしか働けない職業が多かったのよ。
妹は同じ理由で公務員になった。
転勤族と結婚したので、子育てのブランクや引っ越しがあっても仕事には困らないので、資格を取って良かったと思ってる。
もっと若い人だと、一生働ける仕事も増えてくるから、また理由は違ってくるかもね。
-
22 名前:医者:2017/09/15 18:03
-
>>1
ドクターになりたかったけど、貧乏家の娘だったから。
-
23 名前:ふむ:2017/09/15 18:09
-
>>9
> 医者と結婚できるかもしれんから。
確かに近所の大学病院は多いらしい。
ママ友でも何人かいる。看護師と医師の組み合わせ。
>薬剤師とかレントゲンとか検査とか事務とか、嫌じゃん?
>
薬剤師やレントゲン技師は嫌ですか?
別にいいと思うけど。
-
24 名前:義母:2017/09/15 19:18
-
>>1
義母が現役ナースです。
義母の父(夫の祖父)が病気がちだったそうで早くに亡くなったんだそうで、義母はそれをみてナースを志したと言ってました。
70過ぎた今でも夜間救急診療所とか、企業の社員健康診断とかに人手が足りない時に行ってるそうです。
私も中学の時ナースになることを考えたんですが、中3の秋に祖父が亡くなって、臨終の瞬間を見て怖くなってやめる事にしました。
-
25 名前:マジか:2017/09/15 19:55
-
>>7
>看護師は結婚前から男性の下半身見るから貞操観念無くなって淫乱が多いと父親が反対した。
>爺ちゃんもそんなこと言ってた。
とんでもないお父さんとおじいちゃんね。
そんな事言う人は、絶対に看護師さんにお世話してもらわないでね。
お世話はしてもらうけど、そのお世話を理由に淫乱扱いとか、マジで許されんでしょ。
-
26 名前:男女同権:2017/09/15 19:59
-
>>5
男遊びが激しいんではなくって、
経済的に自立できているから、
急いで結婚する必要がないんだと思う。
-
27 名前:それより:2017/09/15 20:27
-
>>14
わざわざ、ママに看護師(看護学生)と
コンパするって報告しますか?(笑)
-
28 名前:じゃなくて:2017/09/15 20:29
-
>>27
先に言っておくんでしょ。
医者になった時点で
看護婦とのコンパはやめておきなさいよ、って。
-
29 名前:他の職も:2017/09/15 20:40
-
>>25
そんな事言ってたら全部の職業がそうじゃない?
他の職も散々言われてるんだから別にいいじゃないの。
事実なんだし。
>>看護師は結婚前から男性の下半身見るから貞操観念無くなって淫乱が多いと父親が反対した。
>>爺ちゃんもそんなこと言ってた。
>
>
>とんでもないお父さんとおじいちゃんね。
>そんな事言う人は、絶対に看護師さんにお世話してもらわないでね。
>お世話はしてもらうけど、そのお世話を理由に淫乱扱いとか、マジで許されんでしょ。
-
30 名前:先生が:2017/09/15 20:44
-
>>14
>>医者と結婚できるかもしれんから。薬剤師とかレントゲンとか検査とか事務とか、嫌じゃん?
>
>医学部に息子を入れた母親は必ず看護師とのコンパは反対するらしい。
>医学部の先輩からは看護科とのコンパには気をつけろと言われるんだって。
>看護師とのコンパは本気彼女では無く、一夜彼女を見つける為に実施されるらしい。
>ハイエナの様に医学部に言い寄るらしいよ。
>娘を看護師にさせて、医師と結婚させたければ、働くまで待った方がいい。
友人は医学部の先生から言われたらしいよ。
どれだけ看護師は男関係信用ないんだ。
でも事実だからだろう。看護師の医師狙いは。
-
31 名前:中学の頃:2017/09/15 22:15
-
>>1
人のお世話が好きというけれど、良い看護師さんより良くない看護師さんに当たることのほうが多い。
中学生の時、病気の検査に行きました。
昔のことだからひとりで大丈夫でしょって感じで、私も親の付き添いなんていらなかった。
ある間違いをして(看護婦さんが)指摘したら逆切れ。
信じられない言葉で罵倒された。
子どもだと思ってバカにしたんでしょう。
確かに私も生意気な子どもで、やけに語彙力豊富だったから間違いを指摘して、謝らせようとした。
ミスを認めない態度に腹が立って、そうだ院長は父の親友なんだと思い出し、院長先生にお目にかかりたい旨言った。
「何言ってんのよ」と鼻で嗤う看護婦さん。
通りかかった医師がどうしたの?というので説明したら青くなって「申し訳ありませんでした!」。
院長と父の関係を知ってた。
看護師さんも事の重大さが分かったのか、腰を深々と折ってお詫び。
「申し訳ないけど、この人を外してください」というと医師はうなずき、看護婦さんは悔しそうに去り、別の看護婦さんがにこやかにやってきた。(美人)
その人はすっごくいい人!私を子ども扱いせず、丁寧な口調。こういう人こそ白衣の天使だなと思った。
ヤンキーっぽい外見の看護師は今でも信用できない。
-
32 名前:そんな患者いらん:2017/09/15 22:21
-
>>31
出てっておくれやす
-
33 名前:それは:2017/09/15 22:22
-
>>31
>。
> 確かに私も生意気な子どもで、やけに語彙力豊富だったから間違いを指摘して、謝らせようとした。
あなたもかなりの高慢チキお嬢様だったわけ
だよね。
> その人はすっごくいい人!私を子ども扱いせず、丁寧な口調。こういう人こそ白衣の天使だなと思った。
>
それは、あなたが院長の知り合いの娘さんだってのを
知っていたからだよね。
-
34 名前:うーん:2017/09/15 22:39
-
>>31
ミスはよくない。
相手が子どもでも、謝るべきでしたね。
でも言い方ってもんがあるでしょう。
親の付き添いはなくても、病院までタクシーとか?
身体が弱くって甘やかされた令嬢ってわけか。
懸命に働いている大人からすればカチンと来るわけよ。
優しい看護師さんは、くれぐれも失礼のないように言い含められたんでしょうねえ。
-
35 名前:なーーーんか:2017/09/15 22:49
-
>>31
嘘くさい。
クソガキだから、記憶塗り替えたんじゃん?
-
36 名前:いつもの:2017/09/15 22:57
-
>>35
>嘘くさい。
>クソガキだから、記憶塗り替えたんじゃん?
小梨さんだもんね。
-
37 名前:うん。:2017/09/15 23:26
-
>>36
>>嘘くさい。
>>クソガキだから、記憶塗り替えたんじゃん?
>
>小梨さんだもんね。
文章が特徴的。
-
38 名前:残念ながら:2017/09/16 07:17
-
>>31
最初に対応した看護師さん、
恐らく怒られてないでしょうね。
「ついてなかったね〜。」って
慰められただけだと思いますよ。
-
39 名前:ねー:2017/09/16 07:26
-
>>35
>嘘くさい。
>クソガキだから、記憶塗り替えたんじゃん?
前にも同じような話してたよ。
クソガキが大人をやりこめた(つもりの)笑い話。
大人になってもダウン症の姪っ子家族を泣くまでやりこめたり、
ったく特性を持つ人間(この人)って成長する事はないものなんだね。
しかも自覚がないのが怖い。
生きづらさを感じて悩む大人も多い中、どこまでもどこまでも我が道を行く。
周りの人間は堪ったもんじゃない。
-
40 名前:そんなさ:2017/09/16 07:34
-
>>31
通りがかりの医師が、お父さんと院長の
中を知っているくらいの小さな医院でしょ?
青くなる位のミスや検査って考えられない。
それに中学生がナースのミスを指摘して、
父の知り合いである院長を呼ぼうとするか?
普通に考えてもありえないシチュエーションで
笑える。
-
41 名前:ナイチンゲール:2017/09/16 08:28
-
>>10
>>看護師は結婚前から男性の下半身見るから貞操観念無くなって淫乱が多いと父親が反対した。
>>爺ちゃんもそんなこと言ってた。
>
>それって失礼な気もするが、
>なんか根拠でもあるのかなー。
まだ看護師という仕事が確立されていなかった時代、西洋ではいわゆる男性のお世話係みたいな位置づけだったと何かで読んだ記憶があります。
-
42 名前:出てこないね:2017/09/16 09:13
-
>>1
あの人出てこないかな。
自分が住んでいる地域の住人が高学歴でセレブばかりで、看護師妻達のだけが低レベルで嫌われてるって喚いてた人。
自分の子供はIQ140だとか。IQ100なんて今時古いって。
-
43 名前:怖いもの見たさ:2017/09/16 09:24
-
>>31
どんな間違いをどんな言葉で指摘したんだろう。
ワクワク 笑
-
44 名前:昭和のドラマ:2017/09/16 10:07
-
>>40
>通りがかりの医師が、お父さんと院長の
>中を知っているくらいの小さな医院でしょ?
>青くなる位のミスや検査って考えられない。
>それに中学生がナースのミスを指摘して、
>父の知り合いである院長を呼ぼうとするか?
>普通に考えてもありえないシチュエーションで
>笑える。
そうだよね。
昭和のドラマの見すぎじゃないの?ってくらい
べただわ。
それにしてもこれ、実話だとしたら
本当に成長出来ない人だなと思う。
当時は尖った中学生だから仕方ないとしても、
あの時の自分はバカだったと、反省すべきエピソード
なのに、
結局、いい年になった今も、看護師を批判するだけ。
お嬢様だか知らないけどさ、
人としてどうなんだかなあと思うわ。
お世話になる身、しかも子供の分際でのあの態度、
穴があったら入りたいくらいだと思うけど。
-
45 名前:たしかに:2017/09/16 17:39
-
>>4
>たぶん金でしょう。
>
>看護師って心優しい人がなるもんだと思ってたけど気が強くて悪口大好きな人が多いことが分かった。
>
悪口大好きかはわからないけど、気が強いのは事実だと思うよ。
介護士や幼稚園教諭、保育士、んかも気が強い人が多いと思う。気が強いから人のお世話もできるんだと思う。
-
46 名前:私か?:2017/09/16 17:48
-
>>42
> あの人出てこないかな。
>
> 自分が住んでいる地域の住人が高学歴でセレブばかりで、看護師妻達のだけが低レベルで嫌われてるって喚いてた人。
>
> 自分の子供はIQ140だとか。IQ100なんて今時古いって。
>
私の地域はセレブ地域で、億ションが立ち並ぶとレスした事あるのは私。
周りが金持ちすぎて、自分は平均よりも上の筈なのに、引け目を感じるとスレ立てた事はある。
だけど、看護師妻の話はした事無い。
そして、私の子はIQ調べた事が無い。
ごっちゃになってないかい?
-
47 名前:42:2017/09/16 20:01
-
>>46
>> あの人出てこないかな。
>>
>> 自分が住んでいる地域の住人が高学歴でセレブばかりで、看護師妻達のだけが低レベルで嫌われてるって喚いてた人。
>>
>> 自分の子供はIQ140だとか。IQ100なんて今時古いって。
>>
>
>私の地域はセレブ地域で、億ションが立ち並ぶとレスした事あるのは私。
>周りが金持ちすぎて、自分は平均よりも上の筈なのに、引け目を感じるとスレ立てた事はある。
>
>
>だけど、看護師妻の話はした事無い。
>そして、私の子はIQ調べた事が無い。
>
>ごっちゃになってないかい?
ごめんね。あなたではないみたい。
公立の学校の生徒家族が全員セレブだって言ってた。違うでしょ?
-
48 名前:私か?:2017/09/16 20:27
-
>>47
> ごめんね。あなたではないみたい。
> 公立の学校の生徒家族が全員セレブだって言ってた。違うでしょ?
>
私だ。
公立小学校なのに、医師家族に会社役員だらけで8割くらいが中学受験するの。
でもこれってセレブ地域なら当たり前かも?だから他にもいるのかもしれない。
だから子供の仲良しは皆有名人の子だったりする。パーティドレスを買いに来てます、とメール来たりする。
でもうちは並み。
-
49 名前:42:2017/09/16 21:09
-
>>48
>> ごめんね。あなたではないみたい。
>> 公立の学校の生徒家族が全員セレブだって言ってた。違うでしょ?
>>
>
>私だ。
>公立小学校なのに、医師家族に会社役員だらけで8割くらいが中学受験するの。
>
>でもこれってセレブ地域なら当たり前かも?だから他にもいるのかもしれない。
>
>だから子供の仲良しは皆有名人の子だったりする。パーティドレスを買いに来てます、とメール来たりする。
>
>でもうちは並み。
へー、じゃああの人はなりすましだったってこと?
ちょっとコピペするね。↓
「これマジで言ってるの?
きちんとWISKで検査したの?まさかネット情報じゃないでしょうね?
私の子、140ですけど、計測不能のMax140。これもこのあたりじゃ当たり前よ。
やっぱりバカなんだ。今時平均100を信じてるから恥ずかしげもなくこの数字を出してきたのね?
何が引っかかって気が狂ってしまったのか分からないけど、私が言っているのは事実でしかないと言う事よ。頭に入れておいたら?
あなたの知ってるスラム街だけが全てではないのよ。
事実、看護師を嫁にもらったご家庭はまるで障害の遺伝子持った子をもらったかのような扱いよ。
こちらでもよく言われてますよね?
発達障害なら結婚相手の家庭に知らせるべきだとか。
あんな感じで毛嫌いされてる。
で、最初に戻るけど、それだけワーワー騒いで、私のこんな地域でございます。ってのは信じられたの?
精神でも病んでいるのかと思っちゃったわ。 」
ってこんな感じで喚いてたのよー。
これはあなたしゃない?
-
50 名前:へー:2017/09/17 00:00
-
>>49
バカなセレブの代表なんだね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>