育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6704677

中1息子について心配な事(LINE)

0 名前:困り母:2017/02/18 22:05
息子には彼女がいます。
彼女といっても部活も組も違うので、
ほとんどは毎日のLINEくらいのお付き合いみたいです。
(たまーにグループで勉強会します。)
その彼女は元々Aくんと付き合っていたのですが、
Aくんに振られてしまうかも…と息子に相談してきて、
結局は彼女からAくんを振って息子と付き合うようになった…。
…と、何故私が知っているかと言えば、LINEのチェックをしているからです。
これは、息子にスマホを持たせる時の約束で、
「このスマホは君の物であって君の物ではない・まだ親の物でもあるから使う時の制限はさせてもらう・中のチェックはする事もある」と言ってあります。
ただ親しき仲の礼儀として、LINEの内容について言及した事はありません。

前置きが長くなりましたが、どうやらここ最近、
彼女がAくんからLINE内で攻撃を受けている様で、
Aくん経由で息子にもとばっちりが来ています。
(彼女は何も言って来ないのに、Aくんが『彼女こんな事で悩んでるんだって、お前彼氏のくせに知らないの?』とか、『俺の事何か言ってなかった?スクショして見せて?』とかしつこいです)
それで息子が彼女に聞いてみても話してくれず、
『なんでもない』『学校行きたくない』『死にたい』と繰り返すだけで。
その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。

と、↑これをリビングでテレビを見ながらやってるんですよ…
もう、何がなんだか…
今日帰宅したら一言言おうと考えているのですが、
効果のある言葉、何かありませんか?

これから仕事なので返事は遅くなると思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
1 名前:困り母:2017/02/20 08:45
息子には彼女がいます。
彼女といっても部活も組も違うので、
ほとんどは毎日のLINEくらいのお付き合いみたいです。
(たまーにグループで勉強会します。)
その彼女は元々Aくんと付き合っていたのですが、
Aくんに振られてしまうかも…と息子に相談してきて、
結局は彼女からAくんを振って息子と付き合うようになった…。
…と、何故私が知っているかと言えば、LINEのチェックをしているからです。
これは、息子にスマホを持たせる時の約束で、
「このスマホは君の物であって君の物ではない・まだ親の物でもあるから使う時の制限はさせてもらう・中のチェックはする事もある」と言ってあります。
ただ親しき仲の礼儀として、LINEの内容について言及した事はありません。

前置きが長くなりましたが、どうやらここ最近、
彼女がAくんからLINE内で攻撃を受けている様で、
Aくん経由で息子にもとばっちりが来ています。
(彼女は何も言って来ないのに、Aくんが『彼女こんな事で悩んでるんだって、お前彼氏のくせに知らないの?』とか、『俺の事何か言ってなかった?スクショして見せて?』とかしつこいです)
それで息子が彼女に聞いてみても話してくれず、
『なんでもない』『学校行きたくない』『死にたい』と繰り返すだけで。
その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。

と、↑これをリビングでテレビを見ながらやってるんですよ…
もう、何がなんだか…
今日帰宅したら一言言おうと考えているのですが、
効果のある言葉、何かありませんか?

これから仕事なので返事は遅くなると思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
2 名前:同じく:2017/02/20 09:00
>>1
中1息子の母です。
LINE見ちゃうとどうしても交友関係が気になっちゃうよね。

うちも主さんとほぼ同じ条件を息子に話して、中学入学と同時にスマホを買い与えました。

実際、最初の数ヶ月はLINEチェックしてたんだけど、もうだんだん見るのが辛くなっちゃって。
辛いというか、怖くなって見なくなりました。

というヘタレ親なので、有効なアドバイスは出来ないけど、他の方のお話を私も参考にさせてもらいたいです。
ごめんね。
3 名前:終了:2017/02/20 09:03
>>1
>「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」

こんなこと書いてる時点で、取り上げる。
4 名前:そうなの?:2017/02/20 09:13
>>3
>>「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」
>
>こんなこと書いてる時点で、取り上げる。


取り上げるだけなら簡単に出来ると思うけど、それで終了になるのかなぁ?
ゴメンね〜私は上手い言葉みつからないけど。
5 名前:駄目:2017/02/20 09:18
>>1
殺してやろうかとか死んでなんて書いてるのに、何も注意しないの?
スクショとられて拡散されたら、息子さん大変なことになるよ。
もう、しばらくライン禁止だね。

ラインのチェックしているのに、何も息子に注意しないなんて、結局主さんは放置してるってことだよ。
6 名前:禁止:2017/02/20 09:23
>>1
そんなやり取りしてるなら、しばらく禁止だよ。
7 名前:実際に:2017/02/20 09:26
>>1
ラインでの短い言葉やスタンプでのやり取りだと、誤解されたり誤解することもあるし、自分の気持ちが正しく伝わっていないことも多いよ。

ふざけてしねと書いたつもりが、本気で受け止められたらと思うとゾッとしませんか。

実際に会って面倒向かって話すのが一番じゃないかと思います。
8 名前:面倒に巻き込まれる:2017/02/20 09:32
>>1
なんかその彼女が面倒くさそうな子だね。
LINEだけの付き合いでクラスも部活も違うなら、LINN禁止にすればその子とは終わるんじゃない?

中1でそんなドロドロになりそうな付き合いはする必要なし。
しばらくスマホ取り上げた方がいいよ。
9 名前:相談女:2017/02/20 09:38
>>1
相談女は、相談する男子は、
本命ではないと思う・・・

なので、息子さんと付き合っているのは、
A君への当てつけが大きいんじゃないかな。


切っちゃったほうがいいと思うけどなー。
10 名前:一言:2017/02/20 10:11
>>1
くだらない。
息子もその彼女とやらもAも。
そして主も。
取り上げて終了。
息子の教育し直した方がいいよ。
11 名前:そうねー:2017/02/20 10:19
>>9
> 相談女は、相談する男子は、
> 本命ではないと思う・・・
>
> なので、息子さんと付き合っているのは、
> A君への当てつけが大きいんじゃないかな。


かもね。でも相談相手に傾いちゃうってよくあるパターンだからなー。当てつけと言い切れるかどうか…


> 切っちゃったほうがいいと思うけどなー。


切るってどうやって?
息子に「そんなコ止めときなさい」って言うの?
それ言ったら、息子は余計彼女の肩持ちそうじゃない?笑
12 名前::2017/02/20 10:48
>>9
> 相談女は、相談する男子は、
> 本命ではないと思う・・・
>
> なので、息子さんと付き合っているのは、
> A君への当てつけが大きいんじゃないかな。
>


私の友達がこんな感じの子だったけど、
当てつけって感じじゃなかったよ。
彼氏とうまくいかなくなると、次の人を探してその人に相談、
相談してる間に好きになって、彼氏と別れ相談してた人と付き合う、
って感じだった。

第三者である私から見ると、
次の人を探すのは無意識で、
本人曰く相談してる中で好きになったと言ってるけど、
最初から好きになりそう・好きになってくれそうな人を選んでた。
相談した時点でもうその人の事を好きになっていて
相手にも好きになってもらえるように仕向けてた。

私がこの子と仲良くなってから、知ってる限りで
3回この流れで途切れなく彼氏を作ってた。

そもそも、彼氏の相談を女の子ではなく男の子にするのが
なんかもうどうなのかなって感じがする。
本人は、男の子に相談した方が彼氏の気持ちとかわかるし、
とか言うんだろうけど、彼氏からしたらそんなの嫌でしょ。
13 名前:おつきあい:2017/02/20 12:00
>>1
>その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
>息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
>『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。

相手をキレさせるタチの悪いふっかけに
乗らないように話す。
しんでって言われた所だけが実名や写真つきで
拡散され就学就職に響くよとかは話してる?

LINEに悪口や顔写真など友達同士でも
載せたら人生破滅するって言う。とか
おっぱいとか下とか見せてって言われて撮っちゃう子もいて話題になりましたよね。

後は何十年後かに同窓会で会ったときに
変なこと言われないように
友達関係きちんとしなさいとか。
こんな状況でも相手の立場になって考えてみるとか。

自分がいい男でいるために挑発に乗らない。
まじうざいきもいころすしねくずとか、ばーかとかの
スラングな言葉でしか応戦できずそれが記録に残るのが
ひじょーに賢くないことだと教える。

娘の友達同士では、lineで意地悪言われると
全部スクショに撮ってあるそうで
仲介の女子もいてこの子がこんな悪口言ってるって
転送してます。筒抜けです。本人に届けって思ってるんですかね。

好きになった男子がいて告白するから
もうその男子には近づかないでグループから抜けて
とかから始まったみたいで
半年前くらいはささいな事でも
友達を巻き込み泥沼化して今はlineは切ってるみたいです。それでも、お互いごめんねして仲直りして欲しいって親としては話しますけど、無理そう。

嫌いな人との出会いは死ぬまで続きますから
自分なりの付き合い方を勉強させてもらってると思って、嫌なことがあったら
相手のことを自分を磨いてくれる砥石と思えと話してます。息子さん汚い言葉は自分に泥を塗ってるようなものだとわかってくれるといいですよね。
14 名前:ボッシュート:2017/02/20 12:09
>>1
私もしねとか書いてる時点で没収だな
喧嘩するために持つなら必要ない
トラブルなら面と向かいあって解決して来い
15 名前:なんで:2017/02/20 12:34
>>1
>
そもそもなんで中学でスマホ持たせたの?連絡で必要なため?だったらガラケーでいいよね。
もう何も言わず没収でいいんじゃない。
あとは自分でなぜ没収されたのか考えさせる。



息子には彼女がいます。
>彼女といっても部活も組も違うので、
>ほとんどは毎日のLINEくらいのお付き合いみたいです。
>(たまーにグループで勉強会します。)
>その彼女は元々Aくんと付き合っていたのですが、
>Aくんに振られてしまうかも…と息子に相談してきて、
>結局は彼女からAくんを振って息子と付き合うようになった…。
>…と、何故私が知っているかと言えば、LINEのチェックをしているからです。
>これは、息子にスマホを持たせる時の約束で、
>「このスマホは君の物であって君の物ではない・まだ親の物でもあるから使う時の制限はさせてもらう・中のチェックはする事もある」と言ってあります。
>ただ親しき仲の礼儀として、LINEの内容について言及した事はありません。
>
>前置きが長くなりましたが、どうやらここ最近、
>彼女がAくんからLINE内で攻撃を受けている様で、
>Aくん経由で息子にもとばっちりが来ています。
>(彼女は何も言って来ないのに、Aくんが『彼女こんな事で悩んでるんだって、お前彼氏のくせに知らないの?』とか、『俺の事何か言ってなかった?スクショして見せて?』とかしつこいです)
>それで息子が彼女に聞いてみても話してくれず、
>『なんでもない』『学校行きたくない』『死にたい』と繰り返すだけで。
>その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
>息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
>『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。
>
>と、↑これをリビングでテレビを見ながらやってるんですよ…
>もう、何がなんだか…
>今日帰宅したら一言言おうと考えているのですが、
>効果のある言葉、何かありませんか?
>
>これから仕事なので返事は遅くなると思いますが、
>どうぞよろしくお願いいたします。
16 名前:あーあ:2017/02/20 12:48
>>1
躾も管理もろくにできないのに預けるなんて私はあなたが悪いとおもうわ。殺してやろうかなんて言ってる時点で全てあなたの息子が悪くなると言っても過言ではない。もう、解約して別れさせなよ。先が思いやられるね。


>息子には彼女がいます。
>彼女といっても部活も組も違うので、
>ほとんどは毎日のLINEくらいのお付き合いみたいです。
>(たまーにグループで勉強会します。)
>その彼女は元々Aくんと付き合っていたのですが、
>Aくんに振られてしまうかも…と息子に相談してきて、
>結局は彼女からAくんを振って息子と付き合うようになった…。
>…と、何故私が知っているかと言えば、LINEのチェックをしているからです。
>これは、息子にスマホを持たせる時の約束で、
>「このスマホは君の物であって君の物ではない・まだ親の物でもあるから使う時の制限はさせてもらう・中のチェックはする事もある」と言ってあります。
>ただ親しき仲の礼儀として、LINEの内容について言及した事はありません。
>
>前置きが長くなりましたが、どうやらここ最近、
>彼女がAくんからLINE内で攻撃を受けている様で、
>Aくん経由で息子にもとばっちりが来ています。
>(彼女は何も言って来ないのに、Aくんが『彼女こんな事で悩んでるんだって、お前彼氏のくせに知らないの?』とか、『俺の事何か言ってなかった?スクショして見せて?』とかしつこいです)
>それで息子が彼女に聞いてみても話してくれず、
>『なんでもない』『学校行きたくない』『死にたい』と繰り返すだけで。
>その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
>息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
>『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。
>
>と、↑これをリビングでテレビを見ながらやってるんですよ…
>もう、何がなんだか…
>今日帰宅したら一言言おうと考えているのですが、
>効果のある言葉、何かありませんか?
>
>これから仕事なので返事は遅くなると思いますが、
>どうぞよろしくお願いいたします。
17 名前:そうだな:2017/02/20 12:50
>>1
私なら、情けないが先生に3人からそれぞれ話し合いをしてもらう。
スマホは没取。
早過ぎたんだよ。息子もまだまだガキ。
18 名前::2017/02/20 13:26
>>1
そんな内容なら、即没収。
言葉使いについて教育し直した方がいいよ。
A君や彼女とのつきあいについて考え直すようアドバイスする。
こういうのって類友だと思う。
生活全般を見直した方がいいんじゃないかな。
19 名前:簡潔:2017/02/20 13:31
>>1
>息子には彼女がいます。
>彼女といっても部活も組も違うので、
>ほとんどは毎日のLINEくらいのお付き合いみたいです。
>(たまーにグループで勉強会します。)
>その彼女は元々Aくんと付き合っていたのですが、
>Aくんに振られてしまうかも…と息子に相談してきて、
>結局は彼女からAくんを振って息子と付き合うようになった…。
>…と、何故私が知っているかと言えば、LINEのチェックをしているからです。
>これは、息子にスマホを持たせる時の約束で、
>「このスマホは君の物であって君の物ではない・まだ親の物でもあるから使う時の制限はさせてもらう・中のチェックはする事もある」と言ってあります。
>ただ親しき仲の礼儀として、LINEの内容について言及した事はありません。
>
>前置きが長くなりましたが、どうやらここ最近、
>彼女がAくんからLINE内で攻撃を受けている様で、
>Aくん経由で息子にもとばっちりが来ています。
>(彼女は何も言って来ないのに、Aくんが『彼女こんな事で悩んでるんだって、お前彼氏のくせに知らないの?』とか、『俺の事何か言ってなかった?スクショして見せて?』とかしつこいです)
>それで息子が彼女に聞いてみても話してくれず、
>『なんでもない』『学校行きたくない』『死にたい』と繰り返すだけで。
>その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
>息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
>『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。
>
>と、↑これをリビングでテレビを見ながらやってるんですよ…
>もう、何がなんだか…
>今日帰宅したら一言言おうと考えているのですが、
>効果のある言葉、何かありませんか?
>
>これから仕事なので返事は遅くなると思いますが、
>どうぞよろしくお願いいたします


スマホ没収できないなら、ライン削除。

以上。
20 名前:逆襲:2017/02/20 13:55
>>1
今すぐ学校へ持ってって先生や警察に見せる。
「〇○のスマホはただ今より学校と警察の監視下に置かれました。内容的にも将来が危ぶまれます。スマホは没収です。今後は弁護士を通してください。さようなら。〇〇母」とラインは削除して縁を切ってもう二度と使わせない。
21 名前:ちょっと待って&:2017/02/20 14:02
>>1
中1でこの展開⁈
先が思いやられない?
なんか、ドロドロしていてきみ悪い。


>息子には彼女がいます。
>彼女といっても部活も組も違うので、
>ほとんどは毎日のLINEくらいのお付き合いみたいです。
>(たまーにグループで勉強会します。)
>その彼女は元々Aくんと付き合っていたのですが、
>Aくんに振られてしまうかも…と息子に相談してきて、
>結局は彼女からAくんを振って息子と付き合うようになった…。
>…と、何故私が知っているかと言えば、LINEのチェックをしているからです。
>これは、息子にスマホを持たせる時の約束で、
>「このスマホは君の物であって君の物ではない・まだ親の物でもあるから使う時の制限はさせてもらう・中のチェックはする事もある」と言ってあります。
>ただ親しき仲の礼儀として、LINEの内容について言及した事はありません。
>
>前置きが長くなりましたが、どうやらここ最近、
>彼女がAくんからLINE内で攻撃を受けている様で、
>Aくん経由で息子にもとばっちりが来ています。
>(彼女は何も言って来ないのに、Aくんが『彼女こんな事で悩んでるんだって、お前彼氏のくせに知らないの?』とか、『俺の事何か言ってなかった?スクショして見せて?』とかしつこいです)
>それで息子が彼女に聞いてみても話してくれず、
>『なんでもない』『学校行きたくない』『死にたい』と繰り返すだけで。
>その間にもAくんからはしつこくLINEが来ていて、
>息子がキレて「お前なんなの?」「死にたいの?」「殺してやろうか?」「てか、一人で死んで」とか言い出して。
>『あーハイハイ』『それな』『だね』とAくんは繰り返す。
>
>と、↑これをリビングでテレビを見ながらやってるんですよ…
>もう、何がなんだか…
>今日帰宅したら一言言おうと考えているのですが、
>効果のある言葉、何かありませんか?
>
>これから仕事なので返事は遅くなると思いますが、
>どうぞよろしくお願いいたします。
22 名前:主です:2017/02/20 16:18
>>1
皆さん忌憚のないご意見をありがとうございます。

ひとつ言い訳させて頂きますが、このやり取りのチェックは今朝息子が登校してから、私が仕事へ行くまでの間の事ですので、決して解っていて放置した訳ではありません。
珍しく学校へ行き渋った(「気持ち悪いから学校行きたくない」と。でも朝食をしっかり食べたので行かせました。)ので、
チェックしてみたらスレの通りでした。
知ってしまった以上、放置する訳にはいかない。
でも、ただ没収したりコードを変えただけではダメだと思いました。

私もスマホを与えるのは早かったと思います。
ガラケーで充分だと反対もしました。
でも、単身赴任の精神を病んでる夫がスレの条件で約束させたからと、
息子と二人で買い物に行った時に与えてしまったんです。
使い方などLINEするのも初めてだったので、私が教えました。
ネットの怖さも教えて、部活のグループLINEと家族だけのグループ以外(クラスのとか、クラスの男子とか色々とグループは他にもあったのですが)入らないようにと制限しました。
それは今でも守っています。
彼女の事も最初からちょっと、息子を好きなんじゃないんだなぁと感じていて、
でも、痛い目にあったり辛い想いをした方が、立ち直り方を学ぶだろうと、
こちらは敢えて放置しています。

いや、そんな事はどうでもいいんです。
教えと躾が足りなかった。
それは充分解っています。
吐いた言葉は例え文字でも、取り消す事は出来ない。
今回は文字だからこそ、もっと怖い事になり得る…と言うことを、
きちんと伝えたい。

すみません、これから帰宅しますのでまた返事は後になります。
ただ、息子も18時には帰宅するのでそれまでになんとかしなくちゃ…
23 名前:主です:2017/02/20 17:22
>>1
やはり私ひとりで乗り越えなければいけないようです。
(夫に今朝LINEしましたが、いまだに既読にもなりません…期待はしてませんが。)

何からどうやって話したら、きちんと伝わるんだろう。
すごく不安です。
でも出来るだけ冷静に話したい。
………出来るだろうか…
24 名前:うざーい:2017/02/20 20:01
>>1
確かに主さんの言うように
携帯は子供のものであって
そうではない。
親が支払ってる以上、親のもの。
と言うのは分かる。
LINEなど見てしまえば
悩まなくていいのに悩んでしまう。
だったら取り上げるか中1で持たせない!
LINEなんて見るものでは無い。
自主性に任すしかないですよ。
25 名前:SNSの怖さを:2017/02/20 20:18
>>14
>私もしねとか書いてる時点で没収だな
>喧嘩するために持つなら必要ない
>トラブルなら面と向かいあって解決して来い

うん。

まあちょっと考えるタイミングだったと思って
いちど取り上げもあり。


学ぶチャンスになればいいね。
26 名前:がっかり:2017/02/20 22:40
>>1
私も最近、子供のことでがっかりするようなことがあった。
育てる上で何が足りなかったのか、思いを巡らせて落ち込んでる。
今から何ができるのか、どう変えていけばいいのか、悩んでしまうけど、
子供に伝えられるように頑張ろうね。

息子さん、彼女とAに振り回されてるね。
そういう辛さみたいなのはわかってあげた方がいいのかも。
LINEの内容は注意しないといけないけどね。
中1だと、彼女とつきあうみたいなのも早いかもね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)