NO.6704738
1人で映画見たいなぁ
-
0 名前:みにおんず:2017/09/06 14:58
-
1人で映画館に行った事がありません。
ここ数年はずっと子供向けの映画を子供達と一緒に、だったから…
1人で見たいなぁと思ってます。
これ観に行きたいわーと思ってる映画、この映画良かったよ、というものあったら教えて下さい。
公開がもう少し先ですが、「亜人」観たいなーと思ってます。
「エイリアン コヴェナント」も興味はありますが、あぁいうのは観終わった後、あー、ドキドキしたね〜なんて感想言い合う人が居た方がいいかなー?
-
1 名前:みにおんず:2017/09/07 12:33
-
1人で映画館に行った事がありません。
ここ数年はずっと子供向けの映画を子供達と一緒に、だったから…
1人で見たいなぁと思ってます。
これ観に行きたいわーと思ってる映画、この映画良かったよ、というものあったら教えて下さい。
公開がもう少し先ですが、「亜人」観たいなーと思ってます。
「エイリアン コヴェナント」も興味はありますが、あぁいうのは観終わった後、あー、ドキドキしたね〜なんて感想言い合う人が居た方がいいかなー?
-
2 名前:おひとり様:2017/09/07 12:55
-
>>1
月に2回ぐらい一人で行ってます。私は映画は他人とみると落ち着かないので、一人が好きです。レディースデーには特におひとりさんが多いよ。
とりあえず、今上映している物の中でこれかなと思うものに行ってみたら?予告編を見てると次はこれを見ようかなと思うよ。
-
3 名前:ああ、同じ:2017/09/07 13:01
-
>>2
>月に2回ぐらい一人で行ってます。私は映画は他人とみると落ち着かないので、一人が好きです。レディースデーには特におひとりさんが多いよ。
>とりあえず、今上映している物の中でこれかなと思うものに行ってみたら?予告編を見てると次はこれを見ようかなと思うよ。
最近はひとりで映画館は行ってないけど、DVDは一人で見る。見終わったあと一人で感慨にふけるのが好き。すぐに感想聞いたり言ったりするのは要らない。日を置いて、ならいいんだけどね。
-
4 名前:まさはる:2017/09/07 13:07
-
>>1
3度目の殺人、見ようかなーと思ってます。
映画は夫と二人でも行くけど
一人でも行きます。
感想を言い合う楽しさもあるけど、
一人で噛みしめる楽しさもある。
映画終わりにコーヒー飲みながら見終わった映画の
ことをしみじみ考えるのもいい。
最近、映画見ていてちょっと緊張感のないシーンが続くと
うっかり寝ちゃうようになってしまい、
ポップコーンを必ず買うようになりました。
ちょっと眠くなってきた、と思ったら
ポップコーンを食べる。
これで眠らずに済むので見逃しがないです。
みんな一度も眠らず起きてられるんだろうか。
-
5 名前:行くよ:2017/09/07 13:14
-
>>1
映画は大体一人で行く。月1ぐらい。
午前中に行くんだけど、一人の人多いよ。
感想を語り合いたい映画だった時は、ネットのレビューで他の人の感想を読む。
最近見たのは「関ヶ原」。
次に行こうかなと思ってるのは「三度目の殺人」。
-
6 名前:岡田君:2017/09/07 14:51
-
>>5
>映画は大体一人で行く。月1ぐらい。
>午前中に行くんだけど、一人の人多いよ。
>感想を語り合いたい映画だった時は、ネットのレビューで他の人の感想を読む。
>
>最近見たのは「関ヶ原」。
>次に行こうかなと思ってるのは「三度目の殺人」。
関ヶ原、どうでしたか?
-
7 名前:行くよ:2017/09/07 15:44
-
>>6
>関ヶ原、どうでしたか?
良かったですよ。岡田くんはもうベテラン俳優ですね。
ただ、早口なのかセリフが聞き取れなかったところが少しあったのと、有村架純との恋愛要素は無い方が良いと思いました。
-
8 名前:基本一人:2017/09/07 17:30
-
>>1
私も年間20本を目標に映画見てる。
映画は一人に限ると思ってるので独身時代から旦那とも、その前のとも行ったことがないんだけど(子供が小さいときのこども映画は別ね)ここ数年、高校生の娘とよく見に行くようになったよ。
私に似て映画好き、それも一人がいいんだけど、でも一人で行くのはちょっと怖いらしく、一緒に行こうと誘ってきます。
地方なのでシネコンなんて休日でなければ夜でも空いてるし、平日は自由席なので、一緒に行って席を2つくらい空けて見るようにしてる。
でも微妙に好きなジャンルがズレてるので、私が見ないものは仕方なく友だちと行くらしい。
私が見ないのは、最近多いマンガ原作の、若い子が好きそうな作品。土屋太鳳とか山崎賢人とか福士蒼汰出てそうな。
幸いそういう系は友達も一緒に見てくれるらしい。
私と一緒にいくのは、ノンフィクションだったり社会風刺ものだったり、軽くないもの。
私は歴史もの・時代ものも好きだけど、それは好きじゃないらしい。
最近一緒に行ったのは銀魂だ。一人でいったのはきみすいとキンプリ応援上映。
明日は新感染一緒に見てきます。
来週は一人で関ヶ原の予定。
-
9 名前:いいですね。:2017/09/07 18:07
-
>>8
>明日は新感染一緒に見てきます。
>来週は一人で関ヶ原の予定。
私も「新感染」観たいと思っていました。原題は「釜山行き」なんですよね、この邦題も好きです。
「ベイビードライバー」どちらを観るか迷い中です。
もちろん一人で観る予定。
今日は「T2」ブリーレイ購入したので夜鑑賞するのが楽しみに。
小学生の娘と「ポケモン」「ミニオンズ」を一緒に行ったのも楽しかった。
映画は一人でも二人でも楽しいよ。
主さんもこの機械に是非映画館へ。
秋は良い映画がたくさん上映されますよ。
-
10 名前:ワンダーウーマン良かったよ:2017/09/07 18:33
-
>>1
子供が大学生なので平日のレディースディはちょこちょこ一人で行きますよ。
そんな人ばかり周りに居ます。
席も空いてるし。
ちょうど昨日ワンダーウーマン見てきました。
兎に角良かった。すっきりした。
あんなに美しくてパワフルだったら良いな。
もう体があんなふうに動かないと思うので余計かっこよくて素敵でした。
美人が戦うのは良いね。
いや〜スカッとしましたよ。(途中涙するシーンも)
見てよかったです。
あれは大画面で是非見て欲しいです。
ストーリーも分りやすいです。
バイオハザードもミラジョボビッチの戦う姿が美しくてうっとりしました。戦う女性大好きです。
元々ベルばらファンだからな〜。
-
11 名前:きのむくまま:2017/09/07 18:36
-
>>1
私は一人で良かったわーとか感慨にふけるのが
好きだよ。
一人で観たあと一人お茶しながら
印象に残ったシーンなどじっくり反芻してますw
(傍から見ると無表情で茶をすすってるらしいけど、
楽しいひと時なんですよ)
相手の好みに合うかどうかとか気にするのも
面倒だし、家で観るのとはやっぱり違うし。
レディースデイとか安い日でも、平日の昼間なら
よほどのヒット作でなきゃ空いてるしね。
-
12 名前:うん…:2017/09/08 13:04
-
>>1
昔はよく一人で観に行きました。
映画って好みがあるし、安くないし。
タダ券が当たったら誰かを誘ったり。
でも今はめんどくさ〜ってなっちゃって。
ワンダーウーマン観たいなとは思いつつ、
そのうちテレビでやるよねって思っちゃったり。
-
13 名前:わかるー:2017/09/08 13:35
-
>>12
>昔はよく一人で観に行きました。
>映画って好みがあるし、安くないし。
>タダ券が当たったら誰かを誘ったり。
>
>
>でも今はめんどくさ〜ってなっちゃって。
>
>ワンダーウーマン観たいなとは思いつつ、
>そのうちテレビでやるよねって思っちゃったり。
貴重な一日、失敗したくないからレンタルばかりかも
-
14 名前:ぼっち:2017/09/08 17:18
-
>>1
私も映画ひとりで見る方。
映画の日とかレディースデーとか1100円で見られる日は意外に多い。今ガラケーだけどTOHOシネマズ系で月曜1100円で見るためにAUにしようかと思ったくらい。
それよりシニア1100円で見られる日の方が近そうだけど…。
人と行くと気を使って面倒なんだよね。
ちなみに私が一番最近見たのは「GANDAM ORIGIN」
ずっとシリーズで見ているけど、私はシャアがどうしても好きになれない。ランバ・ラルとガルマ・ザビ推しです。
-
15 名前:一人が普通派:2017/09/08 22:37
-
>>1
基本一人で行きますよ。
その方が集中できますし、泣きたいときも盛大に泣ける。
最近見たのはトリガール。
ほのぼのしていて癒やされました。
子供と見ても安心の映画です。
ワンダーウーマン面白いって書き込んでいらっしゃるから
見たかったけど、なんとなくタイミングを逃していたので、
やっぱり見ようかな。
情報ありがとう!
-
16 名前:ノーラン監督:2017/09/09 07:41
-
>>1
映画はわたしも常に一人
月1、2ペースです。
午前1回目か、レイトショーが
比較的すいているのでそれを狙います
来週『ダンケルク』観ます
ワンDのハリーも出てるらしいので気になる
あ、先日はスキップトレース観に行きました
これも面白かったです
ただこれはもうじき終わっちゃいそうです
-
17 名前:主:2017/09/09 23:11
-
>>1
皆さんありがとうございます!
1人で行かれる方、多いですね!
1人の方が集中出来て満喫出来そう。
観終わった後、自分の中で感想にふけるのも良いですね。
観たい映画が色々出て来た〜!
楽しみになって来ました。
レディースデイがお得ですね。
仕事休みの日に行って来ます!
それまでにどの映画にしようか悩むとします^ - ^
<< 前のページへ
1
次のページ >>