育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
クネ、ネツ邱🐵゙イフ、ニ、ホクタヘユ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6704750
クネ、ネツ邱🐵゙イフ、ニ、ホクタヘユ
0
名前:
イヌ
:2017/09/18 04:12
クネ、ネツ邱
゙、キ、゙、キ、ソ。」、ウ、ウ、マサ荀ホイネ、ハ、
タ、ォ、鬘「スミ、ニケヤ、ア‼、ネクタ、??゙、キ、ソ。」、ス、ヲ、ハ、
ヌ、ケ、ォ。ゥサ荀ソ、チ、マオ?ソ、ヌ、ケ、ォ。ゥカオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
35
名前:
んー
:2017/09/18 22:39
>>33
売り言葉に買い言葉だったのかな?
家事は誰がしてるの?
36
名前:
じゃあ
:2017/09/18 22:40
>>34
>だから50万無いって、よく読んでください
>
>
>
>>月50万くらいで外食費込み7万円くらいかな
…うちの食費を書いたんだけど。
37
名前:
イヌ
:2017/09/18 22:41
>>35
サ荀ヌ、ケ。」
、ヌ、筍「タ
マクネ。」サ荀ャエウ、キ、ニ、箒ウ、キトセ、オ、?ニ、ォ、魏?レ、キ、ハ、、
>ヌ荀?タヘユ、ヒヌ网、クタヘユ、タ、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ
>イネサ
マテッ、ャ、キ、ニ、?ホ。ゥ
38
名前:
嫁
:2017/09/18 22:41
>>36
すみません
>>だから50万無いって、よく読んでください
>>
>>
>>
>>>月50万くらいで外食費込み7万円くらいかな
>
>…うちの食費を書いたんだけど。
39
名前:
怒るはず
:2017/09/18 22:46
>>33
日頃から感謝がないんだよ。
自分たちだけの収入では 生活できない自覚はあるんだよね?
収入が少ないのが、旦那だけのせいのはずないじゃん。
しかも、家賃まで世話になってるのに。
40 名前:
この投稿は削除されました
41
名前:
世の中
:2017/09/18 22:50
>>17
大学新卒からずっと働いていたら少ないけど、結婚とか出産で退社して途中で働きだしたならそんなもの。
先日は、それだけあったらまだマシと言われたくらい。
だから専業から離婚してシングルになると貧困に陥るんですよ。
母子手当ては満額で4万円ほど。
ないよりましだけど、給与と合わせてもどうにかなる金額ではないです。
日本の場合、賠償金や慰謝料、養育費というのは無い袖は振れないという考え方で、欧米のように厳しく義務付けられていませんし。
今回は出ていった方がマイナスになると思うので、喧嘩して言いたいこと言いながら暮らすしかないのでは?
42
名前:
嫁
:2017/09/18 22:50
>>39
感謝はありますよ
ただ、姑の言い方も酷いよね
>日頃から感謝がないんだよ。
>
>
>自分たちだけの収入では 生活できない自覚はあるんだよね?
>
>収入が少ないのが、旦那だけのせいのはずないじゃん。
>しかも、家賃まで世話になってるのに。
43
名前:
嫁
:2017/09/18 22:52
>>41
>大学新卒からずっと働いていたら少ないけど、結婚とか出産で退社して途中で働きだしたならそんなもの。
>先日は、それだけあったらまだマシと言われたくらい。
>
>だから専業から離婚してシングルになると貧困に陥るんですよ。
>母子手当ては満額で4万円ほど。
>ないよりましだけど、給与と合わせてもどうにかなる金額ではないです。
>
>日本の場合、賠償金や慰謝料、養育費というのは無い袖は振れないという考え方で、欧米のように厳しく義務付けられていませんし。
>
>今回は出ていった方がマイナスになると思うので、喧嘩して言いたいこと言いながら暮らすしかないのでは?
貴方のレスがしっくりきました。ありがとうございます。締めます。
44 名前:
この投稿は削除されました
45
名前:
でもさ
:2017/09/18 22:53
>>42
姑さんには今の所同居のメリットないよね。
言い方にムカつくのはわかるけど姑さんも色々溜まってるんじゃないの?
46
名前:
たぶん
:2017/09/18 23:18
>>42
あなたも御主人に酷いこと言ったんじゃないの?
47
名前:
お子様
:2017/09/19 00:02
>>1
旦那さんの収入のことを
義親の前で言うもんじゃないでしょう。
それに家の税金だとか
食費だとか義親に頼ってることないんですか?
私も同居ですけど、さすがに
旦那の収入の不満を親の前でぶちまける
馬鹿なことはしません。
確かに出ていけっていうのは
主さんにとって不満かもしれないけど
言われてもしょうがないし
いやなら出ていけばいいこと。
できもしないくせに
偉そうなこと言わないほうがいいよ。
48
名前:
どゆこと?
:2017/09/19 01:04
>>33
えー
本当に本気で言ってんの?
恥ずかしくないの?
家事ができるのも子供が家で寝れるのも勉強道具を置けるのも、姑さんの家に住ませてもらってるからなんだよ?
貴女を育てた覚えもないなさぬ仲の姑さんに貴女思春期の娘よろしく反抗期ぶつけてるよ?
全部愛で受け止めてくれるのは貴女を生んだご両親だけであって、ご主人の義母さんには一切受け止める義理はないよ?
本気で言ってんの?ねぇ?
感謝もないし、恥もない
そりゃ住まわせてやりたくなんかなんないよー
本当に本気で声に出して言ってみて?
私は姑の家に、夫婦の稼ぎが少ないから住ませて貰ってる。
市営や民間アパートに住むと生活が苦しくなるし娯楽も出来なくなるから、姑の家からタダで出る気は無い。
洗濯は姑がしてくれてる。
私は家賃も払わず姑の家に住ませて貰ってるけど、姑の物言いにムカついてる。
ただで住ませてくれてる姑に出て行けって言われてムカついてるからタダじゃ出て行ってやらない覚悟だ。
ねぇ声に出して言ってみて恩知らずで恥知らずだって思わない?
赤の他人だよ?一滴の血の繋がりもない人の家にタダで住ませて貰ってるんだよ?
そんな考えじゃお子さん達も姑さんに対して同じ態度と気持ちなんじゃない?
自分ちがアウェイって嫌だー!
出てってよって言うよー!
49
名前:
メリットあるの?
:2017/09/19 01:28
>>1
出て行けと言われても出て行かないのは、お金の問題?
同居してるのは、お金が原因?
姑さん、出て行けないのは分かってて、言ったのかな。
居候?なんて思うってことは、まさか居住費や光熱費、食費などを払ってないの?
私なら同居よりも貧乏を選ぶわ。
旦那の親との同居を解消して、旦那を連れて自分の親と同居を始めた知人がいます。
主さんも旦那を連れて自分の親と同居したら?
同居してる限り、問題は解決しないと思うよ。
50
名前:
はい
:2017/09/19 05:50
>>49
健康を害したのと、子育ての為に我慢する事さんじゅうねん。収入が少ない上に農家なんで、女中か家畜みたいだったよ。で、子育て修了で今は一人住い。
生活費なんて、節約すれば十万かからないし、健康になったのでフルで働けるようになった。近くに子どもが住んでるので寂しくない。
医者にもかからないし、先日は一人で格安旅行にも行って来ました。
あー幸せ。
こんな楽だったなんて。
勇気と貯金があれば何とかなる。
いつまで続くかな、こんな生活。
娯楽は図書館と近くの市営プール。
>出て行けと言われても出て行かないのは、お金の問題?
>同居してるのは、お金が原因?
>
>姑さん、出て行けないのは分かってて、言ったのかな。
>
>居候?なんて思うってことは、まさか居住費や光熱費、食費などを払ってないの?
>
>私なら同居よりも貧乏を選ぶわ。
>旦那の親との同居を解消して、旦那を連れて自分の親と同居を始めた知人がいます。
>主さんも旦那を連れて自分の親と同居したら?
>同居してる限り、問題は解決しないと思うよ。
51
名前:
そういうことなら
:2017/09/19 07:00
>>33
> 確かに感謝の気持ちも何もかも喧嘩の時は見失ってました。
> 私が旦那の稼ぎの悪さを罵倒した時に、姑は私に、この悪党!あんたが居たら息子は早死にする!出て行け!ココは私の家なんだから‼と激しくテーブルを叩き言い放った。
そういうことなら、主さんはすぐさま離婚の手続きと市営入居の手続きをするべきでは?
子供はどっちに付くかわからないけど。
明らかに姑の家に居候させてもらってるのに。
しかも夫を侮蔑して悪態つく状況なら、姑の怒りは当たり前。
すぐさま離婚じゃないでしょうか。
市営すんなり入れると思いますよ。その状況じゃ。
52
名前:
嫁
:2017/09/19 07:08
>>50
一旦閉めたけど、レスしてくださる方が多いので返します。
家計は旦那、私、姑の折半です。
旦那は私に毎月10万から11万くれます。
医療費や雑費や足りない食費は私が出します。だいたい月にして10万ぐらい私から出費です。
で、姑は光熱費とこの家です。
朝、夜の食事は私が必ず作ります。
外食は殆ど無いです。あっても、3ヶ月に1回。
喧嘩の発端は、下の子の塾代を旦那に出してくれと私が頼んだのが始まり。旦那が、何で俺が?から始まりました。姑は旦那の方を持ち、私は今までの上の娘の塾代を何年間出してきたので次は旦那ね…というところからバトルです。
私も娘達が一人前になったら別れる。
それが良いわ。我慢する。
でも、今日の姑の態度で、まだわからないけどね。
>健康を害したのと、子育ての為に我慢する事さんじゅうねん。収入が少ない上に農家なんで、女中か家畜みたいだったよ。で、子育て修了で今は一人住い。
>生活費なんて、節約すれば十万かからないし、健康になったのでフルで働けるようになった。近くに子どもが住んでるので寂しくない。
>医者にもかからないし、先日は一人で格安旅行にも行って来ました。
>あー幸せ。
>こんな楽だったなんて。
>勇気と貯金があれば何とかなる。
>いつまで続くかな、こんな生活。
>娯楽は図書館と近くの市営プール。
>
>>出て行けと言われても出て行かないのは、お金の問題?
>>同居してるのは、お金が原因?
>>
>>姑さん、出て行けないのは分かってて、言ったのかな。
>>
>>居候?なんて思うってことは、まさか居住費や光熱費、食費などを払ってないの?
>>
>>私なら同居よりも貧乏を選ぶわ。
>>旦那の親との同居を解消して、旦那を連れて自分の親と同居を始めた知人がいます。
>>主さんも旦那を連れて自分の親と同居したら?
>>同居してる限り、問題は解決しないと思うよ。
53
名前:
嫁
:2017/09/19 07:10
>>51
いやいや、姑の思い通りにはしませんよ
>> 確かに感謝の気持ちも何もかも喧嘩の時は見失ってました。
>> 私が旦那の稼ぎの悪さを罵倒した時に、姑は私に、この悪党!あんたが居たら息子は早死にする!出て行け!ココは私の家なんだから‼と激しくテーブルを叩き言い放った。
>
>
>そういうことなら、主さんはすぐさま離婚の手続きと市営入居の手続きをするべきでは?
>子供はどっちに付くかわからないけど。
>
>明らかに姑の家に居候させてもらってるのに。
>しかも夫を侮蔑して悪態つく状況なら、姑の怒りは当たり前。
>
>すぐさま離婚じゃないでしょうか。
>
>市営すんなり入れると思いますよ。その状況じゃ。
54
名前:
嫁
:2017/09/19 07:12
>>48
貴方のレスは要らないです。姑と喋ってる感じ笑
>えー
>本当に本気で言ってんの?
>恥ずかしくないの?
>家事ができるのも子供が家で寝れるのも勉強道具を置けるのも、姑さんの家に住ませてもらってるからなんだよ?
>貴女を育てた覚えもないなさぬ仲の姑さんに貴女思春期の娘よろしく反抗期ぶつけてるよ?
>全部愛で受け止めてくれるのは貴女を生んだご両親だけであって、ご主人の義母さんには一切受け止める義理はないよ?
>本気で言ってんの?ねぇ?
>感謝もないし、恥もない
>そりゃ住まわせてやりたくなんかなんないよー
>本当に本気で声に出して言ってみて?
>
>私は姑の家に、夫婦の稼ぎが少ないから住ませて貰ってる。
>市営や民間アパートに住むと生活が苦しくなるし娯楽も出来なくなるから、姑の家からタダで出る気は無い。
>洗濯は姑がしてくれてる。
>私は家賃も払わず姑の家に住ませて貰ってるけど、姑の物言いにムカついてる。
>ただで住ませてくれてる姑に出て行けって言われてムカついてるからタダじゃ出て行ってやらない覚悟だ。
>
>ねぇ声に出して言ってみて恩知らずで恥知らずだって思わない?
>赤の他人だよ?一滴の血の繋がりもない人の家にタダで住ませて貰ってるんだよ?
>そんな考えじゃお子さん達も姑さんに対して同じ態度と気持ちなんじゃない?
>自分ちがアウェイって嫌だー!
>出てってよって言うよー!
55
名前:
嫁
:2017/09/19 07:17
>>1
ココは姑世代が多い感じがしたので、投稿しました。ありがとうございました。
私の方の感謝が足りないのは判りましたし、反省します。
今日は普通に過ごします。と言うか、今から仕事に行きますので返事は返せません。ココも覗けないし
>クネ、ネツ邱゙、キ、゙、キ、ソ。」、ウ、ウ、マサ荀ホイネ、ハ、タ、ォ、鬘「スミ、ニケヤ、ア‼、ネクタ、��゙、キ、ソ。」、ス、ヲ、ハ、ヌ、ケ、ォ。ゥサ荀ソ、チ、マオ�ソ、ヌ、ケ、ォ。ゥカオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
56
名前:
やっぱりね
:2017/09/19 07:21
>>27
>タダでは出て行きませんがね
>
>
>
>
あぁ、姑の財産狙いで同居してるのか。
57
名前:
実質
:2017/09/19 07:22
>>52
わかれなよ。
経済DVだよ。
月10万しかくれないって、実質手取り10万って事じゃん。
旦那がどれぐらい自分の小遣いにしてるのか知らないけど、家賃20万払ってるのと同じだよ。
主さんの収入で母子家庭手当貰って市営で生活した方が楽に暮らせるよ。
58
名前:
危ない危ない
:2017/09/19 07:29
>>52
これだけ聞いたら正論みたいに聞こえるけど、
こういう人って自分が正しいみたいに 話変えるのが上手だから、
よくよく聞かないと実際何が喧嘩の原因かなんてわからないよ。
59
名前:
さすがにそれは
:2017/09/19 07:39
>>55
> ココは姑世代が多い感じがしたので、投稿しました。
主さんは中高生の母なんでしょ。
ここは大学生から新社会人くらいの子供を持つ人が多いから主さんより少し上程度だと思うよ。
60
名前:
似た人いるよん
:2017/09/19 07:40
>>55
>ココは姑世代が多い感じがしたので、投稿しました。ありがとうございました。
>私の方の感謝が足りないのは判りましたし、反省します。
>今日は普通に過ごします。と言うか、今から仕事に行きますので返事は返せません。ココも覗けないし
>
>
>
>
なんかあなた私の昔の知り合いに似ている。
独身の時に勤務していた職場に途中入社してきた人なんだけど、元は接客業だったらしいんだけど、ものすごくプライドが高くて、自分が一番!
「元の職場では入社早々(高卒)に部長(男)に気に入られ、出張には必ず同行させられたり、会議に一緒に出たりした、彼氏(同僚)も直ぐに出来、私のファンクラブもあった。私が彼氏と結婚した時は、男が皆泣いたのよ。結婚後も旦那の稼ぎが悪いから、仕事は続けたの。家事も私が頑張ってやっていたのに、姑が文句ばかり言うから、誰がお前らを養ってやってると思ってるんだ!こいつ(旦那)の稼ぎが悪いからあたしが働いてるんだろ!と言ってやったら。姑に出ていけ!ここは私の家だ!と言われたから、別れてあげたの。」と言ってた。
あなたと違うところは、しがみついていないで、直ぐに、潔く離婚したことかな。
離婚と同時に退職し、別の仕事に就いたこともあなたとは違うけど、性格は似ているかも。
61
名前:
&
:2017/09/19 07:41
>>58
タ萃ミ、ウ、ホソヘ。「ト?ユテマーュ、、クネ、タ、?」
>、ウ、?タ、アハケ、、、ソ、鯊オマタ、゚、ソ、、、ヒハケ、ウ、ィ、?ア、ノ。「
>、ウ、ヲ、、、ヲソヘ、テ、ニシォハャ、ャタオ、キ、、、゚、ソ、、、ヒ マテハム、ィ、?ホ、ャセ蠑熙タ、ォ、鬘「
>、隍ッ、隍ッハケ、ォ、ハ、、、ネシツコンイソ、ャキ
゙、ホクカー
ォ、ハ、
ニ、?ォ、鬢ハ、、、陦」
62
名前:
バブル
:2017/09/19 07:50
>>59
うんでも
中高生の母世代30−40代と、今大学生以上の母50代前半くらいって、年は近いが考え方が全然違う。
バブル前とバブル後は価値観が違う。
ここは保守的な人が多いと思うよ。
63
名前:
どゆこと?
:2017/09/19 08:00
>>54
貴女恐ろしい人だね!
お子さん達の幸せを奪いそうだよ。
感謝と反省と自省の心を育てないと本当に強欲の亡者になってお子さん達の幸せを奪ってしまうよ。
お子さん達を愛しているなら見本になる立派な心根の優しい人間になる努力をしなよ。
私は娘に軽蔑されるような人間にはなれないから、いつでも自分を省みて感謝を忘れていないか自問しているよ?
声に出して自分の不満を言ってみると自分が間違っているのか?気づけるよ?
自分の顔を鏡で見てごらんよ?
恐ろしい強欲の顔してない?
気をつけてね?
>貴方のレスは要らないです。姑と喋ってる感じ笑
>
>
>
>>えー
>>本当に本気で言ってんの?
>>恥ずかしくないの?
>>家事ができるのも子供が家で寝れるのも勉強道具を置けるのも、姑さんの家に住ませてもらってるからなんだよ?
>>貴女を育てた覚えもないなさぬ仲の姑さんに貴女思春期の娘よろしく反抗期ぶつけてるよ?
>>全部愛で受け止めてくれるのは貴女を生んだご両親だけであって、ご主人の義母さんには一切受け止める義理はないよ?
>>本気で言ってんの?ねぇ?
>>感謝もないし、恥もない
>>そりゃ住まわせてやりたくなんかなんないよー
>>本当に本気で声に出して言ってみて?
>>
>>私は姑の家に、夫婦の稼ぎが少ないから住ませて貰ってる。
>>市営や民間アパートに住むと生活が苦しくなるし娯楽も出来なくなるから、姑の家からタダで出る気は無い。
>>洗濯は姑がしてくれてる。
>>私は家賃も払わず姑の家に住ませて貰ってるけど、姑の物言いにムカついてる。
>>ただで住ませてくれてる姑に出て行けって言われてムカついてるからタダじゃ出て行ってやらない覚悟だ。
>>
>>ねぇ声に出して言ってみて恩知らずで恥知らずだって思わない?
>>赤の他人だよ?一滴の血の繋がりもない人の家にタダで住ませて貰ってるんだよ?
>>そんな考えじゃお子さん達も姑さんに対して同じ態度と気持ちなんじゃない?
>>自分ちがアウェイって嫌だー!
>>出てってよって言うよー!
64
名前:
ん
:2017/09/19 08:01
>>52
家賃光熱費なしで25万円使えるなら苦しくはないんじゃないのかな?
65
名前:
頭悪い
:2017/09/19 08:02
>>1
これ、いつものトラック妻?
早く出ていきゃいいのにね。
自活して見ろ。
66
名前:
イヤ
:2017/09/19 08:09
>>63
>貴女恐ろしい人だね!
>お子さん達の幸せを奪いそうだよ。
>感謝と反省と自省の心を育てないと本当に強欲の亡者になってお子さん達の幸せを奪ってしまうよ。
>お子さん達を愛しているなら見本になる立派な心根の優しい人間になる努力をしなよ。
>私は娘に軽蔑されるような人間にはなれないから、いつでも自分を省みて感謝を忘れていないか自問しているよ?
>声に出して自分の不満を言ってみると自分が間違っているのか?気づけるよ?
>自分の顔を鏡で見てごらんよ?
>恐ろしい強欲の顔してない?
>気をつけてね?
>
>
主さん反省しているって書いてるじゃんか。なんか、あなたって自分の言う事一番って感じでイヤな人ね。
67
名前:
マチャミ
:2017/09/19 08:11
>>62
>うんでも
>中高生の母世代30−40代と、今大学生以上の母50代前半くらいって、年は近いが考え方が全然違う。
>
>バブル前とバブル後は価値観が違う。
>ここは保守的な人が多いと思うよ。
保守的というより、やはり常識的な人が多いんだよ。
主みたいな育ちが良くない、感謝の気持ちもない人(30代〜40代)は居ないと思うよ。
主さんは、いずれは今の家(姑名義)が、自分達の物になると思い込んでいるから出て行かないのだろうからね。
主さんのスレとレス読んでいると、主さんは、かなりのくせ者だけど、姑はかなりしっかりしているから、このろくでない嫁になんか財さんを渡すものかと思っているだろうから、既に対策していそうな気がする。
自分に介護が必要になったら、不動産売りさばいて有料老人ホームに入りそう。
68
名前:
たしかに
:2017/09/19 08:27
>>64
>家賃光熱費なしで25万円使えるなら苦しくはないんじゃないのかな?
その中から塾代も十分出せそう。
生活費ふくらみすぎかな。
反面、旦那さんの小遣いも多すぎ。
給料の半分弱なんて。
旦那さんは今の生活が最高だから一緒に
出ていくなんて選択は絶対しないだろう。
旦那さんからもらう分でやりくりして
自分の貯金できるだけ増やしてからのほうがいいよ。
69
名前:
そうともいいきれない
:2017/09/19 08:35
>>57
>わかれなよ。
>経済DVだよ。
>月10万しかくれないって、実質手取り10万って事じゃん。
いや、旦那の実家に住んで家賃光熱費払ってない上に十万の生活費を出してるんだから経済DVには当たらないと思うよ。
ただ弁護士入れて協議離婚となったら財産分与の面で考慮される部分はそれなりにあるだろうし、いろんな証拠を集められれば旦那有責で離婚できるかもしれないけど。
離婚問題に強い弁護士入れたら慰謝料養育費まで取れるかもしれない。
日本はそのあたり弱いと言ってる人もいるけど、最近はそうでもないです。養育費一括で支払わせるためのローンを弁護士が斡旋することも珍しくなくなってきたので。
70
名前:
違うんじゃない?
:2017/09/19 08:37
>>65
>これ、いつものトラック妻?
>
>早く出ていきゃいいのにね。
>
>自活して見ろ。
あれ、トラック妻は同居してないと思ったけど。
それに子供はもっと小さかったような。
さらに言うと夫の稼ぎは低いらしいが、それを夫に向けず会社や社会、政治のせいにする傾向があるので離婚は考えてないと思う。
71
名前:
ちょっと待って
:2017/09/19 08:38
>>52
この内容だったら、姑VS主さんって言うより旦那が全ての元凶なんじゃ・・・?
そもそも20万行かない給料で10〜11万しか渡さないって、あと残りは旦那が好きに使ってるって事じゃないの?夫婦納得で残りはすべて貯金してるって言うのならともかく。多分違うよね、主さんはご主人の残りがどういう用途で使われてるか知らないんじゃないの?
それで家事全般ほとんど任せてる嫁の給料から同じだけのお金(10万)出させてるんでしょう?
主さんただの奴隷状態じゃん。
旦那 10万
主さん 10万+家事育児+長女の塾代
姑 光熱費(4〜5万?)+ 洗濯
明らかに主さんの負担が大きいよね?
だけど出ていくとしたら主さんとお子さんだけだよね・・・喧嘩の原因から見ても。
72
名前:
でもさ
:2017/09/19 08:44
>>67
>保守的というより、やはり常識的な人が多いんだよ。
>主みたいな育ちが良くない、感謝の気持ちもない人(30代〜40代)は居ないと思うよ。
>主さんは、いずれは今の家(姑名義)が、自分達の物になると思い込んでいるから出て行かないのだろうからね。
>主さんのスレとレス読んでいると、主さんは、かなりのくせ者だけど、姑はかなりしっかりしているから、このろくでない嫁になんか財さんを渡すものかと思っているだろうから、既に対策していそうな気がする。
>自分に介護が必要になったら、不動産売りさばいて有料老人ホームに入りそう。
常識的な人が多いと言うよりも、常識がない人も多い気がする。
ただ 嫁さんを非難するレスも多いし、主さん所も実際、姑さん酷いよね。言ってる言葉は…だよね?
73
名前:
単純じゃないよねー
:2017/09/19 08:51
>>1
姑には、光熱費と家を提供。
とてもとても感謝せねばならない。
子どもに塾いかせられるのは、↑のおかげだよね。
しかし、その息子の旦那が10万しか出さない。
姑は息子の味方。
うーーーーーーーーーーむ。
頭痛くなるわ。
私は面倒くさくって、離婚を選ぶように思う。
そんな状況に耐えられない。
それでもさーーーー主さん。
家賃と光熱費いらないのって、
めちゃくちゃ大きいよ。
74
名前:
そーかね
:2017/09/19 09:02
>>67
。
> 主さんのスレとレス読んでいると、主さんは、かなりのくせ者だけど、姑はかなりしっかりしているから、このろくでない嫁になんか財さんを渡すものかと思っているだろうから、既に対策していそうな気がする。
> 自分に介護が必要になったら、不動産売りさばいて有料老人ホームに入りそう。
>
↑こんなことするのが常識的だって思ってるのもどうかと思う。
碌でもない嫁なら正社員で働いて10万も家に入れないし、家事だって知らん顔して姑に任せっきりにするでしょ。
そもそも稼ぎの悪いその「常識的なしっかりした姑」の息子と結婚してやって、子供産んで、正社員で働いて、家事育児してるだけで逆に感謝なんじゃ・・・。
その上バカ息子は稼ぎ悪い癖に給料の半分以上自分のもんにしてるし。それをかばう姑もどうしようもない。
その上だまし討ちみたいに息子夫婦が同居してる家売り払って老人ホームに入るの?
それが常識的だと?呆れてものも言えない。
75
名前:
嫌だねぇ
:2017/09/19 09:06
>>1
私なら夫が味方してくれないようなら離婚するけど・・・。
お子さん達の年齢は書いてあった?
学校の費用は面倒見てほしいから、場合によっては近いところに住んで子どもの精神面をフォロー。
籍は元夫の方にするしかないかも。
76
名前:
さすがにそれは
:2017/09/19 09:28
>>62
> うんでも
> 中高生の母世代30−40代と、今大学生以上の母50代前半くらいって、年は近いが考え方が全然違う。
>
> バブル前とバブル後は価値観が違う。
> ここは保守的な人が多いと思うよ。
確かに10歳前後違ったら価値観違うよね。
10歳前後違いの人って、自分とも自分の親とも自分の子供とも世代が違って、一番関りが少ない世代かもしれないし。
そうだとしても私48の大学生母で、アラフォーの人に姑世代って言われたら違和感あるなあ。
あ、でも、仮に主さんと義母さんが早婚でそれぞれ17歳で産んでたら、今お子さんが高校生だから、義母さんはアラフィフで同世代になるね!
77
名前:
年齢制限
:2017/09/19 09:41
>>48
子育てサイトに姑が出入りしてる。
老害ババァは出ていけ。
78
名前:
笑える
:2017/09/19 09:45
>>67
>保守的というより、やはり常識的な人が多いんだよ。
>主みたいな育ちが良くない、感謝の気持ちもない人(30代〜40代)は居ないと思うよ。
>主さんは、いずれは今の家(姑名義)が、自分達の物になると思い込んでいるから出て行かないのだろうからね。
>主さんのスレとレス読んでいると、主さんは、かなりのくせ者だけど、姑はかなりしっかりしているから、このろくでない嫁になんか財さんを渡すものかと思っているだろうから、既に対策していそうな気がする。
>自分に介護が必要になったら、不動産売りさばいて有料老人ホームに入りそう。
常識的?
若い者いびりしかできないくせに?
しかも主のこと、勝手に妄想してそれが事実のように思い込んでレスしてるしw
こういう年寄りにはなりたくないね。
79
名前:
金金
:2017/09/19 09:52
>>1
姑は、家・光熱費提供。
旦那は10万。
主は10万。(残金5万)という設定(笑)
食費は10万もあれば余裕だろね。外食はしないらしいし。おそらく旦那から貰う10万でなんとか今まではやり繰りしてきた。
今まではそれで済んだけど、中高生ということは塾代とか教育費が掛かり始める時期だからね。
自分の給料は丸々貯金してると思うよ。結構貯まったんじゃない?
独立するとそんなことは不可能になるから、ケチくさい主は我慢してる訳ね。
旦那も独立したら小遣いが大幅に減るしね。夫婦で寄生中。
メリットがあるから我慢できるんだよね。
あとさ、主が必死に貯めている主名義のお金はさ、離婚のときは財産分与対象だよ。
80
名前:
旦那さんと
:2017/09/19 15:22
>>1
なんとなく、家族の意思疎通ができてないんだろうなあと思うよ。
主さんの状況も、条件だけで考えれば悪くない。経済的にもそう苦しくはないだろうし、お姑さんがいてくれれば子どもが病気の時には助けてもらえただろうし。でも夫婦で経済感覚のズレはありそう。
私の友達は自分の親と住んでいるんだけど、条件的ににているよ。仕事して家事をして、なんかすごく疲れている。旦那とは喧嘩しないけど楽しい会話もないみたいで、子どもが巣立ったらどうしよう、このまま一緒に暮らすんだろうか、なんて言ってる。
そりゃ疲れるよね、その状況じゃ。育児に家事に仕事に親。きっついわー。旦那が労ってくれなきゃやってられない。
旦那さんとよく話し合ってね。給料少ないって怒るのは駄目だけど、旦那さんのお小遣いについては話し合いが必要な気がする。お姑さんは悪くないと思うよ。
81
名前:
そう思う
:2017/09/19 15:28
>>71
>この内容だったら、姑VS主さんって言うより旦那が全ての元凶なんじゃ・・・?
>
>そもそも20万行かない給料で10〜11万しか渡さないって、あと残りは旦那が好きに使ってるって事じゃないの?夫婦納得で残りはすべて貯金してるって言うのならともかく。多分違うよね、主さんはご主人の残りがどういう用途で使われてるか知らないんじゃないの?
>それで家事全般ほとんど任せてる嫁の給料から同じだけのお金(10万)出させてるんでしょう?
>主さんただの奴隷状態じゃん。
>
>旦那 10万
>主さん 10万+家事育児+長女の塾代
>姑 光熱費(4〜5万?)+ 洗濯
>
>明らかに主さんの負担が大きいよね?
>だけど出ていくとしたら主さんとお子さんだけだよね・・・喧嘩の原因から見ても。
82
名前:
さあ
:2017/09/19 15:43
>>71
子どもは残りたがるかもね。
83
名前:
オールフォアワン
:2017/09/19 17:37
>>61
絶対この人、底意地悪い姑だわ。
>これだけ聞いたら正論みたいに聞こえるけど、
>こういう人って自分が正しいみたいに 話変えるのが上手だから、
>よくよく聞かないと実際何が喧嘩の原因かなんてわからないよ。
いや、底意地悪いとか姑とかでなく、女の喧嘩なんてそんなものでしょ。
小学生の喧嘩から進歩なし。
こっちで聞いたらあっちが悪い、あっちで聞いたらこっちが悪い、
先日の舞台ドタキャン騒動しかり、豊田議員が怒鳴ったのは相手がけしかけたからパニックになり初めて怒鳴ったって言い訳しかり、オボカタ騒動しかり、
自分は悪くないって、捏造あからさまなのに嘘つき通せると思ってる女の頭のネジの緩みは驚異的。
姑にスポット当てなくても、
相手が嫁でも実母でも義母でもママ友でも職場の同僚でも先輩でも後輩でも姉妹でも、
女同士の喧嘩なんて全部一緒だよ。
84
名前:
どうした?
:2017/09/19 18:11
>>1
姑にどうするつもりなの?
好きにはさせないって言ってるけど。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>52
▲